【川越市】デパ地下で100円で買える絶品スイーツ! ベイクドモチョチョをご存じ?

今回は美味しいスイーツ、ジャンルでいうと和菓子の紹介です。皆様は「ベイクドモチョチョ」をご存じでしょうか?
こちらは、いろいろな呼び名がある和菓子でザっと挙げていくと、「御座候(ござそうろう)」「回転焼き」「大判焼き」「今川焼き」……。
大判焼きあたりで「あぁ!」と思った方は多いでしょうし、私は基本的には今川焼きと呼んでいます。つまりはこちらです↓
『丸広百貨店 川越店』で営業している人気の『御座候』

主に小麦粉でできた生地に餡を入れ、円筒形に焼いた和菓子です。「ベイクドモチョチョ」という呼び名は昨年(2021年)頃から広まったそうで、Twitterでも、その呼び名でツイートされています。

ここからは私が馴染みがある「今川焼き」と表記しますが、川越市内で「今川焼き」のお店といえば、『丸広百貨店 川越店』の地下にある御座候 の丸広本店が人気です。「御座候」は先に紹介したように今川焼きの呼び名の一つですが、このお店はそれが店名となっています。私は2022年6月18日(土)の午後に足を運びましたが、たくさんのお客様で賑わっていました。 『丸広百貨店 川越店』で営業している人気の『御座候』 デパ地下というと一般的には「美味しいけれど高価で…」という印象があるものです。でも、こちらの「今川焼き」は1個95円(税込)です。 『丸広百貨店 川越店』で営業している人気の『御座候』 作っているところを見ることができ、待っている間も楽しめます。 『丸広百貨店 川越店』で営業している人気の『御座候』 私の購入時には後ろにお子さま連れのファミリーがいらっしゃったのですが、小学生低学年くらいのお子さまが作っているところを見て喜んでいました。ちなみに、その親御さんと少しだけお話しして、「今川焼きを何と呼ぶか」を伺ったところ「私は今川焼きですが、父母は御座候と呼びますよ」とのことでした。そのご両親は埼玉県内在住ということで、私は「なるほど、やはりいろいろな呼び名があるものだ」と思ったものです。

いずれにせよ、『御座候 丸広本店』は素敵なお店です。私が伺ったときには10個買っている方もいらっしゃいました。デパートで買い物をしたらちょっとしたお土産を買いたくなるもので、それにもピッタリといえるでしょう。

『御座候 丸広本店』はこちら(『丸広百貨店 川越店』の地下1階で営業しています)↓

2022/06/26 07:20 2022/06/26 07:20
編集工房水夢

号外NETの広告出稿はこちら

号外NETメルマガ

号外netは持続可能な開発目標(SDGs)を支援します

号外netへの提供提供求む!

号外net 全国で地域ライター募集