愛知県警にクラスター、新たに7人感染…武道館で剣道の稽古

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 新型コロナウイルスの感染拡大で、国内では3日、東京都で89人、愛知県で12人など新たに計354人の感染が判明した。この日に死亡が確認された感染者は4人で、九州と四国では初めて死者が確認された。

コロナ解説きっかけ、SNS中傷5000件被害の医師「萎縮すれば正しい情報伝わらない」

 愛知県と名古屋市が新たな感染者として発表した20~40歳代の男女12人のうち、男性7人は愛知県警の警察官で、1日に感染が判明した県警機動隊員と同市内の武道館で一緒に剣道の稽古をしていた。

 また、岐阜県が発表した土岐市の30歳代と50歳代の女性2人も愛知県警の警察官の家族という。

 これで愛知県警関係者の感染者は岐阜県土岐市在住者を含め計10人を超え、クラスター(感染集団)が形成されたことになる。

 このほか、名古屋市内の60歳代男性は先月24日にナイジェリアから帰国後、発熱が続いていた。

     ◇

 愛知県警は3日、これまでに感染が判明した計10人のほか、体調不良を訴える警察官9人が今後、感染の有無を調べるPCR検査を受ける見通しだと発表した。

 いずれも県武道館で剣道の稽古をしていた本人やその親族。

 県警によると、陽性の警察官らと食事や会話などで接触したとみられる警察官も含めて、3日現在で計92人が自宅待機となっているという。

新型コロナ・都道府県別感染者数や最新ニュース
【連載】コロナの先へ 危機の教訓
スクラップは会員限定です

使い方
「社会」の最新記事一覧
記事に関する報告
1147410 0 社会 2020/04/04 09:18:00 2020/04/04 09:18:00 2020/04/04 09:18:00

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)