神奈川県全域・東京多摩地域の地域情報紙

  • search
  • LINE
  • MailBan
  • X
  • Facebook
  • RSS
横須賀版 公開:2016年2月19日 エリアトップへ

歩み始めた「芸人の道」 夢に挑む地元の若手3組

社会

公開:2016年2月19日

  • LINE
  • hatena

 名乗れば芸人─。参入障壁は何もなく、資格も必要ない。成功は実力と運次第。ただ一つの事実は、激しい競争社会であること。そんな世界にあえて挑む若者が横須賀にもいた。彼らは「芸人の道」を歩み始めたばかりだ。

 横須賀発のお笑い芸人集団を旗印とする「0468(ゼロヨンロクハチ)スタイル」の舞台が14日、市文化会館であった。この日の公演の前段として用意されたのが「若手ライブ」。出演は全5組。その内の3組が地元勢だった。

 ピン芸人のハッピー遠藤(24)は、野比出身。芸人養成学校を経て現在は松竹芸能に所属。「ハッピー、アンハッピー」のフレーズを連呼し、身体をくねらせナンセンスギャグを連発。子どもたちの爆笑を誘った。

 オッパショ石は、浦賀在住の幼馴染コンビ。大学卒業を控える2人は、就職せずに芸人修行にまい進する。掛け合い漫才のスタイルだが、「表現手段の一つ」として捉える広田ハヤト(22・左)に対して、蒲谷勇輝(22・右)は「純粋に笑いを届けたい」と舞台に立つ目的は異なる。春からは所属事務所を探しながら、活動を広げていくという。

 岩戸在住のミルクティー梅田(21)も養成学校出身。英国紳士を気取り、ミルクティーをすすりながらギャクを放つ独自の芸風を模索中だ。今回の出演は、主催者に直談判して機会を得た。横須賀・横浜を拠点に活動している。

横須賀版のローカルニュース最新6

離れていても地元愛

馬堀小OB高橋さん

離れていても地元愛

愛唱歌「海の子小学校」制作

5月31日

近代日本のルーツ伝える

近代日本のルーツ伝える

ティボディエ邸が3周年

5月31日

天達さんと考える気候変動

横須賀法人会の講演会

天達さんと考える気候変動

5月31日

重機に乗る触れる

よこすか建設フェスタ

重機に乗る触れる

ものづくり体験も

5月31日

”推しマーチ”に投票

”推しマーチ”に投票

演奏楽曲をリクエスト

5月31日

若き歌声高らかに

かなしん「市民コーラス」

若き歌声高らかに

5月31日

意見広告・議会報告政治の村

あっとほーむデスク

  • 5月31日0:00更新

  • 5月24日0:00更新

  • 5月17日0:00更新

横須賀版のあっとほーむデスク一覧へ

コラム一覧へ

  • OGURIをあるく

    OGURIをあるく

    〜小栗上野介をめぐる旅〜第1回 プロローグ(倉渕編【1】)文・写真 藤野浩章

    5月31日

横須賀版のコラム一覧へ

バックナンバー最新号:2024年5月31日号

もっと見る

閉じる

お問い合わせ

外部リンク

Twitter

Facebook