レイズ・ミュージック・クロノロジー


レイズ・ミュージック・クロノロジー

レイズ・ミュージック・クロノロジー

レイズ・ミュージック・クロノロジー

2017年10月12日発売

タイトーの名作シューティングゲームである"レイシリーズ”の音楽のすべてを網羅した
10枚組CD-BOXがいよいよ登場!!

「レイフォース」「レイストーム」「レイクライシス」のアーケード版、コンシューマー版、アルバム版、リミックス版そして幻の「レイストーム」ロケテスト版の音源を初収録。

さらに今回は「レイストーム」のリミックス版である「レイストーム -NEU TANZ MIX-」を作曲者TAMAYO氏が当初意図していたロングバージョンで収録。"真のNEU TANZ MIX"が20年の時を経てついに公開!

アーケード版はすべてゲーム基板からの完全新規録音に加え、TAMAYO氏のユニット"BETTA FLASH"による新アレンジ曲、そして現ZUNTATAメンバーがスマートフォン版『レイフォース』、『レイストーム』、『レイクライシス』のために制作したアレンジ曲をロングバージョンで収録。

今回のために特別取材により集めた、開発当時のエピソードや秘話のインタビューを収録したブックレットを同梱。さらにBOXアートには、『レイストーム』のメカデザイナーである岩田篤氏が描き下ろした新規アートを使用!!


商 品 仕 様

「Ray'z Music Chronology」(レイズ・ミュージック・クロノロジー)

※エビテン[ebten]、およびAmazon ebtenショップでの数量限定生産 完売しました

※秋葉原ナツゲーミュージアム店頭にて通常版のみ取扱い中  取り扱い終了しました

発売日:2017年10月12日(木)

【同梱物】

  • スペシャル音楽CD×10枚

  • インタビューブックレット

  • 豪華装丁BOX

  • ボックスアート



    通常版

    ●通常版 ¥9,800(税抜き) 

    ・「Ray'z Music Chronology」



    ファミ通DXパック

    [ ebten ! ] 限定DXパック ¥11,852(税抜き) ※売り切れ 

    ・「Ray'z Music Chronology」
    ・CD-BOXに収録しきれなかった楽曲を集めた追加CD(Disc11)
    ・描き下ろしデザイン 特製扇子
    ・レイシリーズ開発メンバーによるサイン色紙(複製)

     追加ディスク特製扇子複製サイン色紙

    ファミ通DXパック 3Dクリスタルセット

    [ ebten ! ] 限定 3Dクリスタルセット ¥14,630(税抜き) ※売り切れ 

    ・「Ray'z Music Chronology」
    ・CD-BOXに収録しきれなかった楽曲を集めた追加CD(Disc11)
    ・描き下ろしデザイン 特製扇子
    ・レイシリーズ開発メンバーによるサイン色紙(複製)

    ・R-GRAYがデザインされた3Dクリスタル

     追加ディスク特製扇子複製サイン色紙複製サイン色紙

    音楽CD収録内容


    【レイヤーセクション】セガサターン版


    レイフォースのセガサターン版である「レイヤーセクション」の音源を、マスターテープからのデジタルリマスタリングにて収録

    【レイフォース】アーケード版


    アーケード基板からデジタルで新規録音

    【レイフォース】アレンジ版(ラビング・ビート)


    1997年にリリースされたレイフォースのアレンジアルバムをデジタルリマスタリングを行い収録

    【レイストーム】アルバム版


    レイストームのアルバム版のサウンドをデジタルリマスタリングを行い収録。※アレンジ曲の収録はありません。

    【レイストーム】アーケード版/リミックス版(ノイ・タンツ ミックス ロングバージョン前編)


    アーケード版は基板から新規録音(初CD化)。ノイ・タンツ ミックスは作曲者TAMAYO氏が当時想定していたロングバージョンで収録(前編)

    【レイストーム】アレンジ版(ノイ・タンツミックス ロングバージョン後編)


    ノイ・タンツ ミックス ロングバージョン後編を収録。

    【レイクライシス】アルバム版


    1999年にリリースされたアルバムをデジタルリマスタリングを行い収録。

    【レイクライシス】アーケード版


    アーケード基板から新規録音。アルバム版とは異なり分割された状態で録音(初CD化)。

    【レイクライシス】アレンジ版(レイヨン・ドゥレール)


