中古品: ¥1
配送料 ¥300 4月2日-4日にお届け(18 時間 56 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
中古商品: 非常に良い | 詳細
発売元 ネットオフ
コンディション: 中古商品: 非常に良い
コメント: 【購入後48時間以内に弊社より発送】中古品のため使用感はありますが、綺麗なものを販売しております。※カバー・中身(書き込み・線引きなし)ともに良好です。万が一、品質不備があった場合は返金対応。弊社Webサイトでも販売しているため在庫切れになった場合はキャンセル扱いとなります。
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

iCloud PERFECT GUIDE (パーフェクトガイドシリーズ) 単行本 – 2012/1/25

5つ星のうち2.5 5

商品の説明

出版社からのコメント

●iCloudの基本とできること
アップルが満を持して投入した「iCloud」は他のクラウドサービスといったい何が違うのだろう? まずはiCloudを活用する上で欠かせないポイントを押さえたい。

●iPhone&iPadの初期設定
iCloudは一度設定してしまえば、ユーザーが意識しなくとも”よきにはからって”くれる。ここでは一般的なケースを例に、iCloudのアカウントを作成して、実際に使い始めるまでの手順を解説していこう。

●パソコンの初期設定
iCloudの利便性を最大限に享受するには、パソコンも欠かせない。MacはiCloudを標準で利用できる仕組みになっているが、Windowsでは専用のコントロールパネルの導入が必要になる。

●写真はフォトストリームで管理
iCloudの目玉機能ともいえる「フォトストリーム」。いつでも好きな端末で写真が見られる画期的な機能だ。iPhoneでの撮影が、ますます楽しくなることだろう。

●メール、連絡先、カレンダーを同期
メールやカレンダーは、誰もが頻繁に使う機能だ。メールの既読・未読や返信結果も一元管理され、カレンダーに登録した予定もリアルタイムに更新される。

●書類を複数の端末で編集
アップル純正アプリ「iWork」を使うことで、WindowsとMacどちらでも、文書、表計算、プレゼン書類をiPhoneやiPadでやり取りできる。外出先から自宅まで、どこでも同じ書類をシームレスに扱える。

●端末の買い換え・不具合にも対応
大切な情報を安全にバックアップできることもiCloudの真骨頂。新しい端末を購入した場合のデータ引き継ぎもスムーズに行える。

●iCloud非対応サービスに欠かせないiTunes
iTunesは音楽や動画もバックアップできるだけでなく、アプリやホーム画面の管理にも便利に使える。パソコンユーザーならiCloudと組み合わせて使いこなそう。

●iCloud対応アプリの活用
いち早くiCloud対応を果たしたアプリをまとめて紹介。iCloudとアイデア次第で、アプリの可能性は何倍にも広がっていく。

●Googleサービスで他人と情報を共有
他人とデータ共有するなら、他のクラウドサービスを併用したい。iOSデバイスとともに使うと便利な「Googleサービス」とその基本的な活用法を紹介しよう。

著者について

小林 誠(こばやし まこと)
編集プロダクション「ゴーズ」を経て独立。
『mobile ASCII』(アスキー・メディアワークス)、『MonoMax』(宝島社)といった雑誌や、情報サイト「ASCII.jp」などで
ケータイ・スマートフォンの記事を執筆している。
主な著書は『iPad 2 PERFECT GUIDE』(ソフトバンク クリエイティブ)など。

村元正剛(むらもと まさかた)
編集プロダクション「ゴーズ」を率い、雑誌やWebにさまざまな記事を寄稿している。
また、毎日新聞東京版でデジタル製品の活用術を紹介するコラムを連載。
主な著書は『Keitai Hacks ケータイをビジネスに活かす89の方法』『GALAXY Tab/ GALAXY S 完全活用術』(アスキー・メディアワークス)など。

山路達也(やまじ たつや)
雑誌編集者を経て、フリーの編集者・ライターとして独立。ITからエネルギー、環境系解説記事まで幅広く活動している。
主な著書は『日本発! 世界を変えるエコ技術』(ポット出版)、『マグネシウム文明論』(PHP新書、共著)、
『進化するケータイの科学』(サイエンス・アイ新書)など。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ ソフトバンククリエイティブ (2012/1/25)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2012/1/25
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • 単行本 ‏ : ‎ 176ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 479736744X
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4797367447
  • 寸法 ‏ : ‎ 15 x 1.1 x 21.2 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち2.5 5

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
山路 達也
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

雑誌編集者を経て、フリーの編集者・ライターとして独立。ネットカルチャー・IT・環境系解説記事などで活動中。

著作は『Googleの72時間』(林信行氏との共著)、『新しい超伝導入門』、『インクジェット時代がきた!』(山口修一氏との共著)、『日本発!世界を変えるエコ技術』、『弾言』(小飼弾氏@dankogaiとの共著)など。

http://www.binword.com/blog/

カスタマーレビュー

星5つ中2.5つ
5つのうち2.5つ
5グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2013年12月3日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2013年1月11日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2014年7月10日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
2012年2月3日に日本でレビュー済み
21人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート