消費増税めぐるIMF報告書の矛盾 増税は重要だが、内需に打撃… (1/2ページ)

2014.10.16

 国際通貨基金(IMF)が「世界経済見通し」で、日本の成長率を下方修正したと報じられた。IMFは追加緩和の必要性を示唆する一方、消費増税の実施は極めて重要としている。

 7日の東京発ロイターの記事では、「2015年10月に予定される10%への消費税率引き上げについては、予定通り実施するべきだとの見解を示した。IMFは『非常に高水準な公的債務を踏まえると、財政規律を確保するために消費再増税の実施は極めて重要だ。ただ、消費再増税は内需に打撃を与える可能性が高く、景気への信頼感と投資の回復が必要となる』と指摘した」となっている。

 はっきりいえば、この文は、消費増税を「予定通り」といいながら、「実施した場合に内需への打撃が大きい」と、矛盾した2つの内容が書かれている。

 IMFが公表した報告書を読むと、「非常に〜必要となる」の部分について書かれているが、「予定通り実施するべきだ」という個所は見当たらない。

 報告書には、それ以外にも日本の消費増税に言及した部分がある。要約文では、「日本では、消費税引き上げによってもたらされた国内消費の減少は予想以上に大きかった」と書かれ、本文中にも「予想以上に大きかった第2四半期のGDPの落ち込みにより、2014年の日本の成長率は4月のIMFの世界経済見通しより0・5ポイント下げて、0・9%と予測している」と記述がある。

 ちなみに、ワシントン発ロイター記事では、「IMFはユーロと日本の低成長を懸念する」という記事になっている。IMFはユーロと日本の低成長を懸念しているのだから、日本に対して消費増税を「予定通り実施するべきだ」と書かれるはずがない。

 

注目情報(PR)

産経デジタルサービス

産経アプリスタ

アプリやスマホの情報・レビューが満載。オススメアプリやiPhone・Androidの使いこなし術も楽しめます。

産経オンライン英会話

90%以上の受講生が継続。ISO認証取得で安心品質のマンツーマン英会話が毎日受講できて月5980円!《体験2回無料》

サイクリスト

ツール・ド・フランスから自転車通勤、ロードバイク試乗記まで、サイクリングのあらゆる楽しみを届けます。

ソナエ

自分らしく人生を仕上げる終活情報を提供。お墓のご相談には「産経ソナエ終活センター」が親身に対応します。