検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

検索朝刊・夕刊LIVEMyニュース日経会社情報人事ウオッチ
NIKKEI Prime

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

NIKKEI Primeについて

朝夕刊や電子版ではお伝えしきれない情報をお届けします。今後も様々な切り口でサービスを開始予定です。

/

中国「独身の日」セール終了 アリババ、7兆円超え

詳しくはこちら

【杭州=松田直樹】中国で年間最大のネット通販セール「独身の日」が12日深夜0時(日本時間午前1時)に終了した。最大手のアリババ集団のセール期間中の取扱高は4982億元(約7兆7000億円)を記録した。今年はセールの対象期間を例年よりも延ばしており、2019年の2684億元を大きく上回った。

09年から始まった独身の日は今年が12回目となる。25万以上の企業ブランドが参加し、世界89カ国・地域の商品を取り扱った。予約分も含め配送件数は22億件(19年は13億件)を超えた。例年のセールの対象期間は11月11日の1日のみだったが、今年は期間を1~11日に拡大している。

新型コロナウイルスの影響で海外旅行に出られない消費者が日本や欧米などの輸入品をまとめ買いする傾向が強かった。日本商品は例年と同じく化粧品や食料品のほか、新型コロナウイルスの影響で健康志向の消費者が増えており医薬品などの売り上げも伸びた。

ネット通販2位の京東集団(JDドットコム)もセール期間中の取扱高は2715億元となり、19年の2044億元を超えた。新型コロナの影響で世界経済が落ち込むなか、中国のネット通販市場だけは巣ごもり消費を取り込みコロナ下でもプラス成長を続けている。独身の日の活況は中国が世界でいち早く新型コロナからの回復をアピールする場ともなった。

すべての記事が読み放題
有料会員が初回1カ月無料

有料会員限定
キーワード登録であなたの
重要なニュースを
ハイライト
登録したキーワードに該当する記事が紙面ビューアー上で赤い線に囲まれて表示されている画面例
日経電子版 紙面ビューアー
詳しくはこちら

関連トピック

トピックをフォローすると、新着情報のチェックやまとめ読みがしやすくなります。

セレクション

トレンドウオッチ

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

新着

注目

ビジネス

ライフスタイル

フォローする
有料会員の方のみご利用になれます。気になる連載・コラム・キーワードをフォローすると、「Myニュース」でまとめよみができます。
新規会員登録ログイン
記事を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した記事はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン
Think! の投稿を読む
記事と併せて、エキスパート(専門家)のひとこと解説や分析を読むことができます。会員の方のみご利用になれます。
新規会員登録 (無料)ログイン
図表を保存する
有料会員の方のみご利用になれます。保存した図表はスマホやタブレットでもご覧いただけます。
新規会員登録ログイン

権限不足のため、フォローできません

ニュースレターを登録すると続きが読めます(無料)

ご登録いただいたメールアドレス宛てにニュースレターの配信と日経電子版のキャンペーン情報などをお送りします(登録後の配信解除も可能です)。これらメール配信の目的に限りメールアドレスを利用します。日経IDなどその他のサービスに自動で登録されることはありません。

ご登録ありがとうございました。

入力いただいたメールアドレスにメールを送付しました。メールのリンクをクリックすると記事全文をお読みいただけます。

登録できませんでした。

エラーが発生し、登録できませんでした。

登録できませんでした。

ニュースレターの登録に失敗しました。ご覧頂いている記事は、対象外になっています。

登録済みです。

入力いただきましたメールアドレスは既に登録済みとなっております。ニュースレターの配信をお待ち下さい。

_

_

_