エンターキーを押すと、ナビゲーション部分をスキップし本文へ移動します。
現在位置 :入間市公式ホームページ トップ › 入間市の紹介 › 入間市45年間のあゆみ › 45年間のあゆみ(平成10年から18年)

ここから本文です。

45年間のあゆみ(平成10年から18年)

更新日 平成20年3月25日ID番号 Ir723

年号下の太字は、国内外で起きた代表的な出来事、「流行語」

平成10年(1998)

長野冬季五輪
「貸ししぶり」

3月13日 新消防緊急通信システム運用開始

3月31日 入間市加治丘陵保全・活用基本計画(加治丘陵さとやま計画)策定

4月1日 市公式ホームページ開設

平成10年4月職員手作りで開設した公式ホームページ。350ページ、420画像でスタート。
平成10年4月職員手作りで開設した公式ホームページ。350ページ、420画像でスタート。

4月1日 女性防火クラブ発足

4月1日 県営「彩の森入間公園」オープン

4月14日、15日 大相撲入間場所

8月5日 NHK夏期巡回ラジオ体操会

9月30日 環境基本条例の制定

12月3日 災害救助犬の出動に関する協定の締結

12月25日 リサイクルプラザの完成

平成11年(1999)

東海村で臨界事故
「リベンジ」

3月 入間市障害者福祉計画策定

4月1日 宮寺清掃センターごみ焼却休止

4月1日 環境基本条例施行

4月4日 NHK 「欽ちゃんとみんなでしゃべって笑って」公開録画

4月29日 リサイクルプラザ竣工式

5月1日 勤労者福祉サ-ビスセンター開所

6月1日 茶の都出前講座受け付け開始

8月14日 集中豪雨により金子坂での土砂崩れや金子地区の霞川護岸崩れるなどの被害

10月1日 要介護認定の申請始まる

11月19日から21日 中国奉化市を訪問し 、友好都市締結覚書調印

11月22日 自衛隊飛行機が入間川河川敷に墜落し、市内各所が停電(約1時間)

12月から1月 コンピュータ西暦2000年問題対応

平成12年(2000)

シドニー五輪、南北朝鮮首脳会談、三宅島噴火
「IT革命」

2月11日 大森調節池付近カエルのトンネル完成

3月1日 市公式ホームページで各種申請書提供サービス開始

4月1日 環境基本計画スタート、介護保険スタート

4月24日 加治丘陵唐沢流域樹林地がさいたま緑のトラスト保全対象地に

5月16日 中国奉化市と友好都市締結議定書の調印

中国奉化市と友好都市締結議定書の調印

12月1日 公共施設情報システムで予約サービス開始

12月4日  複合施設内に藤沢支所が移転してオープン(藤沢公民館は3月6日移転、図書館藤沢分館は4月14日開館)

12月5日  再開発ビル(ipot)オープン

平成13年(2001)

大リーグでイチロー選手らが大活躍、米国で同時多発テロ
「米百俵」

1月29日  健康福祉センター建設工事請負契約締結

2月1日 文化創造アトリエ「アミーゴ」オープン

4月1日 藤沢第二保育所移転

11月3日 市制施行35周年記念式典、元気ないるま都市宣言

11月23日 児童センターアマチュア無線クラブが国際宇宙ステーションとの直接無線交信に成功

平成14年(2002)

ユーロ流通開始、日韓共催サッカーワールドカップ
「タマちゃん」

2月4日 ラリードライバー増岡浩さんが「元気な入間・生き生き功労賞」を受賞し、「元気な入間・生き生き大使」に就任

3月31日  国民宿舎入間グリーンロッジ閉館

4月30日 元気な入間まちづくり条例検討会議がスタート

6月 FIFAワールドカップ開催。市内団体も開催イベントに参加

7月11日 台風6号の影響で豊水橋(仮設橋)が一部陥没

7月23日 市町村合併庁内研究会を設置

8月4日 市民体育館で第41回全日本学生なぎなた選手権大会開催

8月5日  住民基本台帳ネットワークシステム開始

8月22日  武蔵中女子バスケットボール部が全国大会ベスト16に

11月28日 ドーバー海峡単独横断水泳に成功の小田切杏子さんに「元気な入間・生き生き功労賞」を贈呈

12月9日 12月としては記録的な積雪により市内全小学校が休校

平成15年(2003)