    1999年にリリースされたアルバムをデジタルリマスタリングを行い収録。

    【レイストーム(ロケテスト版)】(初CD化)
    【レイクライシス(プレイステーション版)】
    【ポケットレイ(ポケットステーション)】(初CD化)
    【ZUNTATAアレンジ】スマートフォン版レイシリーズ用アレンジ・ロングバージョン×3曲(新規)
    【BETTA FLASHアレンジ】(新規)
    【Ray'z BEYOND】「Ray'z Premium Box」(2005年リリース)に収録されたTAMAYO氏による楽曲


    ※“PlayStation”(R) およびPocketStation(R)は株式会社ソニー・インタラクティブエンタテインメント米国およびその他の国々で登録されたSony Interactive Entertainment Inc.の登録商標です。

    ※セガサターンは株式会社セガの商標または登録商標です。


    収録曲リスト(予定)

    ●Disc 1 Disc 2
    ■ レイヤーセクション(セガサターン版) ■ レイフォース(アーケード版)
    THE FIRST REPORT (ATTRACT DEMO) THE FIRST REPORT (ATTRACT DEMO)
    ON STANDBY (STARTING DEMO) COIN
    PENETRATION (ROUND 1) ON STANDBY (STARTING DEMO)
    G (ROUND 2) PENETRATION (ROUND 1)
    AGGRESSIVENESS (BOSS A) G (ROUND 2)
    VISION (ROUND 3) AGGRESSIVENESS (BOSS A)
    CRACKING! (ROUND 4) VISION (ROUND 3)
    INTO DARKNESS (ROUND 5) CRACKING! (ROUND 4)
    MOBIUS (ROUND 6) INTO DARKNESS (ROUND 5)
    ATROCITY (BOSS C) MOBIUS (ROUND 6)
    THE PLOT THICKENS (ROUTE TO ROUND 7) ATROCITY (BOSS C)
    QUARTZ (ROUND 7) THE PLOT THICKENS (ROUTE TO ROUND 7)
    THE FATES (LAST BOSS 1) QUARTZ (ROUND 7)
    DOOMSDAY (LAST BOSS 2) THE FATES (LAST BOSS 1)
    Q.E.P.D. (ENDING) DOOMSDAY (LAST BOSS 2)
    KP-4 (NAME SET) Q.E.P.D. (ENDING)
    REASON FOR IT (GAME OVER) KP-4 (NAME SET)
    DESTRUCTIVE OF POWER (NOT USE) REASON FOR IT (GAME OVER)
    ●Disc 3 ●Disc 4
    ■ レイフォース・ラビングビート(アレンジ版) ■ レイストーム(アルバム版)
    PENETRATION CYCLOID (ATTRACT DEMO)
    G ORIGIN (THROW A COIN)
    AGGRESSIVENESS OOPARTS (PLAYER SELECT)
    VISION GEOMETRIC CITY (AREA1)
    CRACKING! AQUARIUM(AREA2)
    DESTRUCTIVE OF POWER MUDDLING THROUGH (AREA3)
    INTO DARKNESS JUGGLER (BOSS1)
    MOBIUS CATHARSIS (AREA4)
    ATROCITY LUMINESCENCE (AREA5)
    QUARTZ METAPHAR (BOSS2)
    THE FATES × DOOMS DAY TOXOPLASMA (AREA6)
    RIBBING RUBBING MIX SLAUGHTER HOUR (AREA7)
    Q.E.P.D. MOLECULAR CLOCK (BOSS3)
      HARD NUMBER (STAGE CLEAR)
      HEART LAND (AREA8)
      INTOLERANCE (LAST BOSS)
      CERAMIC HEART (ENDING STAFF ROLL)
      ENDLESS STAIRS (NAME ENTRY)
      DEAD AIR (GAME OVER)
    ●Disc 5 ●Disc 6
    ■ レイストーム(アーケード版)
    ■ レイストーム ノイ・タンツ ミックス(アレンジ版ロングバージョン:前編)
    ■ レイストーム ノイ・タンツ ミックス(アレンジ版ロングバージョン:後編)
    CYCLOID (ATTRACT DEMO) AQUARIUM
    CREDIT MUDDLING THROUGH
    ORIGIN (THROW A COIN) JUGGLER
    OOPARTS (PLAYER SELECT) CATHARSIS
    GEOMETRIC CITY (AREA1) LUMINESCENCE
    AQUARIUM(AREA2) METAPHAR
    MUDDLING THROUGH (AREA3) TOXOPLASMA
    JUGGLER (BOSS1) SLAUGHTER HOUR
    CATHARSIS (AREA4) MOLECULAR CLOCK
    LUMINESCENCE (AREA5) HARD NUMBER
    METAPHAR (BOSS2) HEART LAND
    TOXOPLASMA (AREA6) INTOLERANCE
    SLAUGHTER HOUR (AREA7) ENDLESS STAIRS
    MOLECULAR CLOCK (BOSS3) DEAD AIR
    HARD NUMBER (STAGE CLEAR) CERAMIC HEART
    HEART LAND (AREA8)  
