事件【高速バス衝突】陸援隊の事業許可取り消し 7人死亡事故で国交省2012.6.22 17:29

  • [PR]

事件

  • メッセ
  • 印刷

【高速バス衝突】
陸援隊の事業許可取り消し 7人死亡事故で国交省

2012.6.22 17:29

 群馬県の関越自動車道で乗客7人が死亡した高速ツアーバス事故で、国土交通省関東運輸局(横浜市)は22日、バス会社「陸援隊」(千葉県印西市)に道路運送法などの違反があったとして、事業許可を取り消した。

 関東運輸局によると、事故後の特別監査で、運転手の日雇いやシートベルトの整備不良、運行指示書を作成せずにバスを運行するなど28項目の法令違反が確認され、違反点数は累計242点と許可取り消しとなる81点を大きく上回った。

 同社社長の針生裕美秀被告(55)=道路運送法違反罪で起訴=は2年間、事業許可を再取得できず、他社の役員にも就任できない。

 関東運輸局は5月29日、同社に事業許可取り消しとする行政処分案を提示。針生被告は6月16日の「聴聞」で法令違反を全て認め、釈明しなかった。

関連ニュース

  • [PR]
  • [PR]

[PR] お役立ち情報

PR
PR

編集部リコメンド

このページ上に表示されるニュースの見出しおよび記事内容、あるいはリンク先の記事内容は MSN およびマイクロソフトの見解を反映するものではありません。
掲載されている記事・写真などコンテンツの無断転載を禁じます。
© 2012 The Sankei Shimbun & Sankei Digital