検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

歌舞伎の掛け声「大向こう」、飛び入りしていい?

詳しくはこちら
 「松嶋屋!」「成駒屋!」――。歌舞伎を見に行くと、上演中に客席のどこからともなく大きな声が舞台に飛んでくる。その叫び声は初めて聞くと驚くが、慣れてくると舞台進行に不可欠の存在に思え、自分でも挑戦してみたくなる。絶妙なタイミングをつかんで芝居を盛り上げるこの「大向こう」。参加資格やルールはあるのだろうか。

掛け声は客席の後ろ、それも上の方から天井を伝って聞こえてくる。「二月花形歌舞伎」を26日まで公演中の大阪松竹座で声の主を探すと、3階席の後方で真剣に舞台を見つめ、俳優が登場したときや見えを切ったときに声を掛けている人がいた。大向こうという呼び名は舞台から見て遠くの客席のことで、そこに陣取って同じ舞台に何度も通う常連客のことも指す。

◇            ◇

声を掛けているのは関西に唯一存在する大向こうの親睦組織「初音会」のメンバーたちだ。松竹座の吉浦高志支配人に聞くと「会員でないと声を掛けてはいけないわけではないが、他のお客様にヤジや雑音と思われるような場合はやめてもらうよう注意している」と話す。つまり参加資格はないが、下手な掛け声は遠慮願いたいということになるようだ。

大向こうは俳優の登場や見えのほか、名ゼリフの呼吸の間や所作が決まった瞬間など芝居の最中に客が発する声援の一種を意味するようにもなった。日本の古典芸能独特の風習だ。オペラではアリアの後に拍手や歓呼を受けるものもあるが、演奏や演技の進行中に客が声や音を発することは基本的に許されない。

歌舞伎の場合は掛け声が舞台を盛り上げるだけでなく、舞踊劇「お祭り」のように掛け声が芝居の一部を構成して不可欠なものまである。ただ、「掛かる間が悪いと、セリフが言い出しにくいことがある」(二月花形歌舞伎に出演中の歌舞伎俳優、上村吉弥さん)。大向こうは単なる声援以上に演出として大きな効果を持っているだけに繊細さも必要だ。

初音会顧問の海堀和夫さんは掛け声について「あくまで芝居を盛り上げるためのもの。客の自己顕示欲でやっていては芝居を壊してしまう」と指摘する。「もともと感動した客による自然発生的なものなので、掛け方に明確なルールはない。私も『失敗した』と思うこともある。うまい声を掛けるため、我々も役者さんと同じく生涯修業です」

では大向こうに興味のある歌舞伎ファンはまず何から始めたらよいか。実は関西で大向こうの担い手を増やそうと、京都南座の支配人だった吉浦氏らのアイデアで「関西・歌舞伎を愛する会」(大阪市中央区)が全国でも珍しい勉強会を開いている。2011年4月から毎月1回、すでに参加者が南座や松竹座の歌舞伎鑑賞教室で実践訓練もしている。

◇            ◇

1日の勉強会には10人が集まり、歌舞伎のビデオを見ながら講師役の海堀さんが「ここで掛けて」「セリフにかぶせちゃダメ」とタイミングや声色について説明。勉強会が発足して満2年になる今春には、勉強会出身者を初音会のメンバーに加えて京都南座の歌舞伎鑑賞教室などに出向きたい方針だ。

初音会のメンバーは関西の主な劇場から歌舞伎公演の入場パスをもらう代わりに、毎日2、3人を劇場に出している。会員は現在8人。歌舞伎公演中は1人あたり週2、3日劇場に通うことになる。ヘビ年の今年はこれ以上のヘビーローテーションにならないよう、興味のあるファンはまず勉強会に参加し、デビューを目指してみてはどうだろうか。

(大阪・文化担当 小山雄嗣)

[日本経済新聞大阪夕刊いまドキ関西2013年2月6日付]

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連企業・業界

企業:

関連キーワード

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_