日本郵政公社発足
「マニフェスト」

1月19日 「元気な入間・生き生き大使」の増岡浩さんがパリ・ダカで日本人初の2連覇

2月8日 豊水橋架け替え工事が完了し開通

4月1日 健康福祉センターオープン

4月 元気な入間ふれあい茶ん歩道7コースを整備

5月1日 青少年活動センターオープン

5月24日、25日 国体リハーサル・都道府県対抗なぎなた大会開催

6月14日から23日 市町村合併を考える懇談会開催

9月1日 八都県市合同防災訓練を主会場として実施

9月12から19日 姉妹都市ドイツ・ヴォ市の千年祭を訪問し、日本庭園を寄贈

9月 市町村合併に関する意識調査実施

10月1日  所沢、狭山、入間の広域消防本部設立に向けた準備室設置

11月10日 女性模擬議員による模擬議会開会

11月16日 入間市男女共同参画都市宣言

12月4日  入間市役所ISO14001認証取得

12月16日 15万人目の元気な入間市民誕生

平成16年(2004)

アテネ五輪日本選手活躍、新潟中越地震、新紙幣発行
「チョー気持ちいい」

1月1日 霞川が釣り専用区域として18年ぶりに解禁

霞川が釣り専用区域として18年ぶりに解禁

1月30日 サッカーJリーグで活躍する金沢浄さんに「元気な入間・生き生き功労賞」贈呈

2月1日 狭山市・入間市合併協議会設立

3月1日 姉妹都市、新潟県両津市が合併し佐渡市になる

4月1日 市民活動センター・男女共同参画推進センターオープン

5月1日  青少年活動センターリニューアルオープン

6月8日 宝塚歌劇団星組のトップスター湖月わたるさんに「元気な入間生き生き功労賞」贈呈

6月23日 藤沢地区に民間移動交番開所

9月1日  市民会館リニューアルオープン

10月24日から26日 彩の国まごころ国体 なぎなた競技開催

11月1日 入間市博物館開館10周年

11月28日 生涯スポーツフェアで東金子中2年3組がロープ・ジャンピング日本新記録達成

12月16日 議員定数30人から28人となる

平成17年(2005)

JR福知山線事故、紀宮内親王が結婚、耐震強度の構造計算書偽造
「小泉劇場、想定内(外)」

1月 狭山市との合併アンケートで反対が上回る

2月 合併協議廃止議案可決 市長給与15%、助役12%など減額議案可決

3月14日 定数24人初の市議会議員選挙

3月24日 市、警察、入間ガスの防犯協定

4月 博物館お茶大学開校

5月 小惑星の名に「万燈」と命名

6月  一戸一灯運動スタート

6月 第3回入間市鳥類分布調査結果まとまる

10月1日 国勢調査実施 

人口 148,576人
世帯数 53,306世帯

11月18日 入曽精密が第2回日経ものづくり大賞受賞

12月1日  行財政緊急改革プランを策定

12月22日 アポポ商店街振興組合が、地域振興部門で地域づくり総務大臣表彰受賞

平成18年(2006)

トリノ冬季五輪、第1回WBCで王貞治監督率いる日本が優勝・・・

1月26日 プロ野球横浜ベイスターズの門倉健投手に「元気な入間生き生き功労賞」を贈呈

1月26日 入間市博物館が入館者100万人を達成(平成6年11月開館から11年2か月あまりでの達成)

3月1日 宝塚歌劇団星組のトップスターで「元気な入間生き生き功労賞」受賞者の湖月わたるさんが「1日消防長」に就任

3月17日 豊岡第一土地区画整理事業竣工記念式典。完成記念として「さんかくはし」にモニュメントを設置

豊岡第一土地区画整理事業竣工で完成記念として「さんかくはし」にモニュメントを設置

3月18日 西武池袋線元加治駅前に防犯パトロールステーション(民間交番)開設

西武池袋線元加治駅前に防犯パトロールステーション(民間交番)開設

4月1日 指定管理者制度により一部施設で民間委託開始

4月6日  富士見通り線(延長1810メートル)が50年あまりを経て全線開通

4月12日 消防団OB155人がボランティア組織「ひばり支援隊」を発足

6月 当市初の普通交付税不交付団体

10月1日 二本木公民館が新しくなってオープン

10月19日 インターネットによる電子申請・届出サービス開始

10月21日 入間万燈まつりで市制施行40周年祝賀花火大会

11月3日 市制施行40周年記念式典

市制施行40周年記念式典

11月5日 市制施行40周年記念短距離リレーマラソンに501人が参加し、日本新記録達成

11月20日 『全国手もみ茶品評会』で入間市が、3年ぶり6回目の「産地賞」を受賞。

12月1日 10年振りに「入間市の野鳥3」発刊

12月20日 宮寺駐在所と二本木駐在所を再編整備した「宮寺二本木交番」を開所

このページに関するお問い合わせ先

企画部 広報広聴課 広報広聴担当
電話:04-2964-1111 内線:3123 ファクス:04-2964-1013
メールでのお問い合わせフォーム

このページのトップへ戻る