現在位置:
  1. asahi.com
  2. ニュース
  3. 社会
  4. 事件・事故
  5. 記事

万引き男性を恐喝容疑 店長ら「本社の指示で…」

2010年4月7日18時23分

印刷印刷用画面を開く

このエントリをはてなブックマークに追加 Yahoo!ブックマークに登録 このエントリをdel.icio.usに登録 このエントリをlivedoorクリップに登録 このエントリをBuzzurlに登録

写真:家宅捜索を終え、押収品の入った段ボール箱を運び出す岡山県警の捜査員=7日午後1時39分、福岡市東区のトライアル本社、溝脇正撮影家宅捜索を終え、押収品の入った段ボール箱を運び出す岡山県警の捜査員=7日午後1時39分、福岡市東区のトライアル本社、溝脇正撮影

写真:家宅捜索を終え、押収品が入った段ボール箱を車に積み込む岡山県警の捜査員=7日午後1時48分、福岡市東区のトライアル本社、溝脇正撮影家宅捜索を終え、押収品が入った段ボール箱を車に積み込む岡山県警の捜査員=7日午後1時48分、福岡市東区のトライアル本社、溝脇正撮影

写真:家宅捜索を受けたトライアル本社=7日午前10時16分、福岡市東区多の津、溝脇正撮影家宅捜索を受けたトライアル本社=7日午前10時16分、福岡市東区多の津、溝脇正撮影

 1377円相当の商品を万引きした男性らから現金50万円を脅し取ったとして、岡山県警が同県倉敷市のスーパー店長や保安員ら3人を恐喝容疑で逮捕した事件で、県警は7日、3人が「本社の指示で被害弁償を要求した」などと主張しているため、スーパーを経営する「トライアルカンパニー」(福岡市東区)などを同容疑で家宅捜索した。一方、同社は、万引きをした人物には警備費用を含めて被害弁償を請求しているといい、「一般的な範囲を逸脱して請求することはない」と説明している。

 岡山県警が7日に家宅捜索したのは、同社の本社ほか、スーパーに保安員を派遣している警備会社「新日警サービス」(同市中央区)。

 県警は今月5日、「スーパーセンタートライアル倉敷店」の店長ら3人を恐喝容疑で逮捕した。3人の逮捕容疑は、昨年11月14日、パソコン周辺機器2点(計1377円相当)を万引きし、被害弁償に訪れた男性(48)とその兄に、「約1年前から1日3回来店している。被害額は1回1千円として、1年で109万5千円になる。これは会社の方針だ。払えなければ刑務所に入ることになる」と迫り、約50万円を脅し取ったという内容。

 捜査関係者によると、3人は「本社の指示で被害弁償を要求した」などと主張。店長は容疑を認めているが、残る2人は「金は取ったが、脅していない」と一部、容疑を否認しているという。

 岡山県警は、実際の被害額に比べ、受け取った額が大きく、悪質性が高いと判断し、店長らの逮捕に踏み切ったとしている。押収した資料などから金は店の収入に計上されていた可能性があり、会社側の関与を調べるために家宅捜索を行ったという。

 一方、同社お客様相談室によると、万引きした人物には商品代に加え、警備員の経費も請求しており、被害額を算定する専門の部署もあるという。ただ、「一般的な範囲を逸脱して、請求することはない」などとしている。

 信用調査会社によると、トライアルカンパニーは九州北部を中心に全国105店舗のスーパーを展開し、09年3月期の売上高は1732億円。(西山良太、平井恵美)

PR情報
検索フォーム
キーワード:


朝日新聞購読のご案内