UMAJIN.net

スマートフォンアプリ

UMAJIN.netのスマートフォンアプリが登場!

バナーをクリックして、リンク先よりお持ちのスマートフォンにダウンロードしてください。
タブレット端末にも対応しております。

iOS端末の方はこちら

app store

Android端末の方はこちら

google play
馬市ドットコム
相川牧場採用情報

コラム

2011/05/17

【世界の競馬】この秋、日本で牝馬三冠馬対決が実現!?

先日のヴィクトリアマイルを制した日本の三冠牝馬・アパパネ

 今週は、コラムに書きたくなるようなマイナーな海外のビッグニュースがあまりないので、ちょっと前の話になるけど、南アフリカでは史上初となる牝馬三冠馬が誕生した話をしたいと思う。

 今回、快挙を達成したのは、イグーグー(Igugu)というオーストラリア産の競走馬で、父は4月26日に亡くなったサドラーズウェルズの血を引くガリレオ。馬主は、日本でもおなじみの、シェイク・モハメド殿下だ。

 南アフリカの牝馬三冠レースは、ハウテンフィリーズギニー、SAフィリーズクラシック、SAオークスという3つのレース。

 この3つのレースを、ハウテンフィリーズギニーは2着に4馬身、SAフィリーズクラシックは10馬身1/4差もの差をつけて楽勝しており、サドラーズウェルズが亡くなった4日後に行われたSAオークスも、5馬身3/4差をつけて圧勝してみせたのだから、恐れ入る。

 そして、このIguguを管理する調教師が、この秋の日本遠征に前向きだとのこと。暮れの香港国際競走への挑戦まで視野に入れた上で、JRAが最近始めた「ジャパン・オータムインターナショナル」の対象レースになっているエリザベス女王杯、ジャパンCに出走するのではないかという話だ。

 距離適性を考えて、同じくシリーズの対象レースになっているマイルCSに出走という可能性もあるけど、エリザベス女王杯あたりに出走すれば、もしかしたら、日本の三冠牝馬であるアパパネと、南アフリカの三冠牝馬であるIguguの対決を見ることができるかもしれない。

 同じくシェイク・モハメド殿下が所有しており、日本ダービーに出走予定のデボネアに、主戦契約をしているデットーリが騎乗するという話も出てきているけど、Iguguが日本に来る時もデットーリが乗りに来たりして(笑)。そうなったら、ますます盛り上がりそうだよね!


東北地方太平洋沖地震・応援メッセージ募金
オペラハウス、モンジューら輩出 “大種牡馬”サドラーズウェルズが死亡
馬三郎・弥永TMやターフライター・平松さとしなど充実の[UMAJIN.netコラム]一覧はコチラ!

シェア

PAGE TOP