TVアニメ「ノラガミ」の舞台裏!監督・タムラコータロー(「おおかみこどもの雨と雪」助監督)インタビュー【後編】

2014年03月11日 12:000
夜ト、ひより、雪音

※本コンテンツはアキバ総研が制作した独自コンテンツです。また本コンテンツでは掲載するECサイト等から購入実績などに基づいて手数料をいただくことがあります。

「月刊少年マガジン」にて連載中の、あだちとか氏作による大人気コミック「ノラガミ」を、「おおかみこどもの雨と雪」の助監督で知られる新鋭タムラコータロー監督がテレビアニメーション化!

「ノラガミ」の制作舞台裏をタムラ監督に直撃してきました!

「ノラガミ」監督インタビュー前編はこちら

  • 小福、毘沙門

  • 小福、大黒

  • 兆麻

  • 野良

  • 真喩


【後編】


―――アニメ版のオリジナル要素について詳しく教えていただけますか?

この作品を作るにあたり、原作でも人気の高い「毘沙門編」を入れてくれと言われたのですが、それは無理だと言い続けたんです。もし入れるとなると、要素が多すぎてダイジェストにしかならない。僕がファンだったら、絶対にダイジェストで見たくないですね。感情移入するのに必要な尺ってあるので、キャラクターを好きになる前に次々と展開が起こってしまうと、キャラクターが何を考えているのか想像する時間がない。それには圧倒的に話数が足らない。1クール全12話ですが、もし「毘沙門編」をやるとすれば軽く10話は超えてしまうだろうなと。設定的にも雪音の話を丁寧に描かないと「毘沙門編」は理解できない内容ですし、「毘沙門編」の話をやり始めると、夜トたち3人ではなく毘沙門の話になってしまうというのもあります。

ノラガミノラガミノラガミ


―――なるほど。

もうひとつは、“禊”(みそぎ)を前倒しできないかと。つまり、3人がうまくいった後の話をもっと描けないかということなんですね。禊というのは、仲間が集まって問題を解決する重要なイベントで、本当は最終回1歩手前が理想なんですよ。禊を描くためには、集まってくる神器たちと3人の関係性をある程度見せておかないといけないので、それも話数的にきついなと。そこで原作とは少し違うのですが、最初の頃に3人がうまくいきそうな気配を見せて、だんだんその関係性が崩れていって、見ている人の「あの時の3人に戻ってほしい!」という応援の気持ちが働いたところで、元に戻す。そういうバランスを提案させてもらったんですよ。できれば原作に沿いたいけれど、まずは楽しめる作品だということを第1話で提示しないといけないし。原作ではいじめの話が第1話に登場しますが、そこで重たいイメージを視聴者に植え付けてしまうと、1話切りなんてことにもなりかねない。その分8話ではいじめの話をちゃんと扱わせていただきました。原作をないがしろにするつもりは全くありません。

ノラガミノラガミノラガミ


―――原作が連載中なので、アニメ版のクライマックスはやはりオリジナルの展開になりますよね。

企画の初期段階から、どうやって終わろうかというのはずっと考えていたことです。“原作の未来を奪わない形で決着をつけられないか”というのがコンセプトでしたね。主人公が刀を振るうアクションでもあるので、最後スッキリはしたいなと。禊は大きなイベントだけど、精神的な内面世界での戦いなので、3人がうまくいったということを再確認するという意味でも、オリジナルのアクションで何かを描けないかなと考えました。

ノラガミノラガミノラガミ


―――そこで、あだちとか先生原案によるTVアニメオリジナルキャラクター「蠃蚌(らぼう)」が登場するわけですね。

ノラガミはい。でも僕はバトルそのものより、彼らがなぜ戦うのかというのが大事だと思っていて。「ノラガミ」でずっと大切にしてきたのは、主人公たちの“動機”なんです。一見ドタバタギャグをやっているように見せつつ、彼らの行動原理はすべて検証しています。無意味に思いつきでキャラクターが行動しているように見えるかもしれないけど、すべて考えて描いていることなんです。


主人公3人はそれぞれに考えがあるので、すれ違いが起きる。それがお互いを思うことで解決する、という方向で作品を模索しました。原作をなぞるだけじゃなく、あだちとか先生とも話し合い、彼らがなぜ頑張るのか、誰のために頑張るのか、どうなってほしいのか。それでいて原作の設定やキャラクターを崩さないようにと意識しました。


―――夜ト役の神谷浩史さんをはじめ、声優陣も非常に豪華ですね。キャスティングはどのように行ったのですか?

