7つの国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字を持つ、1つの国家

公開日 : 2013年05月12日
最終更新 :

ユーゴスラビアは

「7つの国境、6つの共和国、5つの民族、4つの言語、3つの宗教、2つの文字を持つ、1つの国家」

と表現されました。

これからわかるように民族の多様性に富んだ国家でしたが、それがゆえにユーゴスラビア紛争では

民族対立が激化、悲惨な結果にもつながることになってしまいました。

" src=

(ボスニアのある村の長閑な風景。たくさんの畑が延々と続いてる。)

「7つの国境」とはイタリア、オーストリア、ハンガリー、ルーマニア、ブルガリア、ギリシャ、アルバニア。

「6つの共和国」とは前回述べたように、

スロベニア、セルビア、モンテネグロ、マケドニア、クロアチア、ボスニア・ヘルツェゴビナのこと。

「5つの民族」とはセルビア人、クロアチア人、スロベニア人、モンテネグロ人、マケドニア人。

「4つの言語」とはセルビア語、クロアチア語、スロベニア語、マケドニア語。

特にセルビア語とクロアチア語は、

文字がキリル文字(ロシア語にも使われている文字)かラテン文字(アルファベット)か

という点だけが大きな違いで、多少ちがう単語があれ、ほとんど同じ言語です。

558.JPG

(セルビア語(キリル文字)で書かれた空手教室のチラシ。)

「3つの宗教」とはカトリック、正教、イスラム教。

「2つの文字」は上にちらっと書いたラテン文字とキリル文字のこと。

そして「1つの国家」とはユーゴスラビアを意味します。

いつもボスニア帰省時に私たちが訪れる場所の中にŠamac(シャーマッツ)という街があります。

クロアチアとボスニアの国境沿いにある小さな街の周辺にある街で、彼が生まれ育った村もこの街の近くにあります。

このシャーマッツを訪ねると(もちろん、他にもボスニアにはこのような街はありますが)

いつもユーゴスラビアの面影のようなものや、民族の多様性を感じます。

(その理由は次回の記事「ボスニアの小さな街に残るユーゴスラビアの影」で。。。!)

【記載内容について】

「地球の歩き方」ホームページに掲載されている情報は、ご利用の際の状況に適しているか、すべて利用者ご自身の責任で判断していただいたうえでご活用ください。

掲載情報は、できるだけ最新で正確なものを掲載するように努めています。しかし、取材後・掲載後に現地の規則や手続きなど各種情報が変更されることがあります。また解釈に見解の相違が生じることもあります。

本ホームページを利用して生じた損失や不都合などについて、弊社は一切責任を負わないものとします。

※情報修正・更新依頼はこちら

【リンク先の情報について】

「地球の歩き方」ホームページから他のウェブサイトなどへリンクをしている場合があります。

リンク先のコンテンツ情報は弊社が運営管理しているものではありません。

ご利用の際は、すべて利用者ご自身の責任で判断したうえでご活用ください。

弊社では情報の信頼性、その利用によって生じた損失や不都合などについて、一切責任を負わないものとします。