芸能

霊能者に子の名付けて貰った甲斐よしひろ 名前の重要性語る

「名古屋の神様」との縁を語る甲斐よしひろ

 愛知県名古屋市を拠点に、もう50年近く、芸能界をはじめ政財界の著名人の間で霊能者として知られる「名古屋の神様」が存在する。この人物は、沖紘子さんのことだ。松田聖子、早見優、太川陽介らの名付け親で、寺島しのぶは、芸名の相談をしてから公私にわたる仲だといわれている。

「沖さんとの出会いは、ぼくが28才のときだから、もう30年以上のおつきあいになります」

 そう話すのは歌手の甲斐よしひろ(62才)だ。福岡市内の有名理髪店に、4人兄弟の末っ子として生まれた甲斐は、1974年に甲斐バンドを結成し芸能界デビュー。『HERO(ヒーローになる時、それは今)』『安奈』など数々の名曲を世に送り出すも、1986年に甲斐バンドを解散。その後ソロとして活動してきた。

 一方で、1982年に結婚した元女優の竹田かほりとの間に3人の子供をもうけた。甲斐が沖さんと知り合ったきっかけは長女の誕生だったという。

「子供が生まれる時、名付け親に最適な人を探していたんですよ。ちょうど名古屋にいる友人にその話をしたときに“素晴らしく最適な人がいる”と紹介されたのが最初の出会いですね」(甲斐・以下「」内同)

 実は甲斐自身も、福岡・博多の有名な神社の神主が名付け親だったことから、子供の名前に関しては慎重になっていたのだ。

「ぼくは本名も、『よしひろ』。『よし』はころも偏に羊と書きます。しかし、そんな漢字はないんです。しめす偏に点があることが重要だったんですが、それを沖さんに指摘されました。“点があって33画だから、20才以上になったら、一生財運に困らない”って。ただし、20才まではすごく苦労してきたでしょ? って。

 それはその通りだったんです。親父が保証人になったことから借金を負い、いきなり蒸発して、家族は極貧生活を強いられた時期がありましたからね」

 もがくように生きていた10代を過ごし、甲斐バンドとして上京することが決まった時、名付け親の神主から「大きな名前だから大事にし、頑張れよ」と言われたことを思い出したという。

「自分の中では、この大きな名前の存在を意識していたところは確かにあると思う。失敗をおそれることはないんだ、という気持ちがありましたから。ぼく自身がそうだから、子供が生まれたら、名前を通してきちんと道筋はつけてあげたいなと思っていた。やっぱり親が子供に最初にできる大事なことは、名前だって、自分の中にあったんです」

 沖さんによると、彼女に姓名判断を依頼する多くの人は、その子にどんな生き方をしてほしいか、あるいは夢など自分自身のいろんな思いを子供に託すことが多いという。甲斐の場合はどうだったのか?

「“甲斐”という名字が独特なので、それに調和する名前がいいというのがいちばん。そして“賢く、優しく、潔く”育ってほしいという願いだけ、沖さんに伝えました」

 沖さんのほうからは「提灯」の話があった。真ん中から割れる名前は、提灯にした時に左右のバランスがいい。そういう名前は調和がとれていて、いい人格になる、と。

「そう言われてぼくは、“それはいいですね”って言ったんですけど、実はすごくびっくりしていたんです」

 というのも甲斐が育った町は、福岡の三大祭りである『博多祇園山笠』を彩る提灯が夏の風物詩。

「名前の話をしながら、ちょうど頭の中に提灯のイメージが浮かんでいたんですよ。びっくりしました」

 また沖さんから、名前の希望を聞かれた際には、甲斐は読み方だけ伝えた。例えば次女でミュージシャンのkainatsu(32才)は、本名が「名都子」だが、甲斐は「ナツミ」という読み方だけ沖さんにお願いしたという。

「沖さんは、たわいもない話をしながら、ぼくが望んでいることを感じとってくれて、そこから名前を考えてくれているんじゃないかと思います。名前を提示してもらう時は、画数などの説明もしてもらえるんですが、ストンと自分の中に腑に落ちてくる名前がありますから」

 子供たちはすくすく育った。「賢く、優しく、潔く」という甲斐の願いは叶っているのか?

