中古品: ¥91
配送料 ¥240 4月2日-4日にお届け(23 時間 23 分以内にご注文の場合)
詳細を見る
コンディション: 中古商品: 良い
コメント: ◆◆◆おおむね良好な状態です。中古商品のため若干のスレ、日焼け、使用感等ある場合がございますが、品質には十分注意して発送いたします。 【毎日発送】
Kindleアプリのロゴ画像

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません

ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。

携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。

KindleアプリをダウンロードするためのQRコード

著者をフォロー

何か問題が発生しました。後で再度リクエストしてください。

脊柱管狭窄症 自力で治す!痛みをとる! 最強体操1日3分 激痛・しびれが消えた! 手術なしでらくに歩けた! (英和MOOK) ムック – 2015/8/27

5つ星のうち3.9 4

商品の説明

著者について

森川 廣
米国政府公認 カイロプラクティック医、整体師
渡米後、独学で覚えた英語を駆使し、CMT(Certified Massage Therapist)を取得する。その後帰国し森川カイロ教室を開講。また東京国際医学院の講師を務める。現在は講師を辞め、同医学院卒業生たちの指導にあたりながら、新しい治療院の開設に取り組んでいる。

小林 篤史
柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、猫背矯正マイスター、V-Style院長
プロ野球の選手を目指すも、腰や肩などの度重なる故障により断念。大学で機能解剖学やトレーニング理論を専攻し、以後多くの方の治療に携わる治療家になる。「猫背を治せば身体は治る」の考えを基に治療プログラム「猫背矯正」を開発し、現在は一般社団法人日本施術マイスター養成協会を立ち上げ、治療家の育成に尽力する。

登録情報

  • 出版社 ‏ : ‎ 英和出版社 (2015/8/27)
  • 発売日 ‏ : ‎ 2015/8/27
  • 言語 ‏ : ‎ 日本語
  • ムック ‏ : ‎ 96ページ
  • ISBN-10 ‏ : ‎ 4865452095
  • ISBN-13 ‏ : ‎ 978-4865452099
  • 寸法 ‏ : ‎ 29.7 x 21 x 2 cm
  • カスタマーレビュー:
    5つ星のうち3.9 4

著者について

著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。
小林 篤史
Brief content visible, double tap to read full content.
Full content visible, double tap to read brief content.

小林篤史

猫背矯正マイスター®︎、柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師

株式会社ボディスプラウト 代表取締役

一般社団法人日本施術マイスター養成協会 代表理事

1975年、神奈川県横浜市出身。猫背矯正マイスター®。柔道整復師、鍼灸師、あん摩マッサージ指圧師、高校時代にプロ野球選手を目指すも、腰痛などたび重なるケガや体調不良により挫折。その悔しさから日本大学文理学部体育学科に入学し、トレーニング理論、機能解剖学などを研究。

2006年に宮前まちの整骨院開院。猫背を治す秘訣は「骨盤を立てること」であり、そのためには骨盤・股関節周りの筋肉の柔軟性が不可欠と提唱。独自に考案した施術が「持続する猫背矯正」として高い評価を得ている。現在、施術を行うかたわら、一般社団法人日本施術マイスター養成協会代表理事として猫背矯正の専門家の育成、患者様が治る環境づくりの一環として、「整体ショーツNEO+」「整体パンツZERO」などの健康商品の開発に力を注いでいる。

現在日本だけでなく、台湾、タイでも講演活動を行なっている。

※ご感想・講演のご依頼はこちらまでお願いいたします。

mail   :kobayashi@bodysprout.com

twitter :@inchome

Facebook:http://www.facebook.com/inchome

株式会社ボディスプラウト

https://bodysprout.com

一般社団法人日本施術マイスター養成協会サイト

https://jmtta.org

整体ショーツ公式サイト

https://seitai-shorts.com

カスタマーレビュー

星5つ中3.9つ
5つのうち3.9つ
4グローバルレーティング

この商品をレビュー

他のお客様にも意見を伝えましょう

上位レビュー、対象国: 日本

2017年9月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
1人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート
2015年11月1日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
6人のお客様がこれが役に立ったと考えています
レポート