フジテレビバイキング
過去の放送内容
2016/6/20(月)〜6/24(金)


UPDATE:2016.6.24 (Fri)

生激論!今週のビックリしたニュース!

東国原英夫 VS 江川紹子 VS 元都庁議員
生島ヒロシ & 津田大介も参戦

★舛添氏辞職から最後の1日 無言の退庁で真実は闇に…?
 1.出版社社長と会議をしたホテル三日月問題 2.政治資金を費やした美術品
 3.湯河原別荘の売却 今後の責任追及は? 一連の報道は過熱し過ぎ?
★出張費追求の都議会がリオ五輪視察27〜28人で1億円越え!?
 渋谷区議団もリオ五輪視察
★組織的ドーピング問題 ロシア陸上選手の五輪参加へ 事実上の救済措置
 旧ソ連時代からの根深い組織的ドーピング
★乙武洋匡氏が家族と別居報道


坂上忍の俳句ing ヒストリー
東京・深川編

松尾芭蕉 おくのほそ道ゆかりの地 東京・深川
今人気!江戸情緒豊かな街で俳句対決 俳人協会 評議員 伊藤敬子先生

★辰巳新道 CMで話題!戦後から66年続く飲み屋街
【利音】連日満員の下町の居酒屋さん!「もつ煮」400円
★永代橋 徳川綱吉が創建!忠臣蔵で赤穂浪士が渡った橋

冷酒・ビール・焼酎⇒夏の季語、ねぎ⇒冬の季語、短夜⇒夏の季語、君⇒好きな異性

2位 坂上忍「祖母の味 孫に継がれて もつ煮込み」
3位 ラブリ「短夜に 重ねる想い 君の顔」添削⇒「短夜や 重ねる想い 君の顔」
3位 石原良純「短夜に 我何おもう 永遠の街」添削⇒「短夜に 過ぎし日おもう 永遠の街」


UPDATE:2016.6.23 (Thu)


年100万円以上貯まる!やりくりだけで貯蓄する主婦が登場
給料現金化で・家計簿で・スマホでお金が貯まる!

収入が多くないのに、やりくりだけで貯蓄している
若手主婦4人が登場!

★あきさん(38歳)オリジナル家計簿で2年で350万円貯蓄
(夫の手取り年収500万円、子ども3人)1ヶ月の食費は62,732円 計画的に無駄遣い
無駄と思える費用を通常の費目ではなく、外食や菓子など月単位の無駄遣いは娯楽費、衣服や家具など年単位の無駄遣いは特別費に当てて、無駄遣いを自覚する。

★みよさん(31歳)給料全額現金化&袋分けで1年で100万円貯蓄
(夫の手取り年収380万円、子ども2人)1ヶ月の食費は30,345円 週に一度冷蔵庫をリセット
1週間1万円ずつ封筒に分けて、食費・日用品・オムツ代などに当てる。 またレジャー・ガソリン・小遣い・習い事などやりくり以外の支出用封筒、マイホーム・教育資金など貯蓄用封筒と細かく分ける。 目に見えて1週間の予算が分かることがメリット。週の予算は絶対死守!!現金化することで無駄遣いも減る!

★ゆかさん(32歳)スマホを駆使して貯金するデジタル主婦 1年で200万円貯蓄
(夫の手取り年収400万円台、子ども1人)1ヶ月の食費は29,835円 買い溜め無し、毎日特売品
家計簿アプリ「Zaim」レシートを撮影するだけで自動的に家計簿をつけてくれるアプリ。
【ゆかさんオススメその他の便利アプリ】
◆もらえる・ためせるアプリ「モラタメ.net」日用品はこれでGET!
◆カットモデル探しアプリ「minimo」
◆ブラウザアプリ「検索ニュース+」ニュースを見るだけでポイント溜まる
◆覆面調査サイト「ミステリーショッピングリサーチ」使った額だけでなく報酬がもらえたりする

★小松美和さん(42歳)節約技250個を駆使して6年で1000万円貯蓄&キャッシュで自宅購入!
(子ども4人を持つシングルマザー)1ヶ月の食費は28,238円 カレーに寒天を入れる
① ティッシュを半分に切って枚数を2倍に増量(年間6000円の節約) ② 水が大量に出ないように水圧を調節 ③ 使わなくなった電話帳を食器の油汚れの拭き取りに。洗う前に汚れを取り、水道代と洗剤の節約! ④ 凍らせたスイカの皮を冷却シートに ⑤ 毛先が広がった歯ブラシは熱湯に入れて再生 ⑥ 飲みかけの炭酸は逆さまで保存(炭酸が長持ちする) ⑦ マスカラを使い切るために化粧水を入れる ⑧ コルクを火であぶってアイブロウの代わりに


