638 大学生におけるジェンダー・シェマの性差について (III): 領域特性からみた性差 (性役割, 社会 7, 口頭発表)

園田直子, 青木多寿子 - 日本教育心理学会総会発表論文集 第 32 回 …, 1990 - jstage.jst.go.jp
次に, 2 名の 判定者が これらの 特性語を男女に 「共通的」 に み られるもの, 互い に 「相補的」 な
意味を も つ もの,「独立的」 特徴をあらわ ず も の に 分類し た とこ ろ, 2 語を除いて全て がい ずれか…

[PDF][PDF] 053201 3-50 歳代男女における立幅跳時の力学量 (5. バイオメカニクス, 一般研究 B)

加納明彦, 樋口憲生, 小林平八… - … 体育学会大会号 第 38 …, 1987 - scholar.archive.org
時間曲粮より算出した. なお垂 直 方向の 分析区間は, 沈込み 後身体重心が上方向に速度を持ち
始めてから離地までとした. 前後方向の 分析区間は ζ 身体重心が前方向に 速度を持ち始めて から …

[PDF][PDF] 073L04 体力発達に対する生活環境条件と体格発育の貢献度について

朴兌渉, 稲垣敦, 渡辺隆嗣… - 日本体育学会大会号 第 41 …, 1990 - scholar.archive.org
[方 法] 標本 は 1986 年に 調査対象と した韓国釜山市内にある B 中学校男子 432 名, 女子 433 名
の 計 865 名 で あ っ た. この 標 本に対 して体格 (9 項目), 体力 (15 項目) の 測定と生活環境条件…

II-EP-2 青年期における PF スタディの研究: 健常大学生を対象として (II)(ポスターセッション)

鈴木啓子, 原節子, 中村晶子, 熊谷敬子, 中村延江… - 心身医学, 1988 - jstage.jst.go.jp
[目的コ P・F ス タデ ィ の 従来の 標準は 約 30 年前の もので あるが, 1987 年, 新た に 中学生,
高校生, 大学生 といっ た賣年期の 概括的な 判定基準が 作成さ れ た. 我 々 は, 昨年, …

[PDF][PDF] し (説明文単元の発展的扱い) 第 4 次 10|・取材活動 (○○ のひみつ)※ とんぼのひみつの構成を参考にする. ぼく, わ 活 く取材メモの記入> たしのひ|

一す - core.ac.uk
○ 書く力を高める知識・技能の習得・活用書けない子, 書き方がまだのみこめていない子にとって,
書くための基本的な知識・技能の習得・活用は必要不可欠である. 本単元は, 1 次~ 3 次までに, 文法, …

[PDF][PDF] 授業論: 北海道古代史の授業: 高校日本史における 「進歩・文明史観」 相対化の試み

加藤裕明 - 北海道地域文化研究, 2016 - eprints.lib.hokudai.ac.jp
… (TA 女子) ・他の地域は,縄文時代から弥生時代に名前が変わったのに,北海道だけ縄文時代を推[…
(α クラス:TA 女子) ・北海道史を勉強していなかったら,本州の歴史が日本の歴史であると思っていて,…

[PDF][PDF] 091Q09 加齢に伴う体力・肥満度の自己評価

山下昭子, 三宅香, 塚原賢治 - 日本体育学会大会号 第 40 回 …, 1989 - scholar.archive.org
っ て毎 日毎日の 身体の 状態の判断は健康判断ともい わ れ, 質問紙法にも採用されて い る. 職業
研究所 (1978) は, 高齢者のための 体力調査質問紙の作成を試み, 山中 ら (1983) は, こ の 質問…

[PDF][PDF] 初年次ゼミナール覚え書き 3 年めの試行

堀江珠喜 - 言語と文化, 2015 - omu.repo.nii.ac.jp
… 昨年の TA 女子院生もやはり私の英語 A の 元受講生で,90 ~ 95 点をとっており,M2 になる
ときには早々と修了後の就職が 難関有名企業に決まっていた. …

[PDF][PDF] 期外收縮性不整脉ヲ伴ヘル狹心症竝ニ心臟? 經症ニ就テ

佐々木茂雄 - 1921 - kanazawa-u.repo.nii.ac.jp
TA 女子,三十八歳,来鍛商家嬬. む む 巳往症 , 父母健在ニシデ共島島経質ナサ,小見一入及谷足
健存ス,其他血族濾傳 關係二審ム魂キモリナシ. 患君生衆健全ナソ泌屡く官能的三飯疾患二罹り上肢…

[PDF][PDF] 感覚等の切り取る世界についての教育内容検討と授業プラン実践

倉賀野志郎, 早弓圭子 - 釧路論集: 北海道教育大学釧路校 …, 2007 - hokkyodai.repo.nii.ac.jp
環・世界論という問題意識では, 個々の生物は認識システムに応じて, 目的に対応させた上で,
働きかける実践システムに対応しての, 認識像を形成している. これらは客観的な世界像とは異なり, 客体…

[PDF][PDF] 徳之島浅間方言のアクセント資料 (4)

上野善道 - 国立国語研究所論集, 2017 - core.ac.uk
本誌前号に引き続き, 五十嵐陽介 (2016) が提案した 「日琉語類別語彙リスト」 にある 1~ 6 拍名詞
930 語について, アクセント比較研究の推進を目的として, 奄美徳之島浅間方言のアクセント資料を…