トップページ > お知らせ > (現在位置)KTR宮福線福知山市内駅の愛称の決定について

福知山市概要

お知らせ

KTR宮福線福知山市内駅の愛称の決定について

福知山市鉄道利用増進協議会(会長 松山 正治)でKTR宮福線福知山市内駅9駅の愛称募集をしたところ
139名の方から389件の応募があり、審査会を平成27年2月23日(月)に開催し、平成27年3月27日(金)に下記
のとおり愛称が決定しました。 
 

駅 名 愛 称
厚中問屋町(福知山市民病院口)  「厚中問屋駅」 
荒河かしの木台     「かしの木駅」 
牧    「サケの遡上駅」 
下天津  「はななみ峠駅」 
公庄  「渡船場の里駅」 
大江 「酒呑童子駅」 
大江高校前      「元伊勢外宮駅」 
二俣   「和紙の里 猿田彦神社前駅」 
大江山口内宮     「元伊勢内宮駅」 


 ※愛称募集期間は平成26年12月8日から平成27年1月30日
   応募作品の中から、福知山市鉄道利用増進協議会委員により審査を行い愛称を決定しました 。
 ※愛称採用者(決定者)に1駅につき5,000円相当の福知山市特産品を贈ります。
 ※選定理由はこちらをご覧ください。

« 前の記事へ |  福知山市概要一覧へ  | 次の記事へ »

  • 福知山市概要
  • 市長室
  • 市民の声
  • お問い合わせ
  • 休日の当番医
  • 広報ふくちやま 毎月発行!様々な情報をお伝えします。
  • 子育て応援サイト ふくふく
  • 健康応援!
  • 福知山市ふるさと納税のお願い
映像ライブラリー
くらし安全ガイド
福知山モバイル
災害情報から観光情報まで携帯電話へ情報発信

福知山市役所
〒620-8501 京都府福知山市字内記13番地の1 Tel:0773-22-6111(代表)
開庁時間/月~金曜日(祝日除く)午前8時30分~午後5時15分
水曜日(祝日除く)一部窓口を午前8時30分~午後7時まで開設
開設している窓口はこちらをご覧ください
各課の直通ダイヤルはこちらをご覧ください