復興JV制度の創設など入札不調改善へ 国交相

2012年2月10日 11:00

印刷

記事提供元:エコノミックニュース

 前田武志国土交通大臣は東日本大震災の復旧・復興に向けた公共事業の入札不調の改善策を9日の衆議院予算委員会で前原誠司元国土交通大臣(民主党)から求められ「復興JV制度の創設や工事現場の範囲が5キロメートル範囲内であれば技術者が1人でも良いようにする、労務単価(人件費)を引き上げる」などの措置をとるとした。

 この日、前原元国交相は震災復興需要が生まれているが、入札不調が多発していると指摘。宮城県では土木一式の入札不調が45%、仙台市では49%と2件に1件が不調に終わっている。その原因は工事量が増えているために技術者が足りないこと、業者が足りないこと、労務単価が日々刻々変わっていくため、年2回行われている労務単価の設定が実勢を反映していないことなどを指摘。そのうえで、業者が足りない面については地場業者を中核に被災地以外の業者とJVできるようにすること(復興JV制度の創設)などをあげた。

 前田国交相は「全くその通り」と共通の認識を示し、「昨年秋以降、不調が増えてきた。宮城県では特に1000万円以下の工事不調率が56%になっている」などをあげ、技術者不足については工事現場が5キロメートル範囲であれば複数の現場を兼務できるような対応策も示した。(編集担当:福角忠夫)

※この記事はエコノミックニュースから提供を受けて配信しています。

関連記事