    INTOLERANCE (LAST BOSS)  
    CERAMIC HEART (ENDING STAFF ROLL)  
    ENDLESS STAIRS (NAME ENTRY)  
    DEAD AIR (GAME OVER)  
    CYCLOID  
    ORIGIN  
    OOPARTS  
    GEOMETRIC CITY  
    ●Disc 7 ●Disc 8
    ■ レイクライシス(アルバム版) ■ レイクライシス(アーケード版)
    少女の行為はもう終わったのか
    [attraction]
    少女の行為はもう終わったのか
    [attraction]
    自分で撰んだ拷問
    [waiting]
    CREDIT
    99%じゃ駄目だ、100%じゃなきゃ駄目なんだ
    [player select]
    自分で撰んだ拷問
    [waiting]
    ラベンダーの咲く庭
    [story1 bgm]
    99%じゃ駄目だ、100%じゃなきゃ駄目なんだ
    [player select]
    生命の風が吹く場所
    [story2 bgm]
    ラベンダーの咲く庭-A
    [story1 bgm]
    女の子にはセンチメンタルなんて感情はない
    [story3 bgm]
    ラベンダーの咲く庭-B
    [story1 bgm]
    彼女の目的
    [story4 bgm]
    ラベンダーの咲く庭-C
    [story1 bgm]
    ふたつの液体
    [continue]
    生命の風が吹く場所-A
    [story2 bgm]
    司教は言った「それは奇跡じゃない」
    [Last boss type-a]
    生命の風が吹く場所-B
    [story2 bgm]
    聖母マリアよ、二人を何故別々に?
    [Last boss type-b]
    生命の風が吹く場所-C
    [story2 bgm]
    童話の消えた森
    [ending type-a]
    女の子にはセンチメンタルなんて感情はない-A
    [story3 bgm]
    天使の爪痕
    [ending type-b]
    女の子にはセンチメンタルなんて感情はない-B
    [story3 bgm]
    愛がたりない
    [game over]
    女の子にはセンチメンタルなんて感情はない-C
    [story3 bgm]
    童話の消えた森(complete version) 彼女の目的-A
    [story4 bgm]
      彼女の目的-B
    [story4 bgm]
      彼女の目的-C
    [story4 bgm]
      ふたつの液体
    [continue]
      司教は言った「それは奇跡じゃない」-A
    [Last boss type-a]
      司教は言った「それは奇跡じゃない」-B
    [Last boss type-a]
      聖母マリアよ、二人を何故別々に?
    [Last boss type-b]
      童話の消えた森
    [ending type-a]
      天使の爪痕
    [ending type-b]
      愛がたりない
    [game over]
      童話の消えた森(complete version)
    ●Disc 9 ●Disc 10
    ■ レイクライシス レイヨン・ドゥレール(アレンジ版) ■ スペシャルディスク
    Lavande Bleu NEO-PENETRATION
    Or,can it be side that her behavior is a crime? .BLUE -地球に棲む日-
    The Models 安置 -Antithese-
    There is no sense unless everything is
    arranger completely
    Med-Ray
    Non sentimentalisme ”POCKET RAY” JINGLE-A
    Son dessein ”POCKET RAY” JINGLE-B
    Blood And tide Ray'z BEYOND
    Formless living bodies RAYSTORM SPIN KICK MIX
    Root of all evil Penetration of light into morality
    There are no nails at my tiptoe GEOMETRIC CITY ~electric shock ver.~
    Love is not enough ラベンダーの咲く庭-Progressive Flute Ver.-
    Vit-symty 安置 -Antithese- Ray Dream Version
    All is shut down  

    ファミ通DXパック追加CD 収録曲リスト

    ■レイシリーズ 着信メロディセレクション

  • THE FIRST REPORT
  • ON STAND BY
  • PENETRATION
  • PENETRATION (ZUNPICO Ver.)
  • G
  • G (ZUNPICO Ver.)
  • VISION
  • CRACKING
  • INTO DARKNESS
  • MOBIUS
  • ATROCITY
  • QUARTZ
  • THE FATES
  • DOOMS DAY
  • QEPD
  • ORIGIN
  • GEOMETRIC CITY
  • GEOMETRIC CITY (ZUNPICO Ver.)
  • AQUARIUM
  • LUMINESCENCE
  • SLAUGHTER HOUR
  • INTOLERANCE
  • CERAMIC HEART
  • 少女の行為はもう終わったのか
  • 99%じゃ駄目だ、100%じゃなきゃ駄目なんだ
  • ラベンダーの咲く庭
  • 生命の風が吹く場所
  • 愛がたりない
  • 童話の消えた森

  • リアルイベント開催決定!

