松山理穂

2016年02月29日 (月)秋田のみなさん!お世話になりました!2【松山理穂】


渡辺先輩に続き、私も、秋田局を卒業します。

 

この前、天気のコーナー松山さんじゃなかったけれど、風邪?大丈夫?と、
街で声をかけていただいたり、メールをいただいたりしたときは、
申し訳ない気持ちや、感謝の気持ちなどが混ざり合い、
胸がぎゅっと痛むこともありました。

およそ、3年前こちらに来た当初は、南の国育ちの私は、縁もゆかりもない、東北・秋田で
本当にこの先やっていけるのだろうかという不安がありましたが、そんなのすぐに飛んでいきました。

取材でお世話になってみなさんにと、一緒にクリスマスパーティーをしたり、
飲みに連れて行ってもらったり、時には、結婚相手をご紹介いただいたり!
私の知らない世界を教えてもらい、あっという間に、東北が大好きになりました。
楽しい思い出がたくさんできました。東北をもっと知りたくなりました。

みなさんに、温かく家族のように迎え入れていただいたおかげで、ここまでやってくることができました。
本当にありがとうございました。ここでの経験は私の大切な財産で、大きな武器になりました。

その武器を生かして、この春からも私の第二の故郷、東北で働くことになりました。
時には、みなさんのお目にかかることもあるかと思います。
その時は、松山少しは成長したな、と思っていただけるように、新たな地でもさらに頑張っていきます。

本当にありがとうございました!

投稿者:松山理穂 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(4)

2016年02月10日 (水)季節感もろもろ【松山理穂】


聞くところによると、風邪やインフルエンザが、とある学校で大流行中だとか…!

実は、私の周りも…誰かさんが!!!

マスクをつけたりヨーグルトを飲んだり緊急対策をしています。

 

手洗いうがい、栄養のある食べ物で、元気に冬を過ごしましょう!

当たり前のことをきちんとする。当たり前だからこそ手を抜きがちですが、

体調を崩してから、どれだけ健康なことが大切でありがたいことだと実感するので…。

(自戒の念も込めて)

 

【続きを読む】

投稿者:松山理穂 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(4)

2016年01月15日 (金)ドキリ【松山理穂】


リス…&ハッピーニューイヤー

と、楽しい年末年始を過ごし、もう2週間あまり経ちました。

ことしの目標などにまい進している方、新たな希望に向かって歩みを進めている方、

様々かと思いますが、改めて。ことしもよろしくお願いいたします。

160115-01.jpg

 

きのう(14日)の昼過ぎ、あの音を聞いてドキリとした方も多いのではないでしょうか。

 

【続きを読む】

投稿者:松山理穂 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(6)

2016年01月04日 (月)ことしもよろしくお願いします!【ニュースこまちキャスター一同】


ニュースこまちキャスター陣それぞれから新年のごあいさつです。

【松山理穂】

あっという間に過ぎた、2015年でした。

去年は昼前から夕方に移動し、仕事内容がガラっと変わり、個人的にも思い入れのある1年になりました。

道を歩いていたら、「あんた、きのうスイカ食べてたでしょう!」

「きのうのカニおいしそうだったね」。など、声をかけていただくことも多くなりました。

その度に、責任感や自覚がさらに芽生えるのでした。

本当にありがとうございました。ことしも皆さんにたくさんの情報をお届けしたいと思います。

2016年も、皆さんにとって幸のある1年になりますように。

 

【原綾香】

あけましておめでとうございます。

「年女」と浮かれていた(?)去年から、もう365日経ってしまいました!

早いですね~(しみじみ)

ことしは秋田に来てから、4年目になります。

4年目らしい働きっぷりで、4年目以上の仕事ができるよう、突っ走ります!!

どうぞよろしくお願い致します♪

 

【坂本愛】

あけましておめでとうございます!

お正月、食べすぎてませんかーーーー!

坂本です。

 

s-shinnen.jpg

 

イラストで、失礼します

2016年、ウキウキーッと(笑)楽しく過ごしたいですね。

良い年になりますように(^O^)/

 

さーて、皆さん、忘れてないでしょうか・・・

 

ニュースこまち!!新年一週目!!お便りテーマ!!!

 

「抱負」!!!

抱負です!

 

去年できなかったこともたくさんあって、

あ~・・・という感じですが。

ここで一度、シャキッと気を引き締めたいと思いまして。

皆さんの抱負、お聞かせください。

 

高橋アナのことしの抱負ってなんだろなあ~。

あとで聞いてみようっと。

 

【高橋篤史】

旧年中はいろいろと至らぬところが多々あったかと思いますが、

「ニュースこまち」を温かく見守っていただきありがとうございました。

私事ではありますが、今年は年男。36歳。アラフォーど真ん中。

年だけ取るのではなく、秋田で地域の課題と向き合い、放送を通して地域貢献し、

しっかりとしたキャリアを積んでいければと思いますので何とぞよろしくお願いします。

プライベートではまだ登っていない秋田の山を制覇し、登った山もまた何度も登れればと思います。

見かけたら優しくしてください。

s-15120706IMG_0688.jpg

坂本キャスターからの問いかけ、今年の私の抱負ですが

「これまで以上に仕事がんばる」です。やはり仕事が一番。これが充実していないとなんだかさみしいですし。。。

 

投稿者:高橋篤史 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(3)

2015年12月03日 (木)市場便り(5)【松山理穂】


器用な方ではないのですが、昔、母がよくお弁当に

リンゴのうさぎさんを入れてくれたのがうれしかったので作ってみました。

 

