与翼さん写真

写真拡大

事実は小説より奇なり! リーマンショックをきっかけに転落する富豪の姿を追ったドキュメンタリー『クィーン・オブ・ベルサイユ 大富豪の華麗なる転落』が8月16日(土)より公開となります。

本作は、不動産業で巨万の富を得たアメリカの大富豪シーゲル夫妻を描いた物語。100億円をかけてフロリダにベルサイユ宮殿を真似た全米最大の邸宅の建築を開始。本来映画はその大邸宅完成までを記録したドキュメンタリーとなるはずでした。ところが、突如襲ったリーマンショックで彼らは窮地に陥り、会社は大ピンチ、ベルサイユ宮殿の建築もとん挫して、夫婦は急転直下、転落の一途をたどることになってしまい……。

映画の公開を記念して、5日、秒速でホームレスにまでなってしまった与沢翼さんがイベントに登場。与沢さんの母校でもある早稲田大学のOB、OGに池上彰さんばりの経済トークを繰り広げました。

【関連記事】成金はタダでは起きない!? リアルドキュメント『クィーン・オブ・ベルサイユ』シーゲル夫妻の近況判明
http://getnews.jp/archives/621495 [リンク]

与沢翼さんによる映画『クィーン・オブ・ベルサイユ』の解説
この映画の主人公デヴィッド・シーゲルさんは、タイムシェアというビジネスをしているアメリカの大富豪で、リゾートを30くらい作るんですね。そして1週間単位の利用権を年間52週分に相当する52人の人に売る。1人の方に売るよりも、安くして多くの方に売る方が大きな収益を上げますよね。いま日本でも車のタイムシェアや家のタイムシェアも始まっています。このビジネスは、1000億円規模の融資に依存したビジネスの体質だったために、600億円の規模のビルの建設をして300億円くらいを払い終わる頃、リーマンショックが起こってしまったんです。

この映画のすごいところは、デヴィッドさんが実在し、しかも直近の事例であったということがすごく勉強になりました。僕は普段映画が好きではないのですが、今回は見はじめたら食い入るように見てしまって、そのうち自分の状況と重なってしまって、同じような所で分析したりしてかなりの学びになりました。またこの家庭は、使用人が19人といることを前提に7人の子供を設けましたが、転落以降はメイドさんも3人にまで減ってしまったので、家も荒れていきます。しかし、そんな状況にあっても富める時も病めるときも一緒にいますと奥さんは言います。事実なので本物のストーリーであるということが力強く、かなり企業家魂が学べると思います。

ベルサイユ宮殿の建設も止まってしまいましたが、絶対に再開させると言っています。また、企業家は公私を分けられない、仕事とプライベートを切れない。その気持ちは僕もすごくよく分かりました。男の場合は、仕事がうまくいっていないと、家庭内の幸せも感じ難くなる。特に企業家はそうなのでとても共感し、印象深かったです。映画の中ではほかにもたくさんの名言が飛び交います。最初のインタビューでは僕がジョージ・W・ブッシュを大統領にしたなどと強気ですが、あのような状況になっても70過ぎで頑張っているので、僕なんかまだまだやらなきゃいけないという気持ちになりました

●「与沢さんの今後は?」注目のQ&A
Q:与沢さんが目標にされているようなビジネスマンの方はいらっしゃいますか?

格言というか、言葉で一番勉強になるのはやはりウォーレン・バフェットさんなんです。書籍を読んでも痛快で、言っていることがシンプルで原則は通用するとか、絶対に損をしないってすごいと思うんです。マーク・ザッカーバーグさんの言葉でも、完璧を期すよりも終わらせるということが大事だとあります。完璧を目指すことが大事なのではないということなどから学びましたね。