成田安輝(読み)なりた あんき

デジタル版 日本人名大辞典+Plus 「成田安輝」の解説

成田安輝 なりた-あんき

1864-1915 明治-大正時代の探検家。
文久4年1月2日生まれ。小笠原諸島,アメリカ,アラスカなどを放浪ののち,台湾総督府技師となる。明治34年インドのダージリンをへてチベットの首都ラサにはいった。日本人として河口慧海(えかい)についで2人め。日露戦争では特別任務をおびて単身ゴビ砂漠をこえ,モンゴルに潜入した。大正4年7月7日中国奉天(現瀋陽(しんよう))で死去。52歳。薩摩(さつま)(鹿児島県)出身。陸軍士官学校中退。

出典 講談社デジタル版 日本人名大辞典+Plusについて 情報 | 凡例

今日のキーワード

発見学習

発見という行為の習得を目指す学習。または,発見という行為を通じて学習内容を習得することを目指す学習。発見学習への着想は多くの教育理論に認められるが,一般には,ジェローム・S.ブルーナーが『教育の過程』...

発見学習の用語解説を読む

コトバンク for iPhone

コトバンク for Android