3人はオーディションで選びました。キャラクター性をどれだけつかんでくれるかなど、かなりの人数の方の声を聞きました。実は僕が声優さんに詳しくなくて(笑)。3人のバランスを考えて選んだ感じです。この作品のぱっと見の個性は、やっぱり夜トなんですよね。ジャージを着た明らかにダサイ格好で、かっこいいんだか、悪いんだか、表情もコロコロ変わるし年齢もよくわからない。周りの意見もずいぶん聞きましたが、夜トの印象も人によってずいぶん異なることが判明しまして。そういったいろいろな要素をひとつにうまくまとめられる人がいるかどうかが肝でしたね。その大きな振り幅に一本筋を通せる人、ということで神谷さんに決まりました。

ノラガミノラガミノラガミ


―――やはり人気と実力は比例するものですね。

ノラガミ本当にそうですね。相性の問題も大きいですけれど。ひよりの場合は、“萌えアニメのヒロイン”的な感じになり過ぎないほうがいいだろうなという感じで絞っていきました。3人がお互いを支えなければいけない時に支え合っていけるだろうなというイメージ。この3人のキャスティングにはだいぶ時間をかけた気がします。



あと、これは僕の演出方法とも関係があるのかもしれませんが、ノラガミという作品においては声優さんではなく俳優さんを使うと何か別の生々しさが出てしまう。そういう生々しさは本作のテーマに合わないのではと考えました。とにかくスタンダードでいこうと。神谷さんをはじめ、皆さん作品に対して非常に真摯に向き合ってくれました。


―――助監督をされた「おおかみこどもの雨と雪」では、声優さんではなく女優・俳優さんが数多く採用されていましたよね。

「おおかみこどもの雨と雪」はお客さんのターゲットが幅広く、ファミリー向けですからね。「ノラガミ」はメインターゲットが中高生で、それでいて大人の鑑賞にも堪えられるものをというイメージ。中高生には、俳優さんたちの声は少し浮いた感じに聞こえてしまうかなと。逆に「おおかみこどもの雨と雪」のようなファミリー向けだと、アニメ声はかえって嫌がられることもある。作品によりけりですね。キャラクター性はもちろんですが、誰を対象にどう演出したいかで変わってきますね。


―――なるほど。ちなみに監督は「ノラガミ」の中でどのキャラクターが一番好きですか?

僕は夜トが面白いなと思っています。原作を読んでいても、波長が合うというか。夜トみたいなトリッキーなキャラクターって人によって解釈がそれぞれだと思いますが、コンテで芝居を考える時も、夜トは描いていて苦痛じゃないんですよ。恋愛対象ではないですけどね(笑)。

ノラガミノラガミノラガミ


―――天神もいいですよね。

天神もいいですよね。あだちとか先生が好きなのは天神らしいですよ。ビジュアル的にも渋いですよね。

ノラガミノラガミノラガミ


―――「ノラガミ」は女性ファンも多いのですが、最後にファンの方にメッセージをお願いします。

ノラガミタムラ:きっとお父さんが“月マガ”を買ってきて家で娘も読んでいる、というパターンで女性にも人気が出たのではないかと思います。親子の会話のきっかけになる作品になっていたら個人的にはすごくうれしいですね。僕が作品に一番願うことは、それをきっかけに何かのコミュニケーションが生まれること。主人公たちの精神的成長もひとつのテーマだし、それを教室とかで話題にしてくれていたらうれしいですね。

原作にうまくバトンタッチできればと思うので、ぜひ原作も手に取っていただけたらうれしいです。



―――ありがとうございました。

(取材・文・写真/山崎佐保子)

画像一覧

  • 夜ト、毘沙門

  • 毘沙門

  • 兆麻、毘沙門

  • 小福、毘沙門

  • 夜ト

  • 小福、大黒

  • 大黒

  • 雪音

  • 兆麻、大黒

  • 雪音

  • 兆麻、真喩、大黒

  • ひより

  • 夜ト、ひより、雪音

  • 大黒

  • 兆麻

  • 蠃蚌(らぼう)

  • 夜ト

  • 夜ト

  • 夜ト

  • 夜ト、蠃蚌(らぼう)

  • 天神

  • 天神

  • 天神

  • 夜ト、ひより

  • 夜ト、ひより、雪音

  • ひより

  • 野良

  • 真喩

  • 夜ト、真喩

  • 梅雨、天神シスターズ(歩喩、南喩、実喩、望喩)

関連作品

ノラガミ

ノラガミ

放送日: 2014年1月5日~2014年3月23日   制作会社: ボンズ
キャスト: 神谷浩史、内田真礼、梶裕貴、豊崎愛生、小野大輔、沢城みゆき、福山潤、今井麻美、大川透、釘宮理恵、櫻井孝宏
(C) あだちとか・講談社/ノラガミ製作委員会

関連シリーズ

ログイン/会員登録をしてこのニュースにコメントしよう!

※記事中に記載の税込価格については記事掲載時のものとなります。税率の変更にともない、変更される場合がありますのでご注意ください。