瓶詰を作りたくてしょうがなくなります。もともとはジャムの作り方を見たくて買ったのですが、ジャム以外にも素晴らしい料理がたくさんのっています。著者が欧米人のせいもあり、あまりなじみのない食材・料理もあります。いつかコンプリートしたい・・!
うちの中にビンがどんどん増えています。
プライム無料体験をお試しいただけます
プライム無料体験で、この注文から無料配送特典をご利用いただけます。
非会員 | プライム会員 | |
---|---|---|
通常配送 | ¥410 - ¥450* | 無料 |
お急ぎ便 | ¥510 - ¥550 | |
お届け日時指定便 | ¥510 - ¥650 |
*Amazon.co.jp発送商品の注文額 ¥3,500以上は非会員も無料
無料体験はいつでもキャンセルできます。30日のプライム無料体験をぜひお試しください。
新品:
¥3,080¥3,080 税込
ポイント: 93pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp 販売者: Amazon.co.jp
新品:
¥3,080¥3,080 税込
ポイント: 93pt
(3%)
無料お届け日:
3月31日 日曜日
発送元: Amazon.co.jp
販売者: Amazon.co.jp
中古品: ¥2,474
中古品:
¥2,474

無料のKindleアプリをダウンロードして、スマートフォン、タブレット、またはコンピューターで今すぐKindle本を読むことができます。Kindleデバイスは必要ありません。
ウェブ版Kindleなら、お使いのブラウザですぐにお読みいただけます。
携帯電話のカメラを使用する - 以下のコードをスキャンし、Kindleアプリをダウンロードしてください。
わたしの手づくり保存食百科 ~ジャム、シロップ、ピクルス、燻製、ソース~ 単行本 – 2012/1/26
{"desktop_buybox_group_1":[{"displayPrice":"¥3,080","priceAmount":3080.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"3,080","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dT4irrxc4bI8i0FvrFGvid55G%2F5KC%2FMDR5AXMOKsLIddj5wk7a6c2InbRBUPhzkHPaAaFWAAW%2FyO8uNSLlSoehjZfPB08lJxJSqV64GFiertj29hi7HPyXIGkjEk0EEtSs2TDD1n9sY%3D","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"NEW","aapiBuyingOptionIndex":0}, {"displayPrice":"¥2,474","priceAmount":2474.00,"currencySymbol":"¥","integerValue":"2,474","decimalSeparator":null,"fractionalValue":null,"symbolPosition":"left","hasSpace":false,"showFractionalPartIfEmpty":true,"offerListingId":"dT4irrxc4bI8i0FvrFGvid55G%2F5KC%2FMDN%2FP%2Blj7XIkW8bnzpPCrw2T9%2Fnt5TStbgxW9HiC%2BqiKtDULjytAungdlSC9hLJbt9IGcTnzeCSRNQ6Hma689jP%2BPXgmzrCuoojU6kDzHZwLe%2BRGPZDYhj2EiXH4xBzX2NOCH4uLUt8o6RHD3%2BBnJslp5pTfnN%2FFhL","locale":"ja-JP","buyingOptionType":"USED","aapiBuyingOptionIndex":1}]}
購入オプションとあわせ買い
毎日の暮らしを楽しむおいしい保存食づくりの本。
食材の「保存」を取り上げた新しいタイプのレシピ本です。食材の自然貯蔵の方法から、冷蔵、冷凍、乾燥、加熱、燻製、塩や砂糖、酢やアルコール、オイルに漬ける、発酵など、さまざまな方法での保存食レシピを紹介しています。それぞれの保存方法に向いている野菜や果物、ハーブも紹介。この1 冊があれば、どんな保存食でも作れます。オーガニック食材や地域産の食材、フェアトレードの調味料、自分で育てた野菜や果物を使えば、環境にやさしく、おいしくて安全な保存食になります。レシピだけでなく、保存食作りに必要な知識がすべて載っているので、自分だけのオリジナルレシピを作るのにも役立ちます。保存食作りは、食の楽しみを広げるだけでなく、日々の暮らしも豊かなものにしてくれます。保存食作りを通して、毎日の暮らしを楽しみましょう。
