【更新情報】
6/1 縁糸乃会のお知らせ”を掲載
6/1 「フェードル」の稽古場より”を掲載
6/1 今月の京蔵”を更新
6/1 コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
5/1 “先月のこんぴら歌舞伎より”を掲載
5/1 “今月の京蔵”を更新
5/1 “コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
4/1 “お見舞い”を掲載
4/1 “「フェードル」の舞台より”を掲載
4/1 “今月の京蔵”を更新
4/1 “コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
3/1 “追悼の記”を掲載
3/1 “先月の舞台より”を掲載
3/1 “今月の京蔵”を更新
3/1 “コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
2/1 “「フェードル」の舞台より”を掲載
2/1 “今月の京蔵”を更新
2/1 “コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
1/1 “今月の京蔵”を更新
1/1 “コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
12/1 “本年の舞台より”を掲載
12/1 “今月の京蔵”を更新
12/1 “コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
11/1 “歌舞伎座のご案内”を掲載
11/1 “今月の京蔵”を更新
11/1 “コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載
10/1 “歌舞伎座のご案内”を掲載
10/1 “歌舞伎座「令和5年錦秋十月大歌舞伎」お切符のお申し込み”を掲載
10/1 今月の京蔵”を更新
10/1 コロナ禍中の気まぐれ日記”を掲載



この度、別紙の通り、盟友中村梅乃さんが、竹本三味線方の鶴澤繁二さんとタッグを組んで勉強会を催されます。
意欲的なおふたりの熱意がひしひしと伝わって参ります !
是非ご高覧賜りますやう、不肖私よりも、心よりお願い申し上げます。
チケットのお申し込み方法はチラシ裏面をご参照ください。
なお、前売開始は今月22日(土)13時からだそうです。

チラシ裏面はこちら
コロナ禍中の気まぐれ日記
2023年3月3日 歌舞伎座初日
40年ぶりの「花の御所始末」!
懐かしい---そして、40年経っても同じ役---情けない---苦笑
3月15日 13:00 平河町稽古場
本日より「フェードル」の個別所作指導開始。基本は別にしても、歌舞伎に付かず離れずが難しいところ------
今月は25日までほぼ連日の予定。
3月20日 14:30 木村クリニック
年に一度の胃カメラ&腸カメラ検査。慣れているとはいえ、やはりドキドキ------
3月24日 13:00 シアターオーブ
「マチルダ」観劇。
大貫勇輔さんのミス・トランチブルが、人物造型といい、身体能力といい抜群 ! ! !
「フェードル」の稽古場より
 

【今月の京蔵】
今月も舞台はお休みさせて頂きます。
今月の東西各座へ、皆々様の賑々しきご来場を心よりお待ち申し上げます。

各劇場情報は、歌舞伎美人サイトでご参照ください。

CM「勘定奉行」より
中村京蔵へのメッセージ、ご意見はこちらまで。
nakamura.kyozo@gmail.com

(C)Copyright 2001-2024 NAKAMURA KYOZO All Rights Reserved.