坂上忍の俳句ing ヒストリー
東京・深川編

松尾芭蕉 おくのほそ道ゆかりの地 東京・深川
今人気!江戸情緒豊かな街で俳句対決 俳人協会 評議員 伊藤敬子先生

★深川不動堂の参道 毎月1・15・28日は縁日で賑わう
【深川 伊勢屋】創業明治40年 老舗和菓子店「焼だんご」125円「塩大福」160円(税込)
【佃煮専門店 筑定】かつて漁師町だったころから食べられている15種類の佃煮
1番人気「五輪煮」100g 756円「うなぎ」100g 2,268円「たらこ」100g 918円
「あみ」100g 378円
【和酒専門 折原商店】角打ち⇒お酒をグラス単位で試飲できる 1杯200円〜 全国200種類もの日本酒を飲む事ができる

団子⇒夏の季語(夏のみたらし祭りにお供え)、柏餅⇒春の季語、水ようかん⇒夏の季語、草餅⇒春の季語  和菓子は冷たいものは夏の季語、温かいものは冬の季語と覚えると◎
佃煮は季語ではない あさり⇒春の季語、鰻⇒夏の季語
冷酒⇒夏の季語、熱燗⇒冬の季語、ビール・焼酎・泡盛⇒夏の季語、古酒⇒秋の季語

1位 石原良純「冷酒の グラスの向こう 幸並ぶ」
2位 坂上忍「にごり酒 佃煮合わせ 美女愛でる」添削⇒「にごり酒 佃煮つまみ 美女愛でる」
3位 ラブリ「冷や酒を 飲んで感じる 初夏の味」季重ねで×


夫婦の本音劇場 芸能人夫婦編 悪いのは夫?妻?

芸能人夫婦の喧嘩で夫と妻とどちらが悪いかを討論
ノッチさん&佐藤友子さんご夫妻

★ダサすぎる夫のファッション
夫:好きな服を着させて 妻:恥をかくのは私
夫のファッションに不満は? ある 78.3% ない 21.7%
妻が嫌いな夫の服装ランキング 1位 おじさん丸出し 2位 柄に柄を合わせる
3位 やたら若作り 4位 ヤンキー風 5位 ブランド大好き
国民投票の結果 夫に共感 41% 妻に共感 59%

★子どもを怒る時、娘を「この女」と叱る妻
夫:別の言い方に! 妻:甘やかすだけじゃダメ
国民投票の結果 夫に共感 79% 妻に共感 21%


UPDATE:2016.6.22 (Wed)


女性編集者イチ押し 本当に効くダイエット
人気女性誌いいとこ取り『激オシ!ダイエットSP』

各世代に大人気の女性誌編集者が大集合!
若者からシニア世代まで、あなたに合うダイエット法をご紹介

★『からだにいいこと』体の中からキレイになる美容法?健康法 編集長・安田美奈子さん
【運動せずに脂肪撃退!お腹の「脂肪つぶし」】押す・つかむ・流す 3つの刺激で脂肪を排出
朝晩2回 ① 肋骨の下を指の腹で押す ② へその両脇を縦につかむ(筋肉もつかむ)
③ みぞおちからへその下まで強めに押し流す。手のひらで胸の下からへそに向かって押し流す。

【寝る前に食べるだけ!?「スイカダイエット」】ビヨンセも絶賛!?
寝る3時間ほど前にスイカを200g食べる。スイカの成分「シトルリン」利尿作用と代謝UPの効果

★『GOSSIPS』海外セレブの美容・健康 日本初セレブリティ専門誌 編集長・大柳葵理絵さん
【3日で3kg痩せる!?「マスタークレンズ」】ビヨンセが14日でマイナス9kg!
クレンズドリンク…メープルシロップ大さじ2+レモン果汁大さじ2+カイエンペッパー0.5g+水236mlを混ぜ、他のものは口にせず(水は可)1日6〜7杯これだけを3日間飲むだけ。 断食に近いので3日以内に抑える。(体調に合わせて無理せず)

★『ハルメク』定期購読者19万人!シニアNO.1生活情報誌 副編集長・新村直子さん
【1日7000歩!「夕方15分の速歩き」】群馬県のある街で高齢者を対象に15年間追跡調査をして導き出した黄金率。 肩甲骨まわしという準備運動をして血流も活性化。
① 背筋を伸ばして腕を大きく振る ② 何とか会話できる程度の速さで歩く
③ ひざが伸びるくらい大股で歩く

★『美st』美魔女ブームの火付け役!アラフォー女性のキレイを応援 ライター・大山真理子さん
【テレビ初公開 超話題!人気パワースポット「出雲の漢方ダイエット」】
斐川中央クリニック…噂の痩せる漢方を求めて、土曜は全国から240人もの女性が訪れる。
予約は2ヶ月半待ち。ダイエットのために処方された漢方茶には、新陳代謝の促進、食欲を抑える効果があり、食事制限をすることで劇的に痩せるという。
診察代+1ヶ月の煎じ薬代=約6,000円(2回目郵送可能。ただし保険適用外)

【話題沸騰!「自宅でできるライザップ」】
「自宅でできるライザップ 食事編」扶桑社 1,200円(税別)管理栄養士監修の低糖質レシピ42品、低糖質ダイエットに良い食材・悪い食材など役立つ情報も。
「自宅でできるライザップ 運動編」扶桑社 1,300円(税別)部位ごとの運動が約30種類。まるで専属トレーナーのように教えてくれるDVDがついている!


今!話題のニュースで賛否を問う 本日のテーマは「夫婦関係」

坂上忍 VS 大和田獏 VS 東尾理子 お金のトラブルで生討論!

★夫婦喧嘩で謝らない夫 許せる? 許せない?
 国民投票の結果 許せる 26% 許せない 74%

★結婚記念日を祝わない夫 許せる? 許せない?
 国民投票の結果 許せる 65% 許せない 35%

★妻が創った料理にケチをつける夫 許せる? 許せない?
 国民投票の結果 許せる 30% 許せない 70%

★部屋着がダサい…家庭で女を忘れた妻 許せる? 許せない?
 国民投票の結果 許せる % 許せない %


坂上忍の俳句ing ヒストリー
東京・深川編

松尾芭蕉 おくのほそ道ゆかりの地 東京・深川
今人気!江戸情緒豊かな街で俳句対決 俳人協会 評議員 伊藤敬子先生

★開創300年!護摩祈祷が大人気 深川不動堂(千葉県成田山新勝寺の東京別院)
江戸時代に大人気だった歌舞伎役者 初代・市川團十郎が、子宝に恵まれず成田山新勝寺に参拝したところ子どもを授かり、感謝をこめて「成田屋」を名乗った。 話題になった成田山の本尊を江戸で見たい!という声が高まり、1703年に出張して来たのが深川不動の始まり
【祈りの回廊】約1万体のクリスタル五輪塔を奉安。願い事を捧げるために奉納されたもの
【護摩祈祷】毎日5回行われる参列は無料!カバンなどの私物を無料で焚き上げ
【おねがい不動尊】全長5.4m 日曜祝日縁日(1・15・28日)は直接触ってお参りができる

顔見世興行⇒冬の季語(江戸時代は歌舞伎は11月から興行していた)
初不動⇒新年の季語 俳句では 新年、春、夏、秋、冬と5つの季節がある

1位 坂上忍「初不動 背(せな)で教える 日々精進」
2位 石原良純「神立の 空にらみたる 不動尊」添削⇒「梅雨一滴 空にらみたる 不動尊」
3位 ラブリ「願い道 太鼓に重ねる 心かな」添削⇒「願い事 太鼓に重ねる 心かな」


UPDATE:2016.6.21 (Tue)


生直撃!アノ事件のモヤモヤをすっきり解消!
一流の情報筋が疑問に回答 ニュースの情報筋

本日、舛添都知事辞職 どうなる都知事選!?
元横浜市長・中田宏 小島慶子が大胆予想

【次回都知事 誰が立候補する?】 当選の決め手は「後出しジャンケン」!?
★100人に聞いた!次の都知事に求める事 1位 お金にクリーン、無駄遣いをしない 43票
 2位 誠実さ、隠し事をしない 34票 3位 都民の意見尊重 8票 /芯の強い人 8票
 5位 リーダーシップ 7票
★ポスト舛添に必要な条件とは? ① 信頼できるリーダー
 ② 政治と金にケジメをつける ③ 防災をしっかり考えられる人
★都知事選挙 費用は約46億円 巨額のワケとは? ⇒区市町村交付金 41億826万9千円
 都内1868ヶ所の投票所の開設・運営経費、ポスター掲示設置やその人件費
★前回の選挙運動費用いくら? 選挙とカネ あの仕事の人件費はいくら?
 選挙プランナー(非公開)、写真スタジオ(1枚45,000円〜)、ウグイス嬢(法定金額 日給1万5千円)

【相次ぐ警官不祥事 警察OBが生出演!】盗撮・部下に銃口・飲酒運転 真相に迫る
★スカート内盗撮 防犯カメラに同僚の姿、送別会で部下にわいせつ行為
★2015年 警察関係者の不祥事 1位 異性関係 113人(不倫・わいせつ行為など)
 2位 窃盗・詐欺・横領など 65人 3位 交通事故・違反など 44人

【ココがスゴイ!日本の警察】
① 世界に誇れる交番制度 ② 賄賂で動かない日本の警察 ③ 高い殺人事件の検挙率


坂上忍の俳句ing ヒストリー
東京・深川編

松尾芭蕉 おくのほそ道ゆかりの地 東京・深川
今人気!江戸情緒豊かな街で俳句対決 俳人協会 評議員 伊藤敬子先生

★創建から400年 富岡八幡宮
【大関力士碑】江戸時代からの歴代の大関の名が刻まれている
【巨人力士身長碑】江戸時代の巨大力士の身長が刻まれている
【横綱力士碑】厚さ1m、全長3m50cm、重さ20トン 江戸時代最後の横綱・陣幕久五郎が発起人で、明治33年に完成させたもの。 江戸時代の初代横綱から歴代の名前が刻まれており、今も新横綱が誕生すると刻名式が行われる
★【すし 三ツ木】創業から45年 歴代の横綱も多く訪れた名店
江戸時代を再現!「正調 江戸前にぎり寿司」2,000円「あさり丼」1,000円(ランチ限定)

相撲⇒秋の季語(奈良・平安時代、毎年初秋に皇居で相撲が行われていた)
新緑⇒夏の季語、寿司⇒夏の季語、穴子⇒夏の季語

1位 坂上忍「相撲取り 突き押し一つで 日本一」添削⇒「相撲取り 突き押し一つ 日本一」
2位 石原良純「仰ぎ見る 巨石と並ぶ 大力士」添削⇒「仰ぎ見る 巨石と並ぶ 力士像」
3位 ラブリ「見上げ石 先に広がる 新緑の空」添削⇒「見上げたる 天に広がる 新樹かな」


UPDATE:2016.6.20 (Mon)


怒れる女たちが思いの全てを激白 怒れる整形女子たちが集合
美容整形に怒れる女たちが本音を激白

さまざまなテーマに関して怒りを感じている女性の方が
スタジオでレギュラーメンバーに怒りを発表!

★整形タレント ヴァニラさん 50回以上整形 費用3600万円以上!
 このあばら骨取りたいんだけど!私のプランに医療技術がついてこない!
★双子読者モデル 吉川ちえさん・ちかさん 二重まぶた全切開法 2人で50万円以上
 今どき二重にしたぐらいでこんなにバッシング?偏見持ちすぎでしょ!
 1ヶ所整形したからって全身いじってると決めつけないで!
★整形に対する世間の声は 肯定?否定?
★47歳主婦 増田さん 二重まぶた埋没法 25,000円
 人によっては美容整形に保険適用すべき!
 私がキレイになるには全然お金が足りないんですけど!
★ギャルママ ちいめろさん 歯茎の骨切除、えらボトックスなど 400万円以上
 子ども産んだら整形しちゃダメなの!? 自分にお金かけちゃだめ?
★美容整形外科医 飛嶋佐斗子先生 現役医師が警告!海外激安整形のリスク
 海外の激安整形に簡単に飛びつかないで!術後のリスクも考えなさい!


坂上忍の俳句ing ヒストリー
東京・深川編

松尾芭蕉 おくのほそ道ゆかりの地 東京・深川
今人気!江戸情緒豊かな街で俳句対決 俳人協会 評議員 伊藤敬子先生

★創建から400年 富岡八幡宮
【深川宿】深川めし「辰巳好み」2,150円(ぶっかけ&炊き込みのセット)
【一の宮神輿】日本最大!ダイヤで装飾 10億円の大神輿 

がくあじさい⇒夏の季語、あさり・潮干狩り⇒春の季語、火事⇒冬の季語、祭・神輿・山車⇒夏の季語

1位 石原良純「目がキラリ 黄金かがやく 大神輿」
2位 ラブリ「深川の 街と神輿の あさりかな」初心者にありがち「季重ね」季語は1つに!
  添削⇒「深川の 街そぞろ行く 神輿かな」
3位 坂上忍「深川丼 出汁のうまさに 母想う」季語が無い!
  添削⇒「あさり飯 出汁(でじる)のうまさ 母想う」
先生お手本の1句「深川や 味ひとすじに あさり飯」


日本と比べてビックリ クイズ!世界のママの昼下がり
マカオのセレブ奥様に密着

世界中には様々な文化が!海外のママたちの暮らしは日本と大違い
各国のお国柄とママたちの生活の知恵

マカオは世界一のカジノ都市!マカオのカジノの売上げは年間約6兆円(ラスベガスは約4兆3000億円) 100年以上前のポルトガル統治の影響で、西洋風の歴史的建造物が建ち並ぶ「マカオ歴史市街地区」は2005年に世界遺産に登録。 日本からも年間約30万人が訪れる。

★クリスティーナさん(35歳)2児のママの1日に密着

【日本とマカオの違い】
◆人力三輪車(ペディキャブ)で移動
◆玄関がないことが多く、来客者の靴は外に置くことも
◆「除湿器」が欠かせないほど湿度が高い
◆定番おやつは「エッグタルト」  ◆青果店でパクチー無料サービス


前のページに戻る / このウィンドウを閉じる