富山県ホームページ メニューを飛ばして本文へ

メニュー


検索


本文

ホーム > 組織別案内 > 観光・交通振興局 総合交通政策室 > 高山本線強化促進同盟会 > 高山本線の歴史

高山本線強化促進同盟会

最終更新日:2020年2月15日

高山本線の歴史

大正09.11.01  高山線 岐阜〜各務原間開業
大正10.11.12  高山線 各務原〜美濃太田間開業
大正11.11.25  高山線 美濃太田〜下麻生間開業
大正13.03.20  高山線 下麻生〜上麻生間開業
大正15.03.15  高山線 上麻生〜白川口間開業
昭和02.09.01  飛越線 富山〜越中八尾間開業
昭和03.03.21  高山線 白川口〜飛騨金山開業
昭和04.04.14  高山線 飛騨金山〜焼石間開業
昭和04.10.01  飛越線 越中八尾〜笹津間開業
昭和05.11.02  高山線 焼石〜下呂間開業
昭和06.05.09  高山線 下呂〜飛騨萩原間開業
昭和06.11.27  飛越線 笹津〜猪谷間開業
昭和07.08.20  飛越線 猪谷〜杉原間開業
昭和08.08.25  高山線 飛騨萩原〜飛騨小坂間開業
昭和08.11.12  飛越線 杉原〜坂上間開業
昭和09.10.25  高山線 飛騨小坂〜高山間、飛越線 坂上〜高山間開業により、
         岐阜〜富山間が全通し、飛越線を高山線に編入し、高山本線となる。 
昭和09.12    ダイヤ改正により、岐阜〜高山間に快速列車(3時間)が運転開始
昭和15.10    名古屋鉄道(株)が新鵜沼経由で高山本線に乗り入れ
昭和18.02    戦時体制となり、快速列車運転中止となる。岐阜〜各務原付近が
         軍事要地となり、その輸送に重点がおかれた。
昭和26.05    名古屋〜下呂間に週末列車として準急行「やまばと」運転。
         高山本線初の優等列車となる。
昭和28.07.15  名古屋〜高山間に準急行「乗鞍」運行開始。
昭和29.04.03  名古屋〜高山間に準急行「ひだ」運行開始。
昭和33.03.01  名古屋〜高山間にディーゼル準急行「ひだ」運行開始。
昭和40.08.05  名古屋鉄道(株)の高山本線乗り入れ復活。
         ディーゼルカーにより神宮前〜高山間に準急行「たかやま」運転
昭和43.10.01  岐阜〜高山間のCTC化と無煙化が完成し全列車ディーゼル運転となる。
昭和44.10.01  高山〜富山間のCTC化完成
昭和45.10.01  名古屋鉄道(株)の高山本線乗り入れ準急行「たかやま」を
        「北アルプス」と改称し、富山地方鉄道(株)路線へ乗り入れ
昭和50.03     特急「ひだ」が4往復となり、名古屋鉄道(株)の準急行
        「北アルプス」が特急に格上げされ、高山本線の特急体制が
         整備される。
昭和55.05.19  運輸大臣の「高山線電化工事施工許可」
昭和58年度    電柱建植工事施工(362本、事業費約90百万円)
昭和59〜60年度 電柱建植(56本)、配電線路等工事施工(事業費約50百万円)
昭和62.03.13  運輸大臣が高山本線電化工事の東海旅客鉄道(株)への承継を許可
平成元.02.18   名古屋〜高山間の特急「ひだ」に新車両導入
        (名古屋〜高山間…2時間34分)
平成02.03.10  特急「ひだ」8往復に増加するとともに所要時間を短縮
        (名古屋〜高山間…2時間16分)
平成03.03.16  特急「ひだ」9往復(多客期)に増加するとともに所要時間を短縮
        (名古屋〜高山間…2時間9分)
平成04.03.14  休日ダイヤの導入
平成05.03.18  特急「ひだ」の名古屋発18時台(18:10)のダイヤ実現(臨時列車)
平成06.12.03  美濃太田、鵜沼、那加方面から岐阜への朝の通勤時間帯の所要時間の短縮
平成07.07.21  大阪〜高山間の特急「ひだ」1日1往復ダイヤの実現
        (臨時列車7/23〜8/3)
平成07.08.04  北陸本線を経由する神戸〜高山間の夜行急行「リゾート奥飛騨号」の
         1日1往復ダイヤの実現
        (臨時列車 神戸発8/4〜8/18 高山発8/5〜8/19)
平成08.03.16  土曜日が休日ダイヤとなり、「平日」と「土曜休日」ダイヤ体制となる。
平成08.04     特急「ひだ」の富山〜金沢の延長運転再開(臨時列車)
平成09.10.01  特急「ひだ」の名古屋駅発時刻を毎時43分に統一。
         増発する「のぞみ」との接続改善が図られた。
平成10.03.01  毎週金曜日名古屋発18時台の高山行特急「ひだ」の運行開始(臨時列車)
平成11.12.04  大阪発着急行「たかやま」の特急「ひだ」化とともに、特急「ひだ」を
         2往復増発。毎日10往復に。
平成15.10.01  富山〜猪谷間のワンマン運転開始
平成16.10.22  台風23号による大雨により高山〜猪谷間不通
        (平成19.09.08 全線運行再開)
平成19.03.18  岐阜〜坂祝間の貨物列車廃止
平成19.04.01  日本貨物鉄道の第二種鉄道事業(岐阜〜高山間)廃止
平成20.03.15  婦中鵜坂駅開業(平成26.03.15 常設化)
平成22.03.13  岐阜〜美濃太田間にTOICA(JR東海提供のIC乗車券サービス)導入
平成26.12.01  岐阜〜猪谷間でキハ25形運用開始
平成27.03.14  北陸新幹線開業

【 情報発信元 】
観光・交通振興局 総合交通政策室 広域交通対策・LRT化検討班 電話:076-444-4563  [ お問い合わせフォーム
Adobe Reader< PDFファイルをご覧いただけない場合 >
左記のボタンのリンク先から「Adobe Reader」をダウンロードしてください(無料)。

情報発信元

観光・交通振興局 総合交通政策室 広域交通対策・LRT化検討班
電話:076-444-4563