合流新党代表選、枝野氏優勢固まる 陣営「100票超目指す」 10日投開票

合流新党の代表選に立候補し、共同記者会見で質問に答える(左から届け出順)国民民主党の泉健太政調会長と立憲民主党の枝野幸男代表=東京都千代田区で2020年9月7日
合流新党の代表選に立候補し、共同記者会見で質問に答える(左から届け出順)国民民主党の泉健太政調会長と立憲民主党の枝野幸男代表=東京都千代田区で2020年9月7日

 立憲民主、国民民主両党などの合流新党の代表選(10日投開票)で、立憲の枝野幸男代表(56)の優勢が固まった。投票権のある149人の国会議員の過半数を固め、100票超の支持を得るべく陣営が活動している。国民の泉健太政調会長(46)は、立憲や無所属から合流する中堅・若手の「枝野批判票」を伸ばそうと懸命だ。

 投票権を持つのは新党に参加する立憲88人、国民40人、無所属21人の計149人。枝野氏は、立憲の大半と国民の小沢一郎氏のグループ約10人、野田佳彦前首相や岡田克也前副総理ら無所属の有力議員を固めた。7日の陣営集会には議員64人が参加。代理出席は19人で半数を超えている。陣営幹部は…

この記事は有料記事です。

残り379文字(全文672文字)

あわせて読みたい

アクセスランキング

現在
昨日
SNS

スポニチのアクセスランキング

現在
昨日
1カ月