天気予報を見る
 
新聞購読申込
全国ニュースTOP > 全国ニュース > 経済一覧 > 記事詳細

甘味料販売で価格カルテルか/公取委、10社立ち入り

2012/01/31 11:57

 清涼飲料水や調味料などに幅広く使われる甘味料「異性化糖」の販売をめぐり価格カルテルを結んでいた疑いが強まったとして、公正取引委員会は31日、独禁法違反(不当な取引制限)の疑いで、日本食品化工(東京)など大手10社の本社や事業所計三十数カ所を一斉に立ち入り検査した。

 異性化糖はトウモロコシなどから作られる液体の甘味料。低温下で砂糖より甘みがあるとされ、清涼飲料水やチューハイ、パンなど多くの品目に使われている。市場規模は800億〜1千億円。

 ほかに立ち入りを受けたのは、加藤化学(愛知県美浜町)、日本コーンスターチ(東京)など。

同じジャンルの記事

注目の情報

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中

顧客管理が簡単にできるASPシステム「クライゼル」を発売中
トライコーン株式会社では、本格的な顧客管理を実施したい法人向けASPサービスクライゼル」を発売しています。CRMもお任せください

詳しく見てみる→

▲このページのトップに戻る
購読のお申込みは0120-084-459

SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。 すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.