食材の「保存」を取り上げた新しいタイプのレシピ本です。食材の自然貯蔵の方法から、冷蔵、冷凍、乾燥、加熱、燻製、塩や砂糖、酢やアルコール、オイルに漬ける、発酵など、さまざまな方法での保存食レシピを紹介しています。それぞれの保存方法に向いている野菜や果物、ハーブも紹介。この1 冊があれば、どんな保存食でも作れます。オーガニック食材や地域産の食材、フェアトレードの調味料、自分で育てた野菜や果物を使えば、環境にやさしく、おいしくて安全な保存食になります。レシピだけでなく、保存食作りに必要な知識がすべて載っているので、自分だけのオリジナルレシピを作るのにも役立ちます。保存食作りは、食の楽しみを広げるだけでなく、日々の暮らしも豊かなものにしてくれます。保存食作りを通して、毎日の暮らしを楽しみましょう。
- 本の長さ352ページ
- 言語日本語
- 出版社緑書房
- 発売日2012/1/26
- ISBN-104895311279
- ISBN-13978-4895311274
よく一緒に購入されている商品

対象商品: わたしの手づくり保存食百科 ~ジャム、シロップ、ピクルス、燻製、ソース~
¥3,080¥3,080
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り5点(入荷予定あり)
¥1,001¥1,001
最短で4月4日 木曜日のお届け予定です
在庫あり。
¥2,530¥2,530
最短で3月31日 日曜日のお届け予定です
残り4点 ご注文はお早めに
総額:
当社の価格を見るには、これら商品をカートに追加してください。
ポイントの合計:
pt
もう一度お試しください
追加されました
一緒に購入する商品を選択してください。
この商品をチェックした人はこんな商品もチェックしています
ページ 1 以下のうち 1 最初から観るページ 1 以下のうち 1
登録情報
- 出版社 : 緑書房 (2012/1/26)
- 発売日 : 2012/1/26
- 言語 : 日本語
- 単行本 : 352ページ
- ISBN-10 : 4895311279
- ISBN-13 : 978-4895311274
- Amazon 売れ筋ランキング: - 57,153位本 (本の売れ筋ランキングを見る)
- - 2,292位クッキング・レシピ (本)
- カスタマーレビュー:
-
トップレビュー
上位レビュー、対象国: 日本
レビューのフィルタリング中に問題が発生しました。後でもう一度試してください。
2022年4月21日に日本でレビュー済み
Amazonで購入
女性へのプレゼントで、相手にはよろこばれましたが。
しかしながら、初めてアマゾンでの書籍の購入でしたが、段ボール箱にむき出しで入っており、緩衝材もクシャクシャにした紙が数枚入っているだけで、箱の中で容易に動き回る形で出荷していただいたため、若干の擦り跡がついていました。
今度からはマーケットプレイスで購入しようかと考えています。
しかしながら、初めてアマゾンでの書籍の購入でしたが、段ボール箱にむき出しで入っており、緩衝材もクシャクシャにした紙が数枚入っているだけで、箱の中で容易に動き回る形で出荷していただいたため、若干の擦り跡がついていました。
今度からはマーケットプレイスで購入しようかと考えています。
2017年2月18日に日本でレビュー済み
見ているだけでも楽しくなります。
あまりなじみのない食材を使ったものもありますが、似た果物で作ってみたりしています。
ぜひおすすめしたいです。
あまりなじみのない食材を使ったものもありますが、似た果物で作ってみたりしています。
ぜひおすすめしたいです。
2014年7月4日に日本でレビュー済み
「365日、おいしい手作り!「魔法のびん詰め」」の本が好きな人にはこの本もかなりおススメ。
上記の本は一つの料理や調味料を瓶詰めにするのに対しこの本は保存食一色ではありますが・・・。
著者が外国の方なので日本では違法とされているお酒の作り方なども載っていたり基本的な食材の保存法まで網羅されています。
上記の本は一つの料理や調味料を瓶詰めにするのに対しこの本は保存食一色ではありますが・・・。
著者が外国の方なので日本では違法とされているお酒の作り方なども載っていたり基本的な食材の保存法まで網羅されています。