CM ライブラリー : CM探検隊・コマーさる君が行く!
ウィンドウを閉じる
1953〜1959年 テレビ元年、CMがいよいよスタート。 つまりボクの歴史がここから始まった!
CM CATCH UP
▼TOPICS
時事ニュース
○テレビの本放送をNHKがスタート(53年)
○8月28日午前11時20分、日本テレビ放送網が日本の民放テレビ第1号となる放送を開始(53年)
○吉田茂首相が国会で「バカヤロー」と発言したことに端を発し衆議院解散(53年)
○国連の総会で日本の加盟が承認(56年)
○南極観測隊が昭和基地を設置(57年)
○東京タワーが完成(58年)
○皇太子さま、美智子さまとご結婚(59年)
○伊勢湾台風で死者不明者5,000人以上の被害(59年)
○南極でタロとジロの2頭の生存が判明(59年)
ブーム、ヒット商品
○ソニーからトランジスタラジオが登場(55年)
○ホッピングが子どもたちに大人気(57年)
○インスタントラーメンの第1号、チキンラーメン発売(58年)
○平尾昌晃、ミッキー・カーチス、山下敬二郎のロカビリー三人男が、ロカビリー・ブームの発端となった(58年)
○フラフープが日本中を熱狂(58年)
ベストセラー、ヒット作品
○書籍「光ほのかに アンネの日記」著:アンネ・フランク
○歌謡曲「君の名は」歌:織井茂子(53年)
○映画「七人の侍」監督:黒澤明(54年)
○テレビ番組「お笑い三人組」主演:江戸家猫八、一竜斎貞鳳、三遊亭小円馬=現、金馬ほか(56年)
○小説「挽歌」著:原田康子(57年)
流行語
○「太陽族」(56年)
慎太郎刈り、アロハシャツ、サングラスのスタイルのこと
○「デラックス」(57年)
“豪華”“高級品”を印象づけるために商品名などに使われた
○「カミナリ族」(59年)
爆音をひびかせてオートバイを飛ばす若者たちのこと
精工舎/※時報
目覚まし時計篇
「精工舎の時計が7時をお知らせいたします」
現、セイコー株式会社が日本のコマーシャル第1号として時報を放送。しかしフイルムが裏返しだったので音がまったく出なかった(フィルムの場合、映像の横に音を再生するためのサウンドトラックがあり、フィルムが逆向きになると音が再生されない)。なお、時報音はフィルムと関係なく挿入されたため正確に出た。
※従来「3秒で放送中止となった」というのが定説だったが、当時の放送関係者の証言によると音なしの状態で30秒間放送された。
53年制作
CMを見る
その他の話題となったCM
・「ワ・ワ・ワ、輪が三つ」/ミツワ石鹸(54年制作)
・「ゴホンときたら龍角散」/龍角散(55年制作)
・「企業広告(泉大助)」/松下電器産業(56年制作)
・「ルル・くしゃみ3回ルル3錠」/三共(57年制作)
・「江戸むらさき・のり平の国定忠治」/桃屋(58年制作)
・「ブルーワンダフル」/花王石鹸(59年制作)