経歴詐称「ショーンK」国際政治学者・三浦瑠麗さんが振り返る10大ニュース

2016年12月27日6時0分  スポーツ報知
  • 国際政治学者の三浦瑠麗さんが選ぶ今年の10大ニュース
  • 若手の論客としてメディアの注目を集める三浦瑠麗氏

 著名人の逮捕から、参院選、都知事選、米大統領選やクーデター、テロ…までいろいろあった2016年もあと4日。スポーツ報知では、今注目の若手国際政治学者の三浦瑠麗さん(36)に、今年の10大ニュースを選んでもらった。

 1位は米大統領選です。私は選挙前からトランプさんは当選するだろうという予感がありました。なぜななら『普通の人々』から支持をされていたから。

 演説はすごいなと思います。私が好きな雄弁な政治家ではありませんが、フレーズは短く、誰でも理解できる言葉で語っています。メディアの使い方も上手。ウソをつかなかったことも勝因です。考えが変わることはOKなんですね。

 7位のポケモンGOはレベル24ぐらいまでやって、レアキャラのケンタロスを捕まえましたけど、最後は飽きちゃった。ポケモン現象は人々が政治に関心があまりないと言うことが明らかになったのかもしれません。

 9位はショーンKさん。一度、番組で共演しまして。『ショーン…』っていう感じですね。基礎的な教育を受けたような感じはしませんでしたが、何となくまとめることをメディアは求めていたのかな、と。

「見える化」した年 2016年は人々が行動を起こし、全ての物が「見える化」した年。裏取引はもうできません。人々には本音を求め、引きずり降ろすのが本能としてあります。政治家に改革する力がないと、変化はなかなか起きません。一番強い者が、より力を持つ時代なのかもしれません。

 ◆三浦 瑠麗(みうら・るり)1980年10月3日、神奈川県茅ケ崎市生まれ。36歳。東大大学院修了後、日本学術振興会特別研究員などを経て16年3月から東大政策ビジョンセンター講師。“美人すぎる”国際政治学者として論壇誌やテレビなどで活躍。著書は「シビリアンの戦争―デモクラシーが攻撃的になるとき」(岩波書店)など。

  • 楽天SocialNewsに投稿!
社会
今日のスポーツ報知(東京版)