中古品: ¥321
無料配送 4月1日-2日にお届け(5 時間 35 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 良い | 詳細
発売元 LTF BOOK STORE
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ※Amazon専用在庫です。若干の使用感やヤケ、擦れ、細かな傷、小さな折れや汚れがある場合はございますが、ページ部分は良好なコンディションです。◆簡易なエコ防水封筒にて迅速丁寧に発送しております。※特に記載の無い場合は特典は付属しておりません。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

しゃがむ姿勢はカッコ悪いか 新装版 単行本 – 1992/4/1

5つ星のうち4.5 4

商品の説明

内容(「MARC」データベースより)

富士山とアイヌ民族との関係、ローマ字は日本式でなければならない訳、英字新聞と英語新聞の違いなど、文化と民族について書きとめたもの。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 潮出版社 (1992/4/1)
  • 発売日 ‏ : ‎ 1992/4/1
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 253ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4267012792
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4267012792
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち4.5 4

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
本多 勝一
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

信州(長野県)伊那谷出身。京都大学卒。『朝日新聞』記者、同社編集委員を経て、『週刊金曜日』編集委員(「BOOK著者紹介情報」より:本データは『本多勝一 逝き去りし人々への想い』(ISBN-10:4062164035)が刊行された当時に掲載されていたものです)

カスタマーレビュー

星5つ中4.5つ
5つのうち4.5つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2016年6月16日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
4人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2021年5月6日に日本でレビュー済み
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート