検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

ドミニカ共和国、台湾と断交し中国と国交 習氏が蔡氏に圧力強化

詳しくはこちら

【台北=伊原健作、北京=永井央紀】中国外務省は1日、カリブ海のドミニカ共和国が台湾と断交し、中国と国交を樹立したと発表した。独立志向の民進党・蔡英文政権が2016年に発足して以降、台湾が断交に追い込まれたのは3カ国目。トランプ米政権と接近する蔡政権に対し、習近平(シー・ジンピン)指導部が外交圧力を一段と強めている。

中国の王毅外相とドミニカのバルガス外相が北京で国交樹立の共同文書に署名した。文書には「ドミニカは中国が唯一の合法的な政府で、台湾は中国の不可分な一部だと承認する」との文言が盛り込まれた。お互いに大使を早期に派遣し、大使館設置を支援するとした。

中国外務省によるとバルガス氏は「台湾との間にいかなる形式の公的関係も二度と生じない。中国とは貿易や投資、旅行などの分野で協力を強化していきたい」と述べた。王毅氏は「中国との外交関係はドミニカの発展にかつてない大きなチャンスをもたらすだろう」と経済支援を示唆。「国交樹立は中国と中南米の協力に新たな動力をもたらす」と述べた。

台湾の呉●(かねへんにりっとう)燮・外交部長(外相)は1日の記者会見で、中国が経済支援をテコに台湾の友好国を奪い取ったとの認識を示し「強烈な非難」を表明した。「(中国の)強引なやり方は台湾の人々の感情を深く傷つけている」とも語った。

ドミニカとの断交によって、台湾が外交関係を持つ国は19カ国と過去最少を更新した。このなかでは1千万人の人口を持ち比較的豊かなドミニカの方針転換は、残る国々にも影響を及ぼす可能性がある。すでに中国は司教任命権をめぐって対立してきたバチカンとも和解交渉を進めている最中だ。中国共産党で台湾政策に携わる有力者は「中国と外交関係を結ぶ流れは世界的な潮流であり、今後も続く」と明言。蔡政権で始まった「断交ドミノ」は止まる気配がない。

中国は蔡氏に対して総統就任前から、中国大陸と台湾が一つの国に属するという「一つの中国」原則を受け入れるよう求めてきた。拒否し続ける蔡氏に対して不満を募らせていたところへ、2017年に発足したトランプ米政権が台湾との接近をちらつかせた。中国が台湾と国交を結ぶ国に断交を迫り、外交圧力を強めるゆえんだ。

特に米国で3月、台湾とのあらゆるレベルの高官の往来を促進する「台湾旅行法」が成立したことに、中国は猛反発している。中国が認めない台湾との政府間交流を法律で裏付けたからだ。

中国は4月中旬には台湾海峡で3年ぶりの実弾演習を実施。台湾周辺では中国軍の爆撃機が連日のように飛行を繰り返す。蔡政権への圧力だけでなく、貿易摩擦が熱を帯びるトランプ米政権に対して台湾問題を交渉カードとしないよう警告する狙いがうかがえる。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_