とても状態の良いものでした。記入が少しあると説明にありましたが、ほとんど気にならず、新品同様に感じました。
とても良い商品を購入できてよかったです。
ありがとうございました。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,440¥2,440 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 時任販売
新品:
¥2,440¥2,440 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 時任販売
中古品: ¥1
中古品:
¥1

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
改訂版 起きてから寝るまで英単語帳【CD-ROM・赤シート付】(起きてから寝るまでシリーズ) 単行本 – 2013/6/28
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,440","priceAmount":2440.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,440","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"j%2FSdRPed20GPiq%2B5T4cyKhauUUnDtp%2FbFSQs4iwtegGbht2Suhd2WWZas7dW2B1mV69dfoMjiMJkrtdMjv5q%2BmM%2Bk4OXDIqQTPNV9reXRJqNrPqe8TcUVHlTL5qgFz85fwIcfu%2BSPx1rKnLleJEgOCOeG2mHWcljHKQxi6qf%2FzymbBybyO4hrEU9dFiaf88B","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥1","priceAmount":1.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"1","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"j%2FSdRPed20GPiq%2B5T4cyKhauUUnDtp%2FbSabuTjqPpoVKBpqVco%2FXqc6rMPp%2Bl%2Fikh6kLjsgbEfP9Sse4GEGhl6EvIeRE8Am5anWNmxOP9%2B1ZTuMKtyiF6GIRzx%2BC%2FqF7pCvor9pUzwLQ%2BsBEO0Kh8yniulegdN1M7fwyXRDBORr3i3xzocVrsw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
200万部を突破の英会話教材「起きてから寝るまで」シリーズ。その単語編が英日音声2500項目を収録してパワーアップ!
豊富なイラスト+チェックシート+発音&音読練習用音声で、実際の英会話で使える日常英単語をらくらくマスター。
●身の回りにあるモノ・コトを英語・日本語で音声を収録
朝起きてから夜寝るまでの生活シーンにあるモノでも、その英語表現は意外と知らないもの。
『改訂版 起きてから寝るまで英単語帳』は、そんな表現を豊富なイラストとともに紹介した1冊です。
今回、改訂版の制作に当たり、掲載された2500項目の英語・日本語音声を新たに収録。音声のみでの学習も可能なので、
移動中の学習にも便利です。
●「コンセント」「定期券」「ナス」…英語で言えますか
本書では、「コンセント」「定期券」「ナス」*といった、身の回りにあるモノやそれに関連した動作を、豊富なイラストと音声で
紹介。イラストや音声を使って表現を覚えたら、付属の赤チェックシートを使って、英語で言えるかを確認してください。
*outlet、pass、eggplant
●3ステップで無理なくマスター
各章は、単語を紹介している「Scenes」、単語を使った例文を取り上げた「Phrases」、単語を会話に応用した「Dialogue」の
3つのステップで構成されています。少しずつ難易度を上げながら、単語の実際の使われ方も無理なく学べます。付属音声を使って、
発音の確認はもちろん、音読やロールプレイなど、繰り返し声に出して練習することでたくさんの「使える」語彙が身に付きます。
実生活で本当に役立つ語彙力を身に付けたいなら、まずは日常生活の英単語から!
