『攻殻機動隊 新劇場版』のVR作品がベネチア国際映画祭VR部門から正式招待

渋谷マルイ7Fの「I.Gストア」などで視聴可能

※購入先へのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、そちらの購入先での販売や会員の成約などからの収益化を行う場合はあります。 詳しくはプライバシーポリシーを確認してください">詳しくはプライバシーポリシーを確認してください

アニメーション制作会社のプロダクション・アイジーが手がけたVR映像作品『攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver』(クリエイティブディレクター:浅井宣通、監督:東弘明)が第75回ベネチア国際映画祭の「Best of VR部門」に正式招待された。日本のVR映像作品としては初の正式招待となる。ベネチア国際映画祭はカンヌ国際映画祭、ベルリン国際映画祭に並ぶ世界三大映画祭のひとつとして知られる。今年は8月29日から9月8日まで開かれる。

『攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver』は、士郎正宗のコミック『攻殻機動隊』を原作に、黄瀬和哉総監督によって作られたアニメーション『攻殻機動隊ARISE』や劇場版『攻殻機動隊 新劇場版』の世界を元にして、360度のVR映像として作られた作品。2016年から複合カフェなどでVR視聴サービスを行っており、スマートフォンアプリ配信、プラネタリウム投映なども行っている。

『攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver』場面

ベネチア映画祭への正式招待にあたってクリエイティブディレクターの浅井宣通、監督の東弘明がコメントを発表した。

浅井宣通コメント:東弘明監督、そして多くのクリエイターの皆さま、プロダクションI.Gの皆さまと本当に苦労しながら作り上げた作品だったので、今回の正式招待は本当にうれしいです! 私というより関わって下さったすべてのクリエイターの皆様へ、心よりおめでとうございます!!これがキッカケで次のVR大作をまた皆さまと一緒に作れることを心から願っております。

東弘明コメント:この度はベネチア国際映画祭のBest of VR部門への正式招待をいただき大変光栄です。VRフィルムの制作手法が確立されていない時期から共に試行錯誤し、作り上げてくれたCGアーティスト達、そして監督する機会を下さった関係者の方々に深く感謝しています。2016年はVRやAR、AIといった新しいテクノロジーが台頭し始めた年でもあり、その先の未来を予感させる攻殻機動隊という題材をVRで描くという事に必然性を感じたことを覚えています。私たちはVRを用いたストーリーテリングを通して、登場人物に寄り添い、彼らの感情を追体験することで、違う視点や価値観を知ることができます。それは仮想ではなく、現実の生活を豊かにしてくれる力があると私は信じています。この作品を通して、視聴を超え一つの経験となりうるVRフィルムという新しいメディアの可能性を、一人でも多くの人々に知っていただけたら嬉しく思います。

『攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver』は現在も以下のようなサービスを展開している。

【HMD(ヘッドマウントディスプレイ)による視聴サービスの提供】
全国の複合カフェ(インターネットカフェ・漫画喫茶)、ホテル、カラオケ、ゲームセンター等でVRコンテンツを提供する店舗常設型サービス「VR THETER」にて現在視聴が可能。サービス導入店舗はhttps://www.vrtheater.jp/store/で。プロダクションI.Gが運営を行う渋谷マルイ7Fのオフィシャルグッズストア「I.Gストア」でも視聴が可能。I.Gストアでは、VR4Dシステム搭載ボールチェア「TELEPOD(テレポッド)」を導入し、映像・音声と連動したボディソニック(体感音響)で臨場感溢れるVR体験ができる。I.Gストア公式サイトはこちら

テレポッド体験イメージ

【スマートフォンアプリでの配信】
お手持ちのスマートフォンで作品を視聴できるアプリを配信中。アプリインストール後、市販のVRゴーグルを用いて360度立体映像で作品を視聴することができる。ダウンロードは無料でアプリ内課金480 円(税込)、対応 OSはiOS 9.1 以上、 Android4.4 以上、対応言語は日本語と英語

【プラネタリウム等ドーム上映施設での投映】
本作品は株式会社五藤光学研究所に配給事業を委託し、プラネタリウム等のドーム上映設備を持つ施設での投映も行っている。投映施設やスケジュールは決定次第告知。現在は福井県のセーレンプラネット(福井市自然史博物館分館)ドームシアターで8月末まで投映を行っている。

『攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver』公式サイトはこちら

『攻殻機動隊 新劇場版 Virtual Reality Diver』キービジュアル

(C)士郎正宗・Production I.G/講談社・「攻殻機動隊 新劇場版」製作委員会

※購入先へのリンクにはアフィリエイトタグが含まれており、そちらの購入先での販売や会員の成約などからの収益化を行う場合はあります。 詳しくはプライバシーポリシーを確認してください">詳しくはプライバシーポリシーを確認してください
More Like This
コメント