人気のタグ
おすすめのサイト
企業ニュース

欲しいものを欲しい時にトッピングできるauの新料金ブランド「povo」の賢い使い方

2021.01.19

KDDIは2021113日に新料金プラン発表会を開催。オンライン専用の新料金ブランド『povo(ポヴォ)』を、20213月よりサービス提供することを発表した。

自分仕様にカスタマイズできる『povo

「みんなってエブリワン!それぞれに選べる自由を」をキャッチフレーズに誕生した、オンライン専用の新料金ブランド『povo』。Point of view(新たな視点)、ab ovo(誕生と成長)の意味から、『povo(ポヴォ)』という名前が付けられた。

発表会に登壇し、『povo』について語るKDDIの代表取締役社長の髙橋 誠氏。

その名前の由来の通り、『povo』にはトッピングという新しい視点が加わった。例えばアイスクリームにチョコレートをトッピングするように、ピザにチーズをトッピングしてダブルチーズにするように、自分好みにプランをカスタマイズできる。

そのためベースのプランは至ってシンプルになっており、20GBが月額2480円という料金設定。この中に通話料金は入っておらず、通話した場合には3020円の従量制になる。最近では電話でのコミュニケーションよりも、チャットやインターネット電話を使うという人も多い。「その分を差し引き、よく電話をかける人には追加トッピングとして、月額500円の5分以内かけ放題を用意しました」と、髙橋社長はプラン構成を説明した。

povo』に5分以内かけ放題を追加すると、すでに発表されているオンライン専用プランであるドコモの『ahamo』やソフトバンクの『SoftBank on LINE(仮称)』と横並びの20GBが月額2980円という料金設定になる。だが電話をあまりしない人にとっては、通話料金がコミコミにならず、500円が差し引かれている方が有り難いと言えるだろう。

2021年3月のサービス開始当初で予定されている第1弾の追加トッピングは以下の4つ。これまでのオプションメニューとの違いは、スマホのアプリ上で手軽にトッピングを追加したり、停止したりできる点だ。

追加トッピング
データ使い放題24時間:200円
データ追加1GB500
5分以内通話かけ放題:月額500
通話かけ放題:月額1500

 

ベースのプランに月額500円の5分以内かけ放題をトッピングすれば、ドコモやソフトバンクのオンライン専用プランと同様の内容になる。

 

データをたくさん使う日だけ、24時間データ使い放題を200円で何度でも追加できる。

 

例えば200円のデータ使い放題なら、「今日はNetflixのドラマを一気見したい」と思った時にトッピング。Netflixのドラマを見る場合、通常1時間で1GBのデータ容量が必要だそう。一気見すればあっという間に1か月分の20GBがなくなってしまうが、200円を追加するだけで、プランの20GBをキープしたまま、Netflixのドラマが楽しめる。

通話プランにおいても、実家の両親や田舎の祖父母など、たくさん電話で会話するタイミングに、通話かけ放題に変更することも可能になる。通話の追加トッピングにおいても1日単位で利用できると便利だが、詳細な仕様については現在詰めているところとのこと。今後、各種サービスと連携したトッピングなども登場する予定で、興味のあるサービスに、興味のある期間、手軽に加入できるようになる予定だ。

KDDIは『povo』のサービス提供にあたり、シンガポールのMVNOスタートアップ企業の「CIRCLES LIFE」と協業。オンライン専用プランになる上で、便利でわかりやすい操作性のアプリを追求する。今夏には5Gにも対応予定。いかに使いやすいアプリになるのか、どのようなトッピングメニューが新たに登場するのか期待される。

トッピングを手軽に追加、停止できるUIを創り上げる。

新型コロナウイルス対策、在宅ライフを改善するヒントはこちら

@DIMEのSNSアカウントをフォローしよう!

DIME最新号

最新号
2020年12月16日 発売

DIME最新号の特別付録は「コンパクト撮影スタジオ」!特集は「ヒット商品総まとめ」&「2021年トレンドキーワード」

人気のタグ

おすすめのサイト

ページトップへ

ABJマークは、この電子書店・電子書籍配信サービスが、著作権者からコンテンツ使用許諾を得た正規版配信サービスであることを示す登録商標(登録番号 10401024号)です。詳しくは[ABJマーク]または[電子出版制作・流通協議会]で検索してください。