お知らせ

  • 平成28年10月1日(土) 〜 広域連携バス(下館駅⇔筑波山口線)の実証実験運行がはじまりました!  (2016年10月1日掲載)  重要 

 

平成28101()から筑西市とつくば市とを結ぶバス路線(下館駅⇔筑波山口線)の実証実験運行がはじまりました!

運行が継続されるよう、地域で支え、朝夕の通勤・通学や日中の買い物・通院などの移動手段として、ぜひご利用ください!

 

 

【ポイント】

 

朝・昼・夕 7往復14便) 毎日運行!(筑波山口でのつくバスや下館駅での鉄道との接続に配慮)

➤朝夕の通勤や通学、日中の買い物や通院にご利用ください!

 

下館駅⇔筑波山口 運賃均一200円!(ただし、障がい者・小学生=半額、未就学児=無料)

➤下館中心市街地(下館駅)へのアクセス手段のほか、筑波山観光などにご利用ください!

※※※運賃の支払方法は現金のみとなります。※※※

 

✎下館駅⇔つくばセンター 運賃上限500円! (筑波山口でつくバスへスムーズに乗り継げます)

➤つくば市中心部へのアクセス手段としてご利用ください!

※※※運賃の支払方法は現金のみとなります(つくバスで乗継ぎ割引を適用しない場合を除く)。※※※

 

 

 

【運行概要】

 

1.運行期間

平成28年10月1日から平成29年3月31日まで(実証実験期間中毎日運行)

(平成29年4月以降については、今般実施する実証実験の状況を踏まえて検討します。)

 

2.運行形態

道路運送法第4条に基づく一般乗合旅客自動車運送事業(路線定期運行)

(運行事業者:関鉄パープルバス株式会社)

 

3.運行路線

(1) 運行系統  下館駅−明野−筑波山口線(広域連携バス)

(2) 運行経路  下館駅(筑西市)から 筑波山口(つくば市)まで

(3) 運行距離  約16.0q

(4) 所要時間  約35分から40

(5) 停 留 所  15か所(筑西市内14か所、つくば市内1か所)

(6) 運行本数  平日:14便(7往復) 休日:14便(7往復)

(7) 運行車両  中型バス(座席24名、立席31名) 1台

 

4.運賃

(1) 基本運賃  1乗車200円の均一料金

(2) 割引運賃

@ 障がい者割引

身体障害者、知的障害者、精神障害者、児童福祉法に該当する方=基本運賃の半額(100円)

(ただし、障害者手帳等の提示が必要)

A こども割引

小学生=基本運賃の半額(100円)、未就学児=無料

B 乗継ぎ割引

筑波山口でつくバス(北部シャトル)から広域連携バスに乗り継いだ方=基本運賃から100円割引

(ただし、障がい者割引、こども割引との併用は不可)

 


 

筑西広域連携バス-チラシ-おもて-高解像度(サイズ変更17%)

 

 

 

筑西広域連携バス-チラシ-うら-高解像度(サイズ変更17%)

 

 

 

【リンク】

 

✎つくば市

https://www.city.tsukuba.ibaraki.jp/14271/14273/897/index.html

 

✎桜川市

http://www.city.sakuragawa.lg.jp/page/page004826.html

 

✎関鉄パープルバス株式会社(広域連携バス運行事業者)

http://kantetsu.co.jp/green-bus/

 

✎関東鉄道株式会社(つくバス運行事業者)

http://kantetsu.co.jp/bus/

 


一覧へ戻る

関連ファイル ダウンロード

 

Adobe Readerダウンロード
PDFファイルをご覧いただくにはAdobe Readerが必要です。
お持ちでない方は、左のボタンをクリックしてAdobe Readerをダウンロード(無料)してください。

このページに関するお問い合わせは企画課 企画グループです。

 
 
【TEL】 0296-24-2111
 
【FAX】 0296-24-7333
 

最終更新日【最終更新日】 2016年10月3日   Access counter 0007816   最終更新日 このページを印刷 ページの先頭に戻る ページの先頭に戻る
平日(月曜〜金曜)午前8時30分から午後5時15分まで
祝日及び12月29日から1月3日までを除く
毎週木曜日は午後7時まで開庁(本庁1階窓口一部業務)取り扱い業務一覧
本庁
〒308-8616
茨城県筑西市下中山732番地1 TEL:0296-24-2111(代表)
明野支所
〒300-4598
茨城県筑西市海老ヶ島1300番地 TEL:0296-52-1111(代表)
関城支所
〒308-0194
茨城県筑西市舟生1040番地 TEL:0296-37-6111(代表)
協和支所
〒309-1192
茨城県筑西市門井1962番地2 TEL:0296-57-2511(代表)
川島出張所
〒308-0856
茨城県筑西市伊佐山155番地26 TEL:0296-28-0217
アルテリオ内(月曜日休館)
〒308-0031 茨城県筑西市丙372
市民協働課   :0296-23-1600
地域交流センター:0296-23-1616
しもだて美術館 :0296-23-1601
スピカ分庁舎:〒308-0031 茨城県筑西市丙360番地
 
保健福祉部
保健予防課 :0296-22-0535
健康づくり課:0296-22-0506
経済部
商工観光課
 商工振興グループ:0296-54-7011
 観光グループ  :0296-20-1160
農政課      :0296-20-1161
水田農業振興課  :0296-23-1800
ふるさと整備課
 農地整備グループ:0296-20-1162
 地籍調査グループ:0296-20-1172
土木部
土木課       :0296-20-1173
道路維持課     :0296-20-1174
道の駅整備課    :0296-45-6006
建築課       :0296-20-1177
都市整備課
 都市計画グループ :0296-20-1178
 まちづくりグループ:0296-20-1181
 公園街路グループ :0296-20-1179 
宅地開発課     :0296-20-1176

上下水道部
下水道課
 業務グループ:0296-22-0503
 管理グループ:0296-22-0504
水道課
 業務グループ:0296-22-0501
 管理グループ:0296-22-0502
農業集落排水課:0296-20-1163

 

教育委員会
学務課      :0296-22-0181
学校給食課    :0296-54-7012
施設整備課    :0296-22-0191
指導課      :0296-22-0184
生涯学習課    :0296-22-0182
文化課      :0296-22-0183
スポーツ振興課  :0296-28-5040
農業委員会
農業委員会事務局  :0296-20-1167