「おかげさまで、そう見えますね。でもこちらがいいとか悪いとかっていうことは、自分からは言わないです。子供たちが選んだ道を歩んでいってくれればと思っています。名付け親は、すごく大事だと思うんです。

 うちの子供たちは小さい頃から、沖さんに会うとす~っと彼女に寄っていくんです。だからぼく抜きでも、子供たちは沖さんと交流がある。何でも話せるし、いろんなことを受け止めてくれて話を聞いてくれる大きな存在なんですね。そういう人が名付け親だってことは、とても幸せなことなんだと実感しています」

※女性セブン2015年11月5日号

関連記事

トピックス

ハワイの別荘と合わせて、真美子夫人との愛の巣には約40億円を投資
【12億円新居購入】大谷翔平、“水原一平騒動”で予想外の引っ越し 日系コミュニティーと距離を置き“利便性より静けさ”を重視か
女性セブン
パルテノン神殿での佳子さま
ギリシャをご訪問の佳子さま、パルテノン神殿では青と白の“ギリシャカラー”のカジュアルな装いでお出まし
女性セブン
早くも今夏から『SHOGUN 将軍』新シーズンの脚本に取り掛かるという(写真/CNP=時事)
【独占告白】真田広之と手塚理美の次男・日南人が俳優に 父からのエール「自分のやりたいことをやれ。何かあれば相談に乗る」
女性セブン
不倫疑惑に巻き込まれた星野源(『GQ』HPより)とNHK林田アナ
《星野源と新垣結衣が生声否定》「ネカフェ生活」林田理沙アナが巻き込まれた“不倫疑惑”にNHKが沈黙を続ける理由 炎上翌日に行われた“聞き取り調査”
NEWSポストセブン
1996年11月、山中温泉こおろぎ橋にて 
《大ヒット昼ドラマ『はるちゃん』》“老舗旅館の仲居役”の女優・中原果南が明かしたハマり役その後の葛藤「もがいた30代の10年間でした」
NEWSポストセブン
噺家生活15周年を迎えた月亭方正(撮影/小倉雄一郎)
「僕は居心地がよくなかった」 噺家生活15年・月亭方正が落語にのめり込んだ理由 立川志の輔に「『鼠穴』を教えてください」と直談判
NEWSポストセブン
主犯の十枝内容疑者
【青森密閉殺人】会社社長の殺人を支えた元社員は覚醒剤常習者「目がイッちゃって…」「人を殺すなら中国人に頼めば5〜6万円で跡形もなく……」の意味深発言
NEWSポストセブン
亡くなったことがわかったシャニさん(本人のSNSより)
《ボーイフレンドも毒牙に…》ハマスに半裸で連行された22歳女性の死亡が確認「男女見境ない」暴力の地獄絵図
NEWSポストセブン
長男・正吾の応援に来た清原和博氏
清原和博氏、慶大野球部の長男をネット裏で応援でも“ファン対応なし” 息子にとって雑音にならないように…の親心か
週刊ポスト
殺人を犯すようには見えなかったという十枝内容疑者(Facebookより)
【青森密閉殺人】「俺の人生は終わった」残忍な犯行後にキャバクラに来店した主犯格の社長、女性キャストが感じた恐怖「怒ったり、喜んだり感情の起伏が…」近所で除雪手伝いの裏の顔
NEWSポストセブン
大谷が購入した豪邸(ロサンゼルス・タイムス電子版より)
大谷翔平がロスに12億円豪邸を購入、25億円別荘に続く大きな買い物も「意外と堅実」「家族思い」と好感度アップ 水原騒動後の“変化”も影響
NEWSポストセブン
杉咲花
【全文公開】杉咲花、『アンメット』で共演中の若葉竜也と熱愛 自宅から“時差出勤”、現場以外で会っていることは「公然の秘密」
女性セブン