絶版の今となっては、たいへん貴重な本です。
中古の出品もあるようですが、高価で手が出ません。
以前に読んだことがあり、今手元にあることを幸運に思います。
易の本は数知れずあるのですが、唯一この本の内容だけが脳細胞に受け入れられました。
難解な解釈部分も心に迫る名訳でぐいぐい読ませてくれます。初心者の大いなる味方です。
再版されて欲しいものですね☆

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
易経入門 単行本 – 1994/6/1
河村 真光
(著)
- 本の長さ318ページ
- 言語日本語
- 出版社光村推古書院
- 発売日1994/6/1
- ISBN-104838101384
- ISBN-13978-4838101382
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
商品の説明
内容(「MARC」データベースより)
中国の代表的古典、「易経」がいかにして成立し、日本に伝来したかを解説。さらに、占いとしての易の仕組み、構成、実際に占いをするための技法、占いの結果の読み方までを紹介する、易経入門。
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.6つ
5つのうち4.6つ
7グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2003年8月1日に日本でレビュー済み
私はこれから易に嵌りました。とにかく読みやすい!分かり易い!
変卦の呼び方が他の本とは違う場合が難点かな?
あと、爻ですが、初級者の占い用に意味を少しぼかしたり、
意訳によって元の意味とは変わった印象を受ける爻もあります。
それでも、構成は読みやすく、卦ごとの説明は十二分にされています。
ただ、爻などで、原文、本来の意味などが知りたくなったら、
この本では満足できなくなったらこちらをどうぞ。
以下の二書があれば完璧です。
易―中国古典選〈10〉 朝日選書 本田 済 (著)
易学―成立と展開 サーラ叢書 13 本田 濟 (著)
変卦の呼び方が他の本とは違う場合が難点かな?
あと、爻ですが、初級者の占い用に意味を少しぼかしたり、
意訳によって元の意味とは変わった印象を受ける爻もあります。
それでも、構成は読みやすく、卦ごとの説明は十二分にされています。
ただ、爻などで、原文、本来の意味などが知りたくなったら、
この本では満足できなくなったらこちらをどうぞ。
以下の二書があれば完璧です。
易―中国古典選〈10〉 朝日選書 本田 済 (著)
易学―成立と展開 サーラ叢書 13 本田 濟 (著)