1512031.jpg

 

先日のいきいきマーケットでは、リンゴを紹介しました。

1512032.jpg

 

(左)甘さと酸味のバランスがとれている「ふじ」

(中)甘みや香りが強い「王林」

(右)秋田県オリジナル品種の「紅あかり」

 

どれもおいしかったです。来年3月ころまで楽しめるということなので、

お店で見かけたら手に取ってみてくださいね。

 

 

次回のいきいきマーケットは、

クリスマスによく見かける花。○○○○○○を紹介します。

 

今月の松のひとこと。

考え事や本を読むときは、休みの日の昼間っからお風呂に入るくらい、お風呂が好きです。

先日、冬の楽しみのひとつ、温泉に行ってきました。

お湯に浸かると、イライラしていたことや悲しいことなど、すーっと抜けるのが不思議です。

 

本格的な寒さとなるこれからの時期、

お風呂に入って思いをはせるのもいいかもしれませんね。

(そのあとのビールは格別です♪)

 

(終)

投稿者:松山理穂 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(6)

2015年11月12日 (木)市場便り(実は4回目)【松山理穂】


 

 

街はすっかり、クリスマスモードですね。

秋田駅周辺でもクリスマスツリーをあちこちで見かけます。

あと2カ月もあるのに、クリスマスが来るまでに飽きてしまわないだろうか、

そんなことを思いながら、

やはりキラキラしたイルミネーションやクリスマスケーキのカタログを見るとわくわくします。

 

 

【続きを読む】

投稿者:松山理穂 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(3)

2015年10月30日 (金)寒くても温かい【松山理穂】


どんどん寒くなりますね。

原稿で、「」や「氷点下」という単語を読むことが多くなりました。

もうすぐ、厳しい冬がやってきますね。

ことしこそ、雪が降る前にゴルフのコースデビューをしたい!

と春・夏・秋と練習をがんばっていたのですが、その話は来年の春のブログに書くことになりそうです。

 

 

【続きを読む】

投稿者:松山理穂 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(6)

2015年10月14日 (水)チームワーク【松山理穂】


先日、青い色の洋服を着て会社に行きました。

すると…。

みんな青い青い服ばかり!

同じフロアにいた人をざっと数えただけで、15人近くも。

以前も先輩方が何度もブログに載せていますが、

一緒に仕事をしているとこんなにも似るのか…と驚きました。

でも、青い服と言っても、みんな違う色でした。

ひとこと、と言っても、調べてみただけで

るりいろ、ウルトラマリン、べにみどり、そらいろ、しあん、などなど

たくさんありました。

色のように、ことばの幅も増やせたらなあ…。

 

 

日によっては、ピンクボーダーチェックかぶり!

横の席の池田キャスターと♪

15101401.jpg

 

これもチームワーク?なのでしょうか。

【続きを読む】

投稿者:松山理穂 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(4)

2015年09月14日 (月)おいしい秋。時々、休日。【松山理穂】


皆さんは、秋を満喫していますか?

わたしは、お休みをいただいていて、秋田を離れていました。

こちらに帰ってきたら、お!寒い!

10度も差があると、随分違うんですね。

 

 

気が付くと、スーパーには、秋の味覚がずらりと並んでいたり、

朝晩、ランニングをする方を見かけたり、

パジャマを長袖に変えたりと季節のうつろいを感じますね。

 

そんな中、番組でも、秋の味覚を紹介しています。

【続きを読む】

投稿者:松山理穂 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(4)

2015年08月26日 (水)なわとび【松山理穂】


突然ですが、皆さんは、なわとびは得意ですか?

 

私は、とても得意とは言えません…。

 

高校生のころ、

冬の体育の授業では、マラソンの後、走り終えた人から、

なわとびをすることになっていました。

ある一定の級まで合格しないと、居残り…というなわとび検定なるものがあったんです。

先生の前で、前飛び○回、交差飛び○回、二重飛び○回…と級ごとに

技をこなさないといけないのですが、人前だと緊張してしまい、

ひんやりとした空気の中、縄が肌にバチっと当たると、

なんとも切なく、泣きたくなるような気持ちになっていました。

 

さてさて、そんな思い出がヒントです。

 

あす(27日)、ニュースこまちの中のこまちLiveを担当します。

テーマは、「DD」。

詳しくは、あすの6時10分からのニュースこまちをご覧ください。

 

今月の松のひとこと。

 

今月10日からの1週間、坂本キャスターの代わりにニュースこまちの

キャスターを担当しました。

同じ週に気象コーナーを担当した原キャスターのブログには、

「かなーり慎重に放送に臨みました。(ここだけの話、かなりの脇汗が………)」
と。書いてありましたが、私も同じく、体中、滝のような汗をかいていました。


仕事で汗をかいた後は、プライベートで、雨でびしょびしょになりました。

s-150826-01.jpg


大曲の花火に行ってきました。
気合いを入れて浴衣を着て行ったのに。でも、この雨もいい思い出ですね。

こんなことや、あんなことをやっていたら、

暑い暑いと言っていたのが嘘みたい。暗くなるのが早くなってきました。

朝晩少しずつ涼しくなってきました。季節が巡るのは、早いこと!

さて、ことしは、何の秋にしましょうか。

一年中、食欲旺盛なので、今さら食欲の秋!とは、言いにくいのですが、

ことしも、きっと食欲の秋になるのかな…。

 

投稿者:松山理穂 | 投稿時間:12:00 | 固定リンク
コメント(4)

ページの一番上へ▲