印刷

ページID:1329

更新日:2024年2月15日

ここから本文です。

静岡のアウトドアへ、扉を開く!「静岡SAスマートIC」の紹介

静岡SAスマートIC(インターチェンジ)は、高速道路を利用し「人・モノ・情報」が行き交うことで地域の活性化を促すことを目的に、平成24年4月に新東名高速道路の静岡SA(サービスエリア)上り線・下り線に設置されました。

「静岡SAスマートICくん」の動画、絶賛?公開中!

ぼくは、静岡SAスマートインターチェンジ。利用車をガンガン増やすのが、ぼくの使命なんだ。ここを降りたら、何があるのか、どこへ行けるのか、気になりますよね。
まだ、利用したことのないあなた。静岡のアウトドアへGO!

⇒動画「静岡のアウトドアへGO!(静岡SAスマートICくん篇)」(静岡市広報TV YouTube)(外部サイトへリンク)

⇒動画「静岡SAスマートICからはじまる楽しず!(アウトドア篇)」(静岡市広報TV YouTube)(外部サイトへリンク)

動画サムネイル

静岡SAスマートICの周辺スポット情報はこちら!

チラシ画像

⇒チラシ「静岡のアウトドアへ、扉を開く!」(PDF 6,408KB)(PDF:6,408KB)
:静岡SAスマートICからはじまる「楽しすぎる静岡」
キャンプ場を中心にアウトドアスポットを紹介

⇒チラシ「オクシズin奥藁科体感マップ」(PDF 1,696KB)(PDF:1,696KB)
:藁科川の上流部・奥藁科を体感できるドライブマップ
静岡SAスマートICのアクセスやゲート通過方法も

⇒関連リンク「静岡は奥が深い オクシズ」(外部サイトへリンク)
:静岡市の面積の大半は豊かな自然が残る山間の地域
「奥静岡」=「オクシズ」の魅力を満喫

スマートICの位置について

スマートICの位置図(広域)

スマートICの位置図(詳細)

※こちらをクリックすると写真付きの周辺詳細図をご覧いただけます(PDF:413KB)

【静岡SA(上り)】 ※こちらをクリックすると詳細ページへ移動します
静岡市葵区小瀬戸(こぜと)地内
東京方面への入口、名古屋方面からの出口

【静岡SA(下り)】 ※こちらをクリックすると詳細ページへ移動します
静岡市葵区飯間(はんま)地内
名古屋方面への入口、東京方面からの出口

スマートICの運営について

運営形態

<利用方向>フルインター形式
IN:東京方面上り線、名古屋方面下り線
OUT:東京方面下り線、名古屋方面上り線
<利用時間>24時間運用
<対象車種>ETC機器を搭載した全車種
(自動二輪、軽自動車、普通車、中型車、大型車、特大車【L=16.5m以内】)
※以下の基準を超える車両はNEXCO中日本東京支社川崎道路管制センターへ許可の申請をお願いします。
幅/2.5m 高さ/4.1m 長さ/12m 総重量/20.0~25.0t 隣接軸重/18.0~20.0t 軸重/10.0t
お問い合わせ先:044-877-6913

≪ご注意!!≫
※スマートICへ進入した後にSAの施設はご利用になれません。乗る前に「ぷらっとパーク」をご利用ください。
※特殊車両(高さ、幅、重さ等)の通行に関する詳細は下記「(独)日本高速道路保有・債務返済機構HP(外部サイト)」をご参照ください。
許可申請手続|独立行政法人日本高速道路保有・債務返済機構(外部サイトへリンク)

ETCゲートの通過方法

  1. ETCカードが車載器に差し込まれていることを確認。
  2. ゲートの方へゆっくり進む。
  3. ゲートの手前で必ず一旦停止する。
  4. ゆっくりとゲートが開く。
  5. ゲートを通過し、標識などに従って進む。

スマートIC利用方法

本ページに関連する情報

お問い合わせ

建設局道路部道路計画課高規格道路推進係

葵区追手町5-1 静岡庁舎新館6階

電話番号:054-221-1126

ファックス番号:054-221-1045

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?

静岡市トップページ > くらし・手続き > 道路・交通・自転車 > 道路・橋りょう > 国道1号、52号・高速道路 > 静岡のアウトドアへ、扉を開く!「静岡SAスマートIC」の紹介