東京新聞のニュースサイトです。ナビゲーションリンクをとばして、ページの本文へ移動します。

トップ > 政治 > 紙面から > 9月の記事一覧 > 記事

ここから本文

【政治】

民進新体制発足 「野田色」に批判の声も

民進党の新執行部が正式発足し、記念撮影する蓮舫代表(中央右)、野田幹事長(同左)ら=21日午後、東京・永田町の党本部で

写真

 民進党の蓮舫代表は二十一日の両院議員総会で、野田佳彦幹事長以外の新執行部の人事案を示し、承認された。主要ポストには、前身の民主党が野党になる直前の野田政権で閣僚などを務めていたメンバーが名を連ねた。蓮舫氏自身も野田政権の行政刷新担当相。全体に「野田色」が強く、党内から批判の声も上がる。

 新執行部で新たに代表代行となる安住淳国対委員長、細野豪志元環境相はともに野田政権の閣僚。政調会長に就いた大串博志政調会長代理は野田首相の下で補佐官を務めた。選対委員長に起用された馬淵澄夫元国土交通相、国対委員長の山井和則国対委員長代理も、それぞれ野田政権時に党の要職を務めた。

 このため、民進党内には「いつも同じ人がポストにいる」との声がある。党再生をアピールするためにも、今回の人事では幹部の顔ぶれを一新するよう求める意見も多かった。

 だが、蓮舫氏が選んだ多くの幹部が、野田政権で重要な役職を担った。安住、大串、山井の三氏は岡田克也代表当時も執行部にいて、今回昇格した。

 代表選で蓮舫氏支持をいち早く表明した赤松広隆前衆院副議長のグループから中枢ポストへの起用はわずかで、赤松氏は両院議員総会を欠席。代表選を争った前原誠司元外相は打診された常任顧問を断り、玉木雄一郎前国対副委員長は幹事長代理となった。

 中堅議員は「蓮舫氏は『国民に選んでもらえる政党に』と言うが、これで選んでもらえるのか」と批判した。 (我那覇圭)

写真
 

この記事を印刷する

PR情報