バイデン氏、ロシアとハマスを同列の脅威に「近隣の民主主義国家を完全に破壊しようとしている」

スクラップは会員限定です

メモ入力
-最大400文字まで

完了しました

 【ワシントン=池田慶太】米国のバイデン大統領は19日夜、ホワイトハウスの執務室から米国民向けのテレビ演説を行った。ロシアの侵略を受けるウクライナ、イスラム主義組織ハマスの攻撃を受けるイスラエル両国への軍事支援を巡り、20日に米議会に対して追加支援予算を一括要求すると表明した。ロシアとハマスを同列の脅威と位置づけ、「両者とも近隣の民主主義国家を完全に破壊しようとしている」と非難した。

人質解放交渉団のイスラエル軍少将「この政府の陣容では合意ない」…妥結促した首相と対立表面化
19日、米ホワイトハウスの大統領執務室で演説するバイデン大統領=ロイター
19日、米ホワイトハウスの大統領執務室で演説するバイデン大統領=ロイター

 バイデン氏は「イスラエルとウクライナでの成功は米国の安全保障にとって不可欠だ」とし、「ウクライナから立ち去り、イスラエルに背を向ければ、米国の指導力など全てを危険にさらす」と訴えた。追加予算は「賢明な投資だ」と説明し、国民、予算編成権を握る議会に理解を求めた。

 バイデン氏は予算規模に触れなかったが、米メディアは今後1年で1000億ドル(約15兆円)規模と報じている。米国が「唯一の競争相手」と位置づける中国を念頭に、台湾への軍事支援も含まれる可能性がある。米政府が複数の国家脅威に関する支援予算を一括で議会に求めるのは異例だ。

 9月末に成立した政府の暫定予算(つなぎ予算)では野党・共和党の反対でウクライナ支援予算が削除され、支援継続が危ぶまれている。政権は共和党が主張するイスラエル支援と同様の必要性を訴えることで、支援両立の実現を目指す。

 バイデン氏は演説で、18日のイスラエル訪問時に、パレスチナ自治区ガザへの攻撃を重ねるベンヤミン・ネタニヤフ首相に、国際法に沿った行動を取り、民間人を可能な限り保護するよう求めたと語った。中東の安定に向け、イスラエルとパレスチナの「2国家共存」を「あきらめない」とも述べた。17日にガザで発生した病院爆発については、イスラエルの攻撃が原因ではないと改めて指摘した。

 ウクライナ情勢に関しては、ロシアの侵略を許せば「世界中の未来の侵略者たちが同じことを試みるだろう」と強調。「紛争と 混沌こんとん のリスクはインド太平洋や中東など世界各地に広がる」と懸念を示した。

 米大統領は、重要局面でオーバルオフィスと呼ばれる執務室から演説を行うことが慣例となっている。

イスラエル・ガザ情勢の最新ニュース
スクラップは会員限定です

使い方
「国際」の最新記事一覧
記事に関する報告
4657811 0 国際 2023/10/20 12:00:00 2023/10/20 12:05:12 2023/10/20 12:05:12 https://www.yomiuri.co.jp/media/2023/10/20231020-OYT1I50094-T.jpg?type=thumbnail

主要ニュース

セレクション

読売新聞購読申し込みキャンペーン

読売IDのご登録でもっと便利に

一般会員登録はこちら(無料)