「日本大好きっ子アイドル」レイニー・ヤン、来年1月の日本進出を宣言―東京PAXMUSICA 2009

Record China    2009年11月10日(火) 10時54分

拡大

8日、「日本大好きっ子アイドル」として知られる台湾のタレント、レイニー・ヤンは、来年1月に初の日本語歌詞のCDを発売し日本に本格進出することを明らかにした。

(1 / 7 枚)

2009年11月8日、「日本大好きっ子アイドル」として知られる台湾のタレント、レイニー・ヤン(楊丞琳)は東京国際フォーラム(東京・千代田区)で開催された「PAXMUSICA 2009 〜Asian Pops Platinum Live〜」の舞台上で、来年1月に初の日本語歌詞のCDを発売し日本に本格進出することを明らかにした。

その他の写真

この日は同じ台湾の新ユニット武虎将、韓国のソン・ホヨンらに続いて5番目にステージに登場。持ち歌の「帯我走」を中国語、続いて「ORION」を日本語で歌ってから、ファンに向かって少し緊張した面持ちながら、得意の日本語で日本への本格進出を発表。最後に日本語版の「曖昧」を情感たっぷりに歌い上げ、ファンの大きな声援を浴びていた。

レイニーのオフィシャルブログへの書き込みによると、この日の公演には留学生など中国大陸出身のレイニーファンも駆けつけており、「加油(がんばれ)」という中国語の声援や「かわいい〜!」という日本の女性ファンの声などが交錯していた。

レイニーの所属レコード会社であるSony BMGレコード中国語事業所は先に、レイニーとの契約更新に際して、来年初めに日本でシングルを発売することをオファーしていると伝えられていた。レイニーは台湾芸能界きっての「日本好き」として知られ、日本での活動を強く望んでいるとみられていた。レイニーは今年、CM10本、映画、ドラマにも出演し、年収3億円に達する売れっ子といわれる。

PAXMUSICAは1984年、音楽を通じたアジア交流を目的に、谷村新司、アラン・タム(香港)、チョー・ヨンピル(韓国)の3人が後楽園球場(現東京ドーム)に集まり、第1回を開催。日本の各都市やアジア各国で様々なアーティストが参加して開催されてきた。今回は3年ぶり、13回目。(編集/NK)

(C)PAX MUSICA 2009実行委員会

●レイニー・ヤン(楊丞琳)

84年6月4日、台湾生まれ。歌手、女優。2000年にアイドルユニット「4 in Love」でデビュー。身長161cm、体重42kg。スリーサイズは上からB81cm・W58cm・H84cm。日本の漫画をドラマ化した「流星花園〜花より男子〜(01年)」「あすなろ白書(02年)」でブレイク。「わたしの前世は日本人」と公言するほどの日本好きで、安室奈美恵浜崎あゆみの “完コピ”ものまねをTV番組で披露したことがある。また、日本語の公式ブログも展開中。

この記事のコメントを見る

ピックアップ



   

we`re

RecordChina

お問い合わせ

Record China・記事へのご意見・お問い合わせはこちら

お問い合わせ

業務提携

Record Chinaへの業務提携に関するお問い合わせはこちら

業務提携