※本書は、2005年3月に発行された『起きてから寝るまで英単語帳』に加筆・修正した改訂版です。
※付属のディスクはMP3ファイルを収録したCD-ROMです。音楽用CDプレーヤーでは再生できませんので、ご注意ください。
【目次】
Chapter1 朝
1:起床・寝室/2:洗面所・身だしなみ/3:朝食・食卓
Chapter2 通勤・通学
1:玄関・庭/2:駅・公共交通機関/3:車・道路
Chapter3 会社・学校
1:オフィス/2:会議・会社組織/3:学校・授業
Chapter4 家事
1:部屋・掃除/2:洗濯・衣類/3:料理・台所
Chapter5 外出
1:買い物・スーパー/2:銀行・郵便局・病院/3:レジャー・デート
Chapter6 夜
1:レストラン・バー/2:帰宅・テレビ・読書/3:風呂・就寝
【【対象レベル】
●対象レベル:初級から(英検4級/TOEIC TEST 300程度から)
【付属商品1:CD-ROM】
●基本情報:CD-ROM1枚(MP3形式)・合計3時間21分収録
●収録言語・収録順:「英語→日本語」の順に収録(Scenes)、英語のみ(Phrases・Dialogue)
●収録内容:単語の音声は「英語→日本語」の順に収録されているので、音声のみでの学習も可能。通勤・通学のすきま時間などを
活用して学習をすることができます。
【付属商品2:赤シート】
●基本情報:赤シート1枚。学習語彙はすべて色文字で表記されているので、赤シートで訳だけを見たり、音声を使って
聞きとりと発音の練習をしたりすることができます。
豊富なイラスト+チェックシート+発音&音読練習用音声で、実際の英会話で使える日常英単語をらくらくマスター。
●身の回りにあるモノ・コトを英語・日本語で音声を収録
朝起きてから夜寝るまでの生活シーンにあるモノでも、その英語表現は意外と知らないもの。
『改訂版 起きてから寝るまで英単語帳』は、そんな表現を豊富なイラストとともに紹介した1冊です。
今回、改訂版の制作に当たり、掲載された2500項目の英語・日本語音声を新たに収録。音声のみでの学習も可能なので、
移動中の学習にも便利です。
●「コンセント」「定期券」「ナス」…英語で言えますか
本書では、「コンセント」「定期券」「ナス」*といった、身の回りにあるモノやそれに関連した動作を、豊富なイラストと音声で
紹介。イラストや音声を使って表現を覚えたら、付属の赤チェックシートを使って、英語で言えるかを確認してください。
*outlet、pass、eggplant
●3ステップで無理なくマスター
各章は、単語を紹介している「Scenes」、単語を使った例文を取り上げた「Phrases」、単語を会話に応用した「Dialogue」の
3つのステップで構成されています。少しずつ難易度を上げながら、単語の実際の使われ方も無理なく学べます。付属音声を使って、
発音の確認はもちろん、音読やロールプレイなど、繰り返し声に出して練習することでたくさんの「使える」語彙が身に付きます。
実生活で本当に役立つ語彙力を身に付けたいなら、まずは日常生活の英単語から!
※本書は、2005年3月に発行された『起きてから寝るまで英単語帳』に加筆・修正した改訂版です。
※付属のディスクはMP3ファイルを収録したCD-ROMです。音楽用CDプレーヤーでは再生できませんので、ご注意ください。
【目次】
Chapter1 朝
1:起床・寝室/2:洗面所・身だしなみ/3:朝食・食卓
Chapter2 通勤・通学
1:玄関・庭/2:駅・公共交通機関/3:車・道路
Chapter3 会社・学校
1:オフィス/2:会議・会社組織/3:学校・授業
Chapter4 家事
1:部屋・掃除/2:洗濯・衣類/3:料理・台所
Chapter5 外出
1:買い物・スーパー/2:銀行・郵便局・病院/3:レジャー・デート
Chapter6 夜
1:レストラン・バー/2:帰宅・テレビ・読書/3:風呂・就寝
【【対象レベル】
●対象レベル:初級から(英検4級/TOEIC TEST 300程度から)
【付属商品1:CD-ROM】
●基本情報:CD-ROM1枚(MP3形式)・合計3時間21分収録
●収録言語・収録順:「英語→日本語」の順に収録(Scenes)、英語のみ(Phrases・Dialogue)
●収録内容:単語の音声は「英語→日本語」の順に収録されているので、音声のみでの学習も可能。通勤・通学のすきま時間などを
活用して学習をすることができます。
【付属商品2:赤シート】
●基本情報:赤シート1枚。学習語彙はすべて色文字で表記されているので、赤シートで訳だけを見たり、音声を使って
聞きとりと発音の練習をしたりすることができます。
- 本の長さ247ページ