    「REAL ZUNTATA NIGHT2~もっと!レイシリーズを語れ!!~」

    開催日時:2017年9月2日(土)17:30~(開場17:00)

    会場:Loft9 Shibuya (渋谷)

    ZUNTATAが送る人気ネット番組「ZUNTATA NIGHT」がリアルイベントとなって渋谷に降臨!!

    今回は「Ray'z Music Chronology」の発売を記念したレイシリーズ大特集!!

    「ZUNTATA NIGHT11」の出演者、TAMAYOさん(レイシリーズ作曲者)、Cyuaさん(BETTA FLASH)、アオキヒロシさん(レイストームHDプロデューサー)に加え、山下智久さん(レイシリーズプランナー)、中西宗博さん(元ZUNTATA:レイシリーズサウンドエンジニア)、なかやまらいでんさん(元ZUNTATA)の出演が決定!さらにオープニングDJステージには元ZUNTATAのCOSIOさんが登場!レイシリーズの曲を中心にDJプレイを披露します。

    会場ではレイシリーズのグッズや、関連CDの販売もあります。

    さらに、イベント最後には来場者だけが参加できる出演者提供によるプレゼント抽選会もあり!


    ■ 開催日 ■
    2017年9月2日(土)17:30(OPEN17:00)~21:00 ※終了しました
    ■ 会場 ■
    Loft9 Shibuya 
    (〒150-0044 東京都渋谷区円山町1-5 KINOHAUS(キノハウス) 1F)
    ■ チケット ■
    ¥2,500(税込、1ドリンク別、飲食代別)
    ■ チケット販売 ■
    SOLDOUT!
    ■ 出演 ■
    石川勝久(ZUNTATA)
    MASAKI(ZUNTATA)
    下田祐(ZUNTATA)
    ■ ゲスト ■
    TAMAYOさん(レイシリーズ作曲者/BETTA FLASH)
    cyuaさん(BETTA FLASH)
    アオキヒロシさん(レイストームHDプロデューサー/現・株式会社マーベラス所属)
    山下智久さん(レイシリーズプランナー)
    中西宗博さん(レイシリーズサウンドエンジニア)
    なかやまらいでんさん(元ZUNTATA)
    ■ ゲストDJ ■
    COSIOさん(元ZUNTATA)
    ■ 主催 ■
    株式会社タイトー ZUNTATA




    製品発表記念放送

    「ZUNTATA NIGHT 11~レイシリーズスペシャル~」

    放送日時:2017年7月1日(土)20:00~22:30 (放送終了しました)

    「Ray'z Music Chronology」発表を記念して、ZUNTATAオフィシャル番組「ZUNTATA NIGHT」を放送。

    ゲストにレイシリーズ作曲者のTAMAYO氏、レイストームHDのプロデューサーであるアオキヒロシ氏をお迎えして、レイシリーズの開発当時のエピソードなどをお聞きしました。

    さらに「Ray'z Music Chronology」からの超先行試聴、そしてBETTA FLASH、ZUNTATAによるミニライブも行われました!

    番組はアーカイブされていますので見逃した方もご覧いただけます!! → FRESH!


    ■ 放送日 ■
    2017年7月1日(土)20:00~22:30 ※終了しました
    ■ 番組URL ■
    https://freshlive.tv/zuntata/126550
    (FRESH! by CyberAgent)
    ■ 出演 ■
    石川勝久(ZUNTATA)
    MASAKI(ZUNTATA)
    下田祐(ZUNTATA)
    ■ ゲスト ■
    TAMAYOさん(レイシリーズ作曲者/BETTA FLASH)
    cyuaさん(BETTA FLASH)
    アオキヒロシさん(レイストームHDプロデューサー/現・株式会社マーベラス所属)
    ■ 主催 ■
    株式会社タイトー ZUNTATA
    ■ 協力 ■
    レッドブル・スタジオ東京
    株式会社ファラッド