法律の本といえば法律の本であるが、非常にユニークな切り口の本である。
新書版でいいので、手形小切手についての一般的な知識を身につけてから読むことをお勧めする。 二冊目の本として、極めて有益。
今、我々は、様々な支払決済手段を使っている。 手形小切手、銀行振り込み、クレジットカード等。 これらの取引には、リスクがつきものである。 手形の振出人、クレジットカードの持ち主の資金不足から、手形の偽造変造、パスワードを盗んで銀行口座から資金を引き出す、クレジットカードの盗用など。
こういったリスクは、決してなくならないリスクなので、それぞれ法律(判例)で、そのリスクが発生した場合、誰がコストを負担するのかについてのルールがある。 たとえば、手形の不渡りには、所持人は、遡及という形で裏書人に請求できる。 クレジットカードの不正利用については、カードホルダーは故意重大な過失がない限りは免責され、リスクはカード会社が負い、そのコストは最終的にはカードホルダーの年会費と加盟店の加盟手数料に転嫁される。
本書は、このような、決済手段にまつわるリスクが、どの主体のコストとされているか、という点について、その仕組み、法理を分析したものである。 法律をベースとした本であるが、極めてユニークな切り口である。
従って、手形小切手の章など、法律のテキストが、・・・論は・・・、・・・説は・・・という羅列に終始するところ、偽造なら偽造というリスクに対し、どの当事者にコストを負担させることが、社会全体のコストを抑えられるか、といった側面から、現在の法律なり判例を見直している。 法律の本というと、とかく理屈が先行しがちであるが、法律は本来、社会を効率的に動かす道具であって、このようなプラグマテイックなアプローチはもっと定着すべきだと思う。
☆4つにしたのは、各決済手段についての叙述がややバラバラで統一感に欠け、結果、読了して、なかなかまとまった考えなりを持ちにくかったため。 ところどころに、上記のプラグマテイックなアプローチが煌めく。 第3版はまだ先であろうが、さらなる煌めきを期待する。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥2,000以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥2,640¥2,640 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon 販売者: 青空BOOKS
新品:
¥2,640¥2,640 税込
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon
販売者: 青空BOOKS
中古品: ¥19
中古品:
¥19

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
支払決済法〔第2版〕 単行本 – 2014/2/22
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥2,640","priceAmount":2640.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,640","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"BLkMWlCrJQp66y9Th4NGdHJq6Y4nzGSskfBYz4Br9yLE%2Bt%2BHbXkUPNkKzTk0a6GhN%2BSw9Reu9W%2Bnw1iWBy52Ruv1V7es%2FQdaCyUhOivG0qkRFmJghOSBoXTwMI%2Fx9BWJmzb1hsjagOtWESiiecYbuM2kMLtVOcVfEx4blOrKmdj9MhwpKFEWFZ16VCYN3RoV","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥19","priceAmount":19.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"19","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"IdziZXG%2Bm2U1G7u9z2I7r4qsxJG3QTbdM1jFTWh1kO%2Br%2BrXgoPDiN0KP7Of3N0qbJ4hZT4ZuphTVUQ5l6uiRPkOwxNQkQ%2F3yeyxFbSoaDV4ZaVyvY7hBRN0fYctbQtZlNif27n5wcGC4T%2BJKOtkkYoXONXLDSGC3A8Mn5TULHihU3z62dInVzw%3D%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
電子マネー・クレジットカード・銀行振込・手形・小切手等様々な支払い手段をめぐるルールのあり方について、機能的・統一的な解説を試みた画期的なテキスト。第2版では最新のよりいっそう進んだ支払決済の実務事情を踏まえ、全面改訂。
- 本の長さ252ページ
- 言語日本語
- 出版社商事法務
- 発売日2014/2/22
- 寸法15 x 1.5 x 21 cm
- ISBN-104785721634
- ISBN-13978-4785721633
この商品を買った人はこんな商品も買っています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 商事法務 (2014/2/22)
- 発売日 : 2014/2/22
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 252ページ
- ISBN-10 : 4785721634
- ISBN-13 : 978-4785721633
- 寸法 : 15 x 1.5 x 21 cm
- Amazon 売れ筋ランキング: - 772,729位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 1,754位銀行・金融業 (本)
- カスタマーレビュー:
著者について
著者をフォローして、新作のアップデートや改善されたおすすめを入手してください。

著者の本をもっと発見したり、よく似た著者を見つけたり、著者のブログを読んだりしましょう
カスタマーレビュー
星5つ中4.4つ
5つのうち4.4つ
3グローバルレーティング
評価はどのように計算されますか?
全体的な星の評価と星ごとの割合の内訳を計算するために、単純な平均は使用されません。その代わり、レビューの日時がどれだけ新しいかや、レビューアーがAmazonで商品を購入したかどうかなどが考慮されます。また、レビューを分析して信頼性が検証されます。