JR西日本 西日本旅客鉄道株式会社 イメージ
お問い合わせ よくいただくご意見(FAQ) サイトマップ GLOBAL SITES
イメージ
HOME 時刻表・列車予約 JRニュース 鉄道ギャラリー 企業案内 IR情報 採用情報 法人お取引窓口 グループ事業
ニュース一覧 ブルーシグナル 鉄道いまむかし
平成19年10月17日
山陽新幹線と九州新幹線との相互直通運転の実施について

                                             九州旅客鉄道株式会社
                                           西日本旅客鉄道株式会社

九州新幹線(鹿児島ルート)の全線開業にあわせて、山陽新幹線と九州新幹線との相互直通運転の実施をこのたび決定しましたのでお知らせいたします。今後、相互直通運転用車両の製作や必要となる設備の改修などに万全を期して取り組んでまいります。

詳細


1 相互直通運転の実施区間

山陽新幹線(新大阪駅)〜九州新幹線(鹿児島中央駅)

2 開始時期
九州新幹線博多〜新八代間(平成22年度末 完成予定)の営業運転開始時

3 相互直通運転車両
・N700系をベースとした車両(8両編成)
・製作予定数
 19編成(JR西日本)、10編成(JR九州)
 ※仕様については、現在検討を進めておりますので、決まり次第お知らせいたします。
 ※平成19年度内に、量産先行車の製作に着手する予定です。

4 運転計画など
到達時間(最速の想定)
  新大阪〜熊本間        概ね3時間20分前後
  新大阪〜鹿児島中央間   概ね4時間前後
 ※ダイヤなど具体的な運転計画については、決まり次第お知らせします。

※相互直通運転の実施区間の詳細についてはこちらをご覧ください。(PDF形式72KB)
前のページへ戻る
Copyright(c) WEST JAPAN RAILWAY COMPANY all rights reserved. サイトご利用にあたって
個人情報の取扱いに関する当社の基本方針