検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ネパールで新憲法公布 州連邦制、7年かけ制定

詳しくはこちら

【ハイデラバード=共同】ことし4月に大地震が起きたネパールで、ヤダブ大統領が20日、新憲法を公布した。同国を7州の連邦による世俗国家とすることが柱。ネパールは2006年に内戦が終結、08年から約7年かけて制憲議会で新憲法の制定作業が行われていたが、政党間対立で難航していた。同国の「憲法不在」がようやく解消された。

ヤダブ大統領は公布に際し「わが国は、多民族、多言語、多宗教の国だ」と述べ、憲法でネパールの多様性が保障されたと強調した。

新憲法では、国民の8割を占めるヒンズー教を国教とせず世俗国家とし、大統領は国家元首で象徴的な存在とした。政治的実権は首相が握る。憲法制定に伴い、新たな委員会が7州の名前や境界などを議論する。さらに、長年不在だった地方自治体のトップが決まり地方自治の仕組みが整えば、約9千人の死者を出した大地震からの復興の受け皿となる。

ただ、新憲法をめぐっては一部の少数民族が反発し、8月以降、治安部隊との衝突で約40人が死亡した。「マデシ」と呼ばれる南部のインド系住民が、新憲法は州の区分けで地域が分断される可能性があるなどと主張している。南部ビルガンジでは20日、デモ隊と警官隊の衝突で1人が死亡した。首都カトマンズでも厳戒態勢が敷かれた。

主要政党の合意に基づき、コイララ首相は近く退陣、新首相が選出される見込み。新首相には統一共産党(UML)のオリ元副首相の就任が有力視されている。

ネパールは約10年に及ぶ内戦の終結を経て、08年に立憲君主制を廃止し、連邦共和制への移行を決議。当初は10年までに新憲法を公布するとしていたが、政党間の対立が原因で制憲議会での議論が難航し、期限は何度も延長された。だが、4月の大地震を受け、政党対立を終わらせ復興に集中すべきだとの機運が高まり、制定作業が加速した。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_