メインメニューをとばして、このページの本文エリアへ

ヒロシマを生きて

被爆記者の回想/66 カープと私/1 草創期、有力選手少なく ナイター球場巡り摩擦 /広島

 ヒロシマ勤務を経験した記者の大半は、広島カープの選手に好感を抱くようになるという。契約の条件が悪くても、練習に練習を重ねて技術の向上を目指す若者が多かったからだろう。広島育ちの私の“カープ愛”が、他県出身の記者に劣るはずはない。

 1949(昭和24)年末、元陸軍西練兵場跡(現在の県庁用地)に集まったカープの選手に、他球団のレギュラー級は少なかった。巨人にいた白石遊撃手や松竹ロビンスの辻井捕手くらいのもの。あとは初めて名を聞く選手ばかりだった。

 「カープ広島野球倶楽部」の看板を見たのは、原爆ドーム北側の広島商工会議所の焼けビル。広島の有力会社の経営者が協力して結成したらしいが、広島大の学生だった私に、スポーツニッポン新聞社の広島支局長がこぼしていた。どの会社の社長も、プロ球団の経営が分かっていない。某選手がカープ入りしてもよいとの意向だと知らせると、20代の若者に副社長と同額の給料を払うのはとんでもない、と尻込みする。これでは石本秀一と…

この記事は有料記事です。

残り666文字(全文1090文字)

おすすめ記事
広告
毎日新聞のアカウント
ピックアップ
話題の記事

アクセスランキング

毎時01分更新

  1. 札幌の一軒家で猫238匹保護 多頭飼育崩壊か 50代の夫婦ら以前に居住

  2. 「みんなで裸を見たと言われた」「尊厳失われた」入管収容女性が手紙で訴え

  3. 治療薬アビガン、臨床研究で有効性示せず

  4. 特別定額給付金の申請 「希望しない」の勘違いチェックに注意

  5. 大阪府、宣言解除後も府外移動の自粛要請を検討 夜の繁華街も

編集部のオススメ記事

のマークについて

今週のおすすめ
毎日新聞社は、東京2020大会のオフィシャルパートナーです