宮司襲った後、自殺=56歳弟、女も殺害-警視庁

殺害された富岡長子さんが宮司を務める富岡八幡宮=8日午前、東京都江東区

 東京都江東区の路上で富岡八幡宮宮司の富岡長子さん(58)らが刺され3人が死亡した事件で、富岡さんを襲った弟の茂永容疑者(56)が現場に一緒に来た30代くらいの女を殺害した後、自殺していたことが8日、警視庁への取材で分かった。同庁は富岡さんとの間に何らかのトラブルがあったとみており、茂永容疑者と女を殺人などの疑いで容疑者死亡のまま書類送検する方針。

「あってはならない事件」=「八幡様」惨事に地域住民ら-宮司殺害

 同庁捜査1課によると、事件は7日午後8時25分ごろ発生。江東区富岡の富岡八幡宮近くの路上に止めた車から富岡さんが降りたところ、陰に隠れていた茂永容疑者が持っていた日本刀でいきなり富岡さんの首や胸を切り付けた。

富岡八幡宮の宮司富岡長子さんが殺害された現場付近。右奥は警視庁の警察官=8日午前、東京都江東区

 茂永容疑者と一緒に来た女は、逃げた富岡さんの男性運転手(33)を追い掛けた。約100メートル離れた路上で襲い、右腕や胸にけがをさせた。運転手の命に別条はない。
 襲った2人はその後、八幡宮の敷地内に移動。茂永容疑者が刃物で女の胸や腹などを刺した後、自分の左胸付近を数カ所刺した。一連の行動は現場付近の防犯カメラに映っていた。2人は夫婦とみられる。(2017/12/08-11:58)

【社会記事一覧へ】 【アクセスランキング】

特集

社会用語

社会

編集部セレクション

ページの先頭へ
時事通信の商品・サービス ラインナップ