- 言語日本語
- 出版社アルク
- 発売日2013/6/28
- ISBN-104757422881
- ISBN-13978-4757422889
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : アルク (2013/6/28)
- 発売日 : 2013/6/28
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 247ページ
- ISBN-10 : 4757422881
- ISBN-13 : 978-4757422889
- Amazon 売れ筋ランキング: - 963,741位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,284位英語の単語・熟語
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2017年7月12日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
購入後、CDを聴いて愕然。何と英単語が「英語→日本語」の順番で読み上げられている。。
つまり、リスニング時の理解力を上げるための順番であって、スピーキングの際に「○○は英語で何というんだったっけ?」と思い出す力が付く順番ではありません。音声編集ソフトで順番を逆に編集しようかとも考えましたが、収録量が多いため今のところその気になれません。中古で半額以下で買ったのが救いです。。
なお、英語にはいろいろな種類がありますが、本書の内容は当然ながら米語表現ですので、イギリスやオーストラリアなど他の国の英語を勉強したい人は注意が必要です。例えば、「水道の蛇口」の対訳では米語の "faucet" に加え、親切にも「イギリスでは tap が使われる」と説明が付けられているのですが(どうせならオーストラリアでも tap と付け加えてほしいところですが)、浴槽の対訳では "bathtub" のみとなっており、イギリスやオーストラリアでは "bath" が使われれているといった説明はありません。更に駐車場、あめ/砂糖菓子、郵便ポスト、大観覧車など、様々な単語で米語のみが記載されています。本書のタイトルは「起きてから寝るまで米単語帳」と変えたほうがいいかもしれません。
つまり、リスニング時の理解力を上げるための順番であって、スピーキングの際に「○○は英語で何というんだったっけ?」と思い出す力が付く順番ではありません。音声編集ソフトで順番を逆に編集しようかとも考えましたが、収録量が多いため今のところその気になれません。中古で半額以下で買ったのが救いです。。
なお、英語にはいろいろな種類がありますが、本書の内容は当然ながら米語表現ですので、イギリスやオーストラリアなど他の国の英語を勉強したい人は注意が必要です。例えば、「水道の蛇口」の対訳では米語の "faucet" に加え、親切にも「イギリスでは tap が使われる」と説明が付けられているのですが(どうせならオーストラリアでも tap と付け加えてほしいところですが)、浴槽の対訳では "bathtub" のみとなっており、イギリスやオーストラリアでは "bath" が使われれているといった説明はありません。更に駐車場、あめ/砂糖菓子、郵便ポスト、大観覧車など、様々な単語で米語のみが記載されています。本書のタイトルは「起きてから寝るまで米単語帳」と変えたほうがいいかもしれません。
2015年6月17日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
今まで某●▲ニングを聞いてましたが、単語がわからず、判らない単語が出るとそこで悩んでしまい、なかなか思うように覚えられず、単語から始めようと購入しました。朝夜の犬の散歩時に聞いていますが、意外と単語を覚えてそれを使う会話が聞き取れ理解できると楽しくなります。
フィリピン出張の時、今まで全然しゃべらなかった英会話が少ししゃべれました。
自分的には継続して聞いてます。
フィリピン出張の時、今まで全然しゃべらなかった英会話が少ししゃべれました。
自分的には継続して聞いてます。
2019年1月13日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
PCからiPhoneにiTunesを使ってダウンロードする作業に何時間も掛かり大変です。
2014年11月25日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
