こんばんは!11月に入って急に寒くなりましたねー。元気ですか?

私も危うく体調崩しかけたりもしましたが、気合いで元気になりました☆笑


ブログではまだ書いていませんでしたが、
なんと!あの!偉大なる作詞家、阿久悠さんの未発表詞に、奥華子が曲をつけて歌わせて頂いた曲が明日発売になります!

{31452B26-431A-4654-ADDD-3D31D6E16BFD}

{C5873E0A-33FC-4ABE-93A2-A13ADDEBB84B}



レコード会社7社共同企画で、それぞれオリジナル、カバー、新曲(1曲)が収録されてます。

ポニーキャニオン盤の新曲
『黄昏のアンニュイ』
作詞  阿久悠  
作曲、アレンジ、歌   奥華子

まさか、自分が阿久悠さんの詞で歌える日が来るなんて、、夢のようなことです。


実は、私の父が淡路島の出身で阿久悠さんと同じ中学校で年齢も2つ違いだという自慢話を、小さい頃から聞かされていました。笑

だから、今回、父が誰よりも何よりも喜んでくれています。

阿久悠さんのご子息である深田太郎さんがレコーディング時にお越しくださって、色々とお話しをさせて頂きました。


{C26A4E54-68D2-4897-8D45-9DBDC8EB52F6}

『黄昏のアンニュイ』
是非聴いて下さい。


阿久悠メモリアル・ソングス~うまく行く恋なんて恋じゃない~

http://music.ponycanyon.co.jp/short/sakuhin/PCCA000004592/?REF=MUSIC



随分時間差がありますが、振り返って写真を!

●10/29  大阪信愛女学院短期大学 楓祭 

くまモンが出迎えてくれました☆


{EBEB36AB-C4F9-4FA1-8FA2-E945B1CC4476}

実行委員のみんなと!

{EB545C03-49FA-44F4-A5F0-D8BC7336FD0D}

学外からもありがとうございました!

{80427502-B2C9-4441-A4CF-572CC3334E73}


●11/3 くるめ街かど音楽祭2017


『愛という宝物』を作らせてもらったcross fmさん、本当にありがとうございます!
この曲が出来て本当によかった!
{4DC21E9B-FF35-48BB-B250-87CE7B2C72E7}



即興ソングで、出店にあったカレーのことを歌ったのですが、ライブの後にお礼にと言って差し入れ頂きました!3つも!

味わい深くて、辛くて、チーズがのっていて、めちゃくちゃ美味しかったー☆
ご馳走様でした!
{D9566C50-A991-4828-AC64-45862C280CBF}


どうしても、やっちゃうよね。

{76241739-2DF6-40D0-9632-733F523B35E5}

●11/4 和洋女子大学 学園祭


控え室に入った瞬間、ビックリ!
風船がたくさん浮かんで、ホームパーティーの雰囲気!
全部生徒さんたちが作ってくれていて、本当に感動しました。

誰かに喜んでもらおうとする気持ちって、絶対に伝わるし、それは、相手をとても幸せな気持ちにさせるんですよね。

{2A77C1E4-935A-4D69-B7B4-84547B1F535C}

{0973CF82-B85F-4105-8BBB-B68422D244D7}

{F0DCF3F5-C797-4968-BA61-6C188A9A8E21}

{27CD06B4-5DB1-475A-B6A4-D2CDB7917700}

実行委員の人数が多過ぎてビックリ!!笑

{87D9ACA7-FC3D-4E0C-B5A5-1002FB3F14BF}

寄せ書き書いてくださった皆さんありがとうございました!
うれしいよー☆


{E9B8CB8A-DAC0-46AC-9AC9-6BF5174D9F82}


弾き語りツアーはあと7公演となりました!
明後日から北海道!寒いかな?寒いよね!
是非お待ちしてますね!当日券もありますので、宜しくお願いします!

それでは、また書きますね!



★奥華子コンサートツアー2017 弾き語り~遥か遠くに見えていた今日~

11月16日(木) 札幌市教育文化会館 小ホール
11月17日(金) 函館金森ホール
11月25日(土) 神戸 神戸 クラブ月世界
11月26日(日) 京都 府民ホールアルティ
12月1日(金) 大分ブリックブロック
12月2日(土) 熊本B.9 V1
12月10日(日) 茨城 結城市民文化センター



★『奥華子の弾き語りダークナイト☆』

手拍子なし!涙あり?
失恋バラードやダークな曲オンリーのスペシャルライブ!
<大阪公演>
・11月23日(木・祝)大阪松下IMPホール 

<東京公演>・12月8日(金)なかのZEROホール