検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

菊地被告に懲役5年 オウム都庁爆弾事件で東京地裁

詳しくはこちら

1995年の東京都庁小包爆弾事件に関与したとして、殺人未遂ほう助罪などに問われたオウム真理教元信者、菊地直子被告(42)の裁判員裁判で、東京地裁(杉山慎治裁判長)は30日、懲役5年(求刑懲役7年)を言い渡した。杉山裁判長は「多くの人を殺傷できる物質を作る危険性を認識しながら薬品を運び、事件に大きく貢献した」と述べた。弁護側は即日控訴した。

菊地被告は殺人に使われると知りながら爆薬原料の薬品を運んだとして起訴された。同被告のほう助の意思を示す直接証拠はなく、弁護側は「薬品は運んだが爆薬に使われるとは知らなかった」と無罪を訴え、菊地被告の認識が争点だった。

杉山裁判長は判決理由で、菊地被告に爆薬を見せてねぎらいの言葉をかけたり、菊地被告が火薬製造を手伝うのを見たりしたという教団元幹部、井上嘉浩死刑囚(44)の証言の信用性を評価。「運んだ薬品で危険な化合物を製造すると容易に認識しえた」と判断した。

その上で、教団施設への強制捜査などから「地下鉄サリン事件の関与が疑われ、教団が追い詰められている状況をわかっていた」と指摘。井上死刑囚らが元教団代表、松本智津夫死刑囚(麻原彰晃、59)の逮捕を阻止するため「人の殺傷を含む活動をしようとしていると認識していた」と判断した。

一方で、「爆発物がつくられるとまでの認識はなかった」として、爆発物取締罰則違反ほう助罪は無罪とした。

判決によると、菊地被告は95年4~5月、当時の都知事らの殺害計画を知りながら爆薬原料となる薬品を山梨県内の教団施設から都内のアジトに運んだ。同年5月、爆弾を仕掛けた小包が都庁内で爆発し、男性職員が重傷を負った。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_