ここ約2ヶ月、朝晩の通勤時にipodで聞いています。(itunes(ipod)への取り込みはフォルダをすべて、CD-ROMからパソコン上にコピーする必要があります。)英語の女性の声、男性の声、日本語の声、どの声もほぼ自然で、ずっと聞いていられます。最近では身の回りの物や毎日の行動が、だんだん英語で言えるようになって来ました。良い本を作って頂きありがとうございます。
2019年8月31日に日本でレビュー済み
英語で会話した時に「あれ、何て言うんだっけ?」と思う事が度々ある人には、最適だと思います。
今、CD-Rを3周位聞きました。他の方も書かれている様に、このCD-Rは『英語⇒日本語』の順に流れて来ます。そのため、英語をこれから学び直そうと言う人には、少々レベルが高いかも知れません。
と言いますのも、この本中古で購入したのですが、CD-Rが未開封だったことも踏まえると、中身を見て売りに出してしまった人の物だとも思えたからです。
私にとっては、色々な単語を、場面場面の使い方も聞きながら覚えられるので、とても良いテキストだと思いましたので、五つ星にしました。
日常生活向けのテキストなので、ビジネス向けの物も、興味があります。
今、CD-Rを3周位聞きました。他の方も書かれている様に、このCD-Rは『英語⇒日本語』の順に流れて来ます。そのため、英語をこれから学び直そうと言う人には、少々レベルが高いかも知れません。
と言いますのも、この本中古で購入したのですが、CD-Rが未開封だったことも踏まえると、中身を見て売りに出してしまった人の物だとも思えたからです。
私にとっては、色々な単語を、場面場面の使い方も聞きながら覚えられるので、とても良いテキストだと思いましたので、五つ星にしました。
日常生活向けのテキストなので、ビジネス向けの物も、興味があります。
2015年2月4日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
とても長いアンケートに答えると、アルクデジタルコンテンツという差出人から、タイトルも内容も記号で書かれたテキストメールが送られてきて、音声がdownloadできませんでした。あんなに長いアンケートに答えたのにまたやり直すのかと思うとがっかりです。
2013年7月11日に日本でレビュー済み
自分の身の回りのものを英語で言おうとすると、それほど難しい単語ではないのに、すぐには口について出てこないことがよくあります。
例えば、今、私の部屋をぐるりと見渡してみると部屋の隅にコンセントがありますが、これは英語ではコンセントではなくoutletなんですね。レンジはmicrowaveですし、ミキサーはblender、、、英語を見ると、「なるほどー!」と思います。しばらくするとすぐに忘れてしまうのですが(笑)。
私は英会話レッスンを受けているのですが、レッスンの中でこういった単語が間を置かずに出てくると、なかなか気持ちがいいものです。会話相手のネイティブの先生も、「おーよく知ってるね」みたいな反応をしてくれますし。
こういった身の回りの2500もの項目が英語と日本語で、すべて音声付きで掲載されている、見た目によらず意外とボリュームたっぷりの本です。単語だけでなく、コロケーション(単語と単語のよく使われる組み合わせ)も、ところどころですが載っています。
私は主に音声を聞きながら使っていますが、「へー」「ほー」と思うことが度々で、楽しみながら使えるところが気に入ってます。こういった身の回りの単語を学ぶ機会というのは実は結構少ないのですが、身近な話題で英会話をする時にはなかなか役立つ一冊だと思います。
例えば、今、私の部屋をぐるりと見渡してみると部屋の隅にコンセントがありますが、これは英語ではコンセントではなくoutletなんですね。レンジはmicrowaveですし、ミキサーはblender、、、英語を見ると、「なるほどー!」と思います。しばらくするとすぐに忘れてしまうのですが(笑)。
私は英会話レッスンを受けているのですが、レッスンの中でこういった単語が間を置かずに出てくると、なかなか気持ちがいいものです。会話相手のネイティブの先生も、「おーよく知ってるね」みたいな反応をしてくれますし。
こういった身の回りの2500もの項目が英語と日本語で、すべて音声付きで掲載されている、見た目によらず意外とボリュームたっぷりの本です。単語だけでなく、コロケーション(単語と単語のよく使われる組み合わせ)も、ところどころですが載っています。
私は主に音声を聞きながら使っていますが、「へー」「ほー」と思うことが度々で、楽しみながら使えるところが気に入ってます。こういった身の回りの単語を学ぶ機会というのは実は結構少ないのですが、身近な話題で英会話をする時にはなかなか役立つ一冊だと思います。