• 2017年7月11日

ケンウッド設立70周年記念モデルとして、「TRIO」ロゴを冠し70台限定発売

HF / 50 MHzトランシーバー「TS-590SG70」を発売

~フロントパネルに「エレガント クリスタル ブラック」の特別仕上げを採用~


株式会社JVCケンウッドは、ケンウッドブランドより、ケンウッド設立70周年記念モデルとして、「TRIO」ロゴを冠し、特別仕様としたHF / 50 MHzトランシーバー「TS-590SG70」を9月中旬より、70台限定(要予約)で発売します。予約は、7月24日から9月6日まで、当社無線機商品の取扱い販売店にて受け付けます。

【ケンウッド設立70周年記念モデルについて】

当社が展開する「KENWOOD」ブランドを生み出した旧 株式会社ケンウッドは、昨年、設立70周年を迎えました。本機は、これを記念して発売する限定商品(数量限定70台)です。「KENWOOD」ブランドの前身である「TRIO」時代より、長くアマチュア無線を楽しまれているユーザーの皆様に親しんでいただいた「TRIO」のロゴを本機限定で、フロントパネルのバッジに採用した特別仕様となっています。


品名 型番 希望小売価格(税抜き) 発売時期 予約申し込み期間
HF / 50 MHz
トランシーバー
TS-590SG70 240,000円 9月中旬 7月24日~9月6日

*本機を使用するには、アマチュア無線の2アマ免許以上が必要です。



●企画背景と製品の概要

ラジオの修理、組み立て販売からはじまった旧株式会社ケンウッドは、前身である旧有限会社春日無線電機商会の創業から、昨年2016年12月21日をもって設立70周年を迎えました。現在の「KENWOOD」ブランドの前身である「TRIO」ブランドの時代より、オーディオ製品や無線機などのブランドとして、ユーザーの皆様に親しんでいただいてきました。

アマチュア無線商品においては、なかでも1966年に当社初のHFオールバンドSSBトランシーバーとして発売した「TS-500」をファーストモデルとする“500番台シリーズ”は、無線機の基本性能である送受信機能の向上を図るとともに、コンパクトさ、使いやすさの充実等、ブラッシュアップを重ねてきた「TRIO」ブランドのアマチュア無線分野の代表的な製品であり、多くのユーザーの皆様から好評を得てきました。

このたび、ケンウッド設立70周年を記念するとともに、「TRIO」時代からご愛顧いただいてきたユーザーの皆様への感謝を込めて、特別仕様の限定モデル「TS-590SG70」を発売します。

本機は、好評の現行モデルHF/50MHzトランシーバー「TS-590SG」(2014年11月発売)をベースに、「TRIO」ロゴをフロントパネルバッジに採用し、フロントパネルを高級感ある「エレガント クリスタル ブラック」仕上げとしたほか、限定シリアルナンバーを付与しています。さらに、購入者全員に、ケンウッド設立70周年記念特製コールサインプレートも進呈します。

「KENWOOD」ブランドを生み出した旧 株式会社ケンウッドが設立70周年、また「JVC」「Victor」ブランドを生み出した旧 日本ビクター株式会社が設立90周年を迎え、当社が展開する3大ブランドは、ともに長くご愛顧いただきながら、ひとつの節目を迎えました。信頼と歴史を積み重ねてきた、この3つのプロダクトブランドを、当社の大きな強みとして、より一層強化していきます。


●「TS-590SG70」の限定仕様について

1.「TRIO」ロゴをフロントパネルバッジに採用

「KENWOOD」の前身ブランドで、長くアマチュア無線を楽しんでいるユーザーの方々にとって親しみのある「TRIO」ロゴを本機限定でフロントパネルのバッジに採用しました。


2.高級感ある「エレガント クリスタル ブラック」仕上げを採用


限定台数の記念モデルとして、高級感のある特別仕上げ「エレガント クリスタルブラック」を施しました。フロントパネルは、黒をベースにガラスフレークを付加したクリア光沢仕上げで、「TRIO」バッジ、メインダイヤル、フロントグラス文字色にはゴールドを配しています。


3.70台の限定シリアルナンバーを付与

<限定シリアルナンバーイメージ>

<限定シリアルナンバーイメージ>

設立70周年を記念して70台の限定発売とし、限定シリアルナンバーを本体背面に付与しました。



4.購入者特典としてKENWOOD設立70周年記念特製コールサインプレートを進呈

<特製コールサインプレートイメージ>

<特製コールサインプレートイメージ>

購入特典として、それぞれのコールサインを記したケンウッド設立70周年記念特製コールサインプレートをもれなく進呈します。


<TS-590SG70>

<TS-590SG70>

●「TS-590SG70」の主な特長

  • 1.高いパフォーマンスを誇る受信性能と優れた近接ダイナミックレンジ特性を装備
  • 2.IF段からのデジタル信号処理による高度なAGC制御
  • 3.高品位な電波を発射する、高信頼の送信部
  • 4.モールス符号デコーダー搭載し、セグメント表示部にモールス符号をスクロール表示
  • 5.DRVコネクターをアンテナ出力機能に切り替えが可能
  • 6.当社最高級機「TS-990」で定評のある、クイックな設定が可能なスプリット設定機能を装備

●「TS-590SG70」の主な定格

送信周波数範囲

160m band 1.810 ~ 1.825 MHz、1.9075 ~ 1.9125 MHz
80m band 3.500 ~ 3.575 MHz、3.599 ~ 3.612 MHz、3.680 ~ 3.687 MHz
3.702 ~ 3.716 MHz、3.745 ~ 3.770 MHz、3.791 ~ 3.805 MHz
非常連絡設定周波数 4,630 kHz
40m band 7.0 ~ 7.2 MHz
30m band 10.1 ~ 10.15 MHz
20m band 14.0 ~ 14.35 MHz
17m band 18.068 ~ 18.168 MHz
15m band 21.0 ~ 21.45 MHz
12m band 24.89 ~ 24.99 MHz
10m band 28.0 ~ 29.7 MHz
6m band 50.0 ~ 54.0 MHz
受信周波数範囲 0.13 ~ 30 MHz、50 ~ 54 MHz
(VFOは30 kHz ~ 60 MHzを連続で動作します)
電波型式 A1A(CW)、A3E(AM)、J3E(SSB)、F3E(FM)
周波数安定度 ±0.5 ppm 以内 (-10℃~ +50℃)
アンテナインピーダンス 50 Ω
アンテナチューナー整合範囲 16.7 Ω ~ 150 Ω
電源電圧範囲 DC 13.8 V ±15 %
接地方式 マイナス接地
消費電力 送信時最大 20.5A以下
受信時(無信号時) 1.5A以下
使用温度範囲 -10℃~ +50℃
外形寸法 突起物含まず W270 × H96 × D291mm
突起物含む W280 × H107 × D335mm
質量 約7.4 kg
定格送信出力 (AM) 100W(25W)
変調方式 SSB:平衡変調、AM:低電力変調、FM:リアクタンス変調

●予約のお申し込み方法

下記の通りご購入予約申し込みを受け付け、ご予約が多数の場合には抽選を行います。ご購入をご希望の方は、下記のご予約申し込み期間内に各販売店までお申込みください。

  • ・予約申し込み期間:2017年7月24日(月)~9月6日(水)
  • ・お申込み多数の場合の抽選予定日:2017年9月12日(火)
  • ・本商品のお客様への発送日:2017年9月中旬以降

●商標について

・記載されている会社名、製品名は各社の商標およびその他の国における登録商標です。



本件に関するお問い合わせ先

【報道関係窓口】
株式会社JVCケンウッド 企業コミュニケーション部 広報・IRグループ
TEL : 045-444-5310 〒221-0022 神奈川県横浜市神奈川区守屋町三丁目12番地
【お客様窓口】
JVCケンウッドカスタマーサポートセンター
TEL : 0120-2727-87(固定電話からはフリーダイヤル)/
0570-010-114(携帯・PHSからはナビダイヤル) / 045-450-8950(一部IP電話)

<本資料の内容は報道発表時のものです。最新の情報と異なる場合がありますのでご了承ください。>


JVC KENWOOD
※株式会社JVCケンウッド、日本ビクター株式会社、株式会社ケンウッド、J&Kカーエレクトロニクス株式会社の4社は2011年10月1日をもって合併し、株式会社JVCケンウッドとなりました。

www.jvckenwood.com


Home Back