独首相がユダヤ人虐殺を謝罪/イスラエル国会で

2008/03/19 09:13

 

ユダヤ人虐殺を謝罪/演説に臨むドイツ首相 18日、イスラエル国会で演説に臨むドイツのメルケル首相(ロイター=共同)

 18日、イスラエル国会で演説に臨むドイツのメルケル首相(ロイター=共同)

 【エルサレム18日共同】ドイツのメルケル首相は18日、イスラエル国会で演説し、ナチス・ドイツによるホロコースト(ユダヤ人大量虐殺)について「ドイツの名で行われた600万人の虐殺を、国民全体が恥じている。犠牲者、生存者に対し私も頭を下げる」と述べ、深い謝罪をあらためて表明した。

 また「ドイツはイスラエルの安全保障に歴史的な責任を負っている」と強調。イスラエルが最大の脅威と位置付けるイランを名指しし「イランが核兵器を手にしたら破滅的な結果をもたらす」と述べ、制裁強化により核兵器保有を阻止する決意を示した。

 イスラエル国会は外国の国家元首には演説を認め、これまで2人のドイツ大統領が演説を行っている。イスラエル建国60周年に合わせ今回訪問したメルケル首相は元首ではないが、特別に演説を認め、欧州の中で最も良好といわれるメルケル政権との関係を演出した。

記事本文へ
 
 

SHIKOKU NEWS 内に掲載の記事・写真の無断転載を禁じます。
すべての内容は日本の著作権法並びに国際条約により保護されています。

Copyright (C) 1997- THE SHIKOKU SHIMBUN. All Rights Reserved.
購読のお